シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

Le cafe oursblanc 127 相葉先生のリセット笑顔と卒業式

2015年07月05日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

    

  ワクワク学校最後の紹介は、相葉先生の年忘れの授業です。

12月にお餅をつくのは、新しい一年が良い年になる様年神さまに差し上げるため。

奈良県吉野郡に伝わる、習得に4~5年要す高速餅つき(つき手と返し手のコンビネーションで1秒に

4回高速でつく事で柔らかくよく伸びる美味しいお餅になる)のお手本を見て、実演後試食。

鏡餅は聖なるお餅で、お年玉のルーツである。

年忘れ行事の代表的なものに、煩悩の数だけ108回鐘を撞く除夜の鐘がある。

Jump中島さん&山田さん、櫻井さんに忘れてしまいたい事を聞き、鐘を撞いてリセット。

次いで、入場時提出の宿題(今年起こった忘れてしまいたい事をA4以下の紙に記入)から、

いくつかが読み上げられた後大野さんの「Fire !」で45,000人分の忘れたい事に点火!

まとめ  「忘れてリセット」→「人の失敗も忘れて相手を許してあげる」

「許せない!」という思いから世界に憎しみが連鎖する。

「忘れて許して笑顔が生まれる」

 *感想*

相葉さんのストレートな発言は心に響くものが沢山ありますが、

これもズシンと来ました。イエス様かマリア様かサンタさんなのか?

自分的不動の1位だった山下達郎さんを殿堂入りに押しやってしまう程

5人による化学変化が楽しめる嵐さんの楽曲が大好きなのですが、

CD化やDVD化されていないものにも半端ない癒し曲があって

ユニット曲「街が色づく頃」は特別に魅かれます。

から一つを選べない → いつまでたってもFCに入れない.....!!

好きなメンバー1人要記入 → 「天然さん」と書いて申し込んでしまおうか。

我ながら、3月から振込用紙を持ち続けおかしいと思うこの頃。

でも何でオンラインの時代に申込みが振込用紙で、狭いスペースに

お気に入りメンバー1人を書くのでしょうね?

経営戦略的に本気で統計を取りたいなら、複数記入も可にした方が

潜在需要も含んだデータが取れると思います。(大真面目理系オタ)

添付写真左(タブレット上)は、お茶の先生から頂いた「火」と「笑み」のお懐紙。

自分の忘れたい事も、「Fire!」でリセットして頂き有難うございました!

7/12追加写真右タブレット下、笑顔の百合。黄アゲハ(成瀬さん?)が一羽飛んでました>  

<嵐のワクワク学校とは?>

 東日本大震災があった2011年電力不足を受け東京ドームコンサートを

 中止する代わりのチャリティーイベントとして始まったもの。

 校訓は「日々是気付」 

 校歌は「ふるさと」(作詞小山薫堂* 作曲youth case 編曲宮野幸子)

 *NHKみんなの歌でもお馴染ですが、2番は嵐学のための書き下ろし

 小山薫堂さんのラジオ番組「ジャパモン」(東京FM毎週日曜13:00-13:55)

 7/19(日)ゲストに7/20友達の日の特別企画で大野さん相葉さんがご出演!

<  http://www.tfm.co.jp/japamon/item/detail.php?id=330  ご参照>

<卒業式>

 校歌を全員で斉唱。

 嵐さんからの送辞は、ご先祖様は「四季に寄り添い」 「一日一日感謝」 で過ごして来られた。

  「数ある行事はご先祖様からのプレゼント」 答辞はJumpさん。

 *感想* 本当に素敵な学校でした。いつの日か2年生に進級したいです!

リアル卒業式で答辞を読んだKちゃん、大学1年からずっと友達でいてくれて有難う。

  ワクワク楽しかったね。これからもどうぞよろしく!

新作ドーナツを頂いたメンバーのT様、大興奮です!有難うございました!!

長文を読んで頂いた皆さまも有難うございました!!次からTourネタです。

*大野先生和久和久大茶会、二宮&松本&櫻井先生別記事は下記ご参照。↓  

   大野先生  http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/abdf359a10c2fc72e73c37adb42ae77e 

   二宮&松本&櫻井先生  http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/d8c4ee0ec2534df46b1af2229dcb52fe

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  
にほんブログ村 ←  Merci  pour  votre adhesion!   文&写真  白クマ
           (ご笑覧頂けたらクリックorポチッとして下さい)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Le cafe oursblanc 126 大野... | トップ | ピンクカラーのタイヤがなか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。