最近、犬や猫ががんになること多いでしょ?
アメリカいや、日本も含めてかもしれませんが、犬猫が亡くなるTopはこのがんなんですよ。
まず、食べ物。
いまや何千種類とものペットフードが売られてます。
コマーシャルで”獣医がお勧め”なんていわれると、ついつい買ってしまいたくもなりますよね。
でも安いフードにはたくさんの添加物や着色料が入ってますね。これらは発がん性をおこしたり、
アレルギー、遺伝毒性などを引き起こします。まぁ、多少食べたぐらいではなりませんけど、できれば避けたいところですよね。
そして、遺伝。。ブリーダーから犬を買われる方は、お爺ちゃんはどういった病気で亡くなってるか聞いておくと参考になりますよ。
最後にワクチンのやりすぎ。
これらががんを引き起こすかぎになってるみたいですね。
もちろんストレスからもがんになることもあるそうです。
もし、今飼われてる犬や猫ががんと診断されたら。。
まず食事を見直してみませんか?
がんに避けてほしい食べ物
ジャガイモ、にんじん、グリーンピー、サツマイモ、すべての穀物
がんにお勧めの食べ物
カリフラワー、ズッキーニ、キャベツ、ブロッコリー、青梗菜、芽キャベツ
そして、脂肪分。Good-Qualityの脂肪分とは、ラム、豚、卵、Whole Milkのヨーグルトなど。。チキンをあたえるんどえあれば、Dark Meatで皮がついてるものがいいとのこと。魚の缶詰もいいそうです。
もし、手作りをTryしたいという方、たくさんのレシピがありますので、ブログの左側のメッセから連絡いただければ、レシピをさしあげます。
がんの種類にもよるけれど、抗がん剤セラピーがあっとう的に多いでしょうか。。
もちろん、手術をして腫瘍を取り除くことも可能。
でも、年老いたペットだったら?
私は無理なことはせず、命あるまで居心地よく最後を見届けるかな。。
おいしいものをたくさん食べさせてあげて。。好きなことをさせてあげて。。
日本語で、犬猫に効く指圧と漢方薬という本がでてるはずなので、その中にもがんの治療の仕方が書いてます。
他にもいろいろと自然治療の本もでてるので、ぜひ試してあげてください。
今日もお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村
アメリカいや、日本も含めてかもしれませんが、犬猫が亡くなるTopはこのがんなんですよ。
まず、食べ物。
いまや何千種類とものペットフードが売られてます。
コマーシャルで”獣医がお勧め”なんていわれると、ついつい買ってしまいたくもなりますよね。
でも安いフードにはたくさんの添加物や着色料が入ってますね。これらは発がん性をおこしたり、
アレルギー、遺伝毒性などを引き起こします。まぁ、多少食べたぐらいではなりませんけど、できれば避けたいところですよね。
そして、遺伝。。ブリーダーから犬を買われる方は、お爺ちゃんはどういった病気で亡くなってるか聞いておくと参考になりますよ。
最後にワクチンのやりすぎ。
これらががんを引き起こすかぎになってるみたいですね。
もちろんストレスからもがんになることもあるそうです。
もし、今飼われてる犬や猫ががんと診断されたら。。
まず食事を見直してみませんか?
がんに避けてほしい食べ物
ジャガイモ、にんじん、グリーンピー、サツマイモ、すべての穀物
がんにお勧めの食べ物
カリフラワー、ズッキーニ、キャベツ、ブロッコリー、青梗菜、芽キャベツ
そして、脂肪分。Good-Qualityの脂肪分とは、ラム、豚、卵、Whole Milkのヨーグルトなど。。チキンをあたえるんどえあれば、Dark Meatで皮がついてるものがいいとのこと。魚の缶詰もいいそうです。
もし、手作りをTryしたいという方、たくさんのレシピがありますので、ブログの左側のメッセから連絡いただければ、レシピをさしあげます。
がんの種類にもよるけれど、抗がん剤セラピーがあっとう的に多いでしょうか。。
もちろん、手術をして腫瘍を取り除くことも可能。
でも、年老いたペットだったら?
私は無理なことはせず、命あるまで居心地よく最後を見届けるかな。。
おいしいものをたくさん食べさせてあげて。。好きなことをさせてあげて。。
日本語で、犬猫に効く指圧と漢方薬という本がでてるはずなので、その中にもがんの治療の仕方が書いてます。
他にもいろいろと自然治療の本もでてるので、ぜひ試してあげてください。
今日もお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント欄でははじめましての”はなこ”です。
(先日、Twitterフォローさせていただきました)
レシピがいただきたくて、先ほどメッセージをお送りしました。
穀物は避けたほうがいいのですね。
我が家は基本生食ですが、ウチの犬たちは和犬なせいかごはんがすごく好きなんです。
たまにしかあげませんが、時々おじやみたいにして上げるとすごく喜ぶんです。
だからちょっと残念ですが、病気にはしたくないですもんね!
ぜひぜひレシピを参考にさせてください。
犬生、三分の一ぐらい安いフードを食べせてたかな。
ワンコ友達が増えて、これならってフードに変えました。
ずっと、気になってたの…食生活、私が悪かったのかもって。
キャベツはフードと一緒に食べさせてました。
お腹もこわした事ない元気もんだったのに
今更の話ですけどね。
夏鈴が食欲がなくなってからは、食べられそうな物を
色々買って来ました^^
肝臓だったので痛みはあまりなかったようでそれが救いでした。
Gumiさん、色々なお話ありがとう!
鈴やワンコ仲間にいかして行きたいです^^
今回かなりの方からメールをいただいてびっくりしました。なので、今回のブログにまとめてレシピをのせていただきましたので参考にしていただけるとうれしいです。
どのイヌもご飯好きですよ。(^_-)
日本犬だけとは限りません。
ただ、おなかを壊したときなどわたしは、白ご飯とチキンを混ぜますね。これを3日間ぐらい続けると、よくなります。
がんの犬には穀物全般避けた方がいいとのことです。でも日本の獣医さんのがんようのレシピなんてがんがんに穀物使ってるから、怖いです。
アメリカのホリスティック獣医さんは穀物全般おすすめしてません。日本はやはりお米の国だからかしら?
うちの犬猫生肉食なので、穀物はいっさいあげませんが、たまに、フランスパンのはじっことかあげちゃいます。。あははは
じゃ、鈴ちゃんにはいいものをお願いします。
あと、日本はワクチンのやりすぎだとおもいます。
ワクチンがどれだけ体の負担になってるか、獣医もわかってるんですよね。でも、商売だからいえないの。
なるべくワクチンは必要なものだけにしてあげてください。
短頭種いろんな病気が多いので 多分相談アクセス多いかと思います(>_<)
もとさんのブログもう一度おしえていただいてよろしいでしょうか?
ブックマークにいれます。
これから、何がおこるかわかりませんもの。
知らないよりか知ってるほうがいいですよね。