goo blog サービス終了のお知らせ 

あるSEの業務日報

日報代わりの記録です。

榊原・嶌のグローバルナビ」

2008-10-06 06:43:13 | 番組
「知っていますか?素材に秘められた実力を…
 未来を創り出す化学の力」ゲスト
クラレ 和久井康明 会長

「ミラバケッソ」という耳に残るキャッチコピーがテレビコマーシャルで流れています。不思議な響きを持っていますが、これは「未来に化ける新素材」という言葉を短縮したもので、新しい商品生み出し、未知なる市場を切り開く素材の力をアピールする言葉です。

そして、このミラバケッソを掲げる化学・繊維メーカーがクラレです。クラレは、1926年に創業。当時、最先端の技術だった「人造絹糸レーヨン」の工業化に成功し、戦後は、繊維だけでなく様々な分野で活用される素材を次々と開発してきました。そのクラレが、21世紀の成長戦略のキーワードと位置付けるのが「ミラバケッソ」。果たして、そのミラバケッソにはどんな実力があり、そしてどんな未来がそこから生まれるのでしょうか。クラレは、このミラバケッソを基盤にして、原油価格1バレル=200ドルにも耐えられる企業競争力の構築を目指しているのです。

次回のグローバルナビは、クラレの和久井康明会長をゲストに迎え、新素材が持つ驚くべき実力と、未来を創る化学メーカーの先端技術に迫ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。