あるSEの業務日報

日報代わりの記録です。

澤井珈琲の「KABUKI」を飲んでみた。

2015-09-14 16:32:50 | 出来事

 先日の楽天スーパーセルで買った澤井珈琲だが、開封して飲んでみた。

 ミルで挽いてみると、普段のビクトリーブレンドよりも香りが強い印象だ。さっそくハンドドリップで淹れてみた。

 飲んだ第一印象は「苦い」で、普段のぼゃ~とした感じを吹き飛ばす、まさに大人の苦さで、私は大好きだ。もちろん香りも味も良く、ブレンドフォルテシモをもっと苦くしたような味だと思った。それと飲んでから30分ほどたつが酸味はほとんど出てこないようで、まとめて作り置きする私にとっても非常にありがたい。

 ちなみに写真にあるように開封したが、コーヒーの保存は冷凍庫にいれるのが基本だ。きちんと密封して冷凍庫で保管するのと、日々の取り出しは小瓶にいれて冷凍庫に置いておくと良い。瓶なら出し入れが簡単で凍ってしまう事もないので、冷凍庫から出してすぐにミルで挽く事ができる。瓶はネスレのゴールドブレンドの空きビンが扱いやすくいので気に入っている。


撮影ヘリは救助の邪魔…決壊映像で視聴率稼ぎに走ったTV局~日刊ゲンダイ

2015-09-14 13:12:36 | 話題

  日刊ゲンダイに、北関東から東北にかけての大規模な水害が起きてしまい、これは現在進行形であるので、被災された方にお見舞い申し上げますが、私も今回の報道で感じた違和感を日刊ゲンダイが語ってくれた。

 詳しい記事はこちら

 気象庁による大変験危険な状況が差し迫っているのも、それを報道してくれるのも非常にありがたい存在なのだが、この記事になるように、今知りたかったのは「現状がどうなっているのか」そして「今後どうなるのか」の2点であり、「堤防が決壊しました」「人が流されて身動きがとれません」「家が崩れました」の衝撃的な映像ばかりだ。私は栃木県が深夜に特別警報が発表されたが、ちょうどTBSニュースバードを見ていたので、速報と共に画面上に栃木県の、紫のケバケバしい色の地図がどアップで表示された。栃木県民の方には申しわないが東京よりちょっと上の県くらいの認識しかないので、どのあたりかがさっぱり解らない。全国ニュースなんだからもっと画面を引いて、日本全域の地図と栃木県の位置を示してほしいと思ったが、ニュースバードはどアップの画面しか放送されないので、いつも開いている気象庁のアメダスの画面から遡って特別警報の項目を開き、ようやく日本全域の状況がどうなっているのかを把握できた。次に鬼怒川が決壊したというニュースが流れたが、今度はヘリによる衝撃映像ばかりで鬼怒川全体の様子を示した図は出てこない。結局グーグルマップを開いて鬼怒川の現在地を確認した。ネットの方がはるかに迅速で役に立つので、結論から言えばテレビは全く役に立たないというのがあらためて感じた。