goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

手作りおはぎ

2009-09-22 | 料理
彼岸の入りに作るおはぎ

今回も作りました!
小豆を弱火で煮て砂糖を加え柔らかくなったらつぶして
アンの出来上がり

ご飯は炊飯器でもち米を炊きました

丸めたご飯をアンで包んで完成です~~
好みで黄な粉をかけて食べるとさらに美味しく!




昨日は娘たちも集まって家族集合です

久しぶりにクグロフも焼いおいたので夕食にみんなで食べました
洋酒たっぷりのドライフルーツの味がきいています



シルバーウイークの混雑はすごいようですね
お天気が良かったことと高速道路の1000円効果はすごいものです
あまり見掛けたことのなかった県外ナンバー
関西方面からの車もたくさん見かけて運転していても驚き~~

のんびり家にいるのが最高だわ^^
・・・・出かけられない者のひがみでしょうか~

明日は若松で会津祭り
大名行列では天地人に出ている二人が参加されるそうですね
きっと見物人も多いことでしょう~
行ってみたいものですが・・・無理ね

景勝役の北村一輝さんと菊姫役の比嘉愛美さん

ズッキーニ

2009-09-18 | 料理
この前のお祭りで事務所に差し入れしたときに作った
ズッキーニのオーブン焼きです

柔らかくできたのでお年寄りにも好評でした

家で作るときはトースターなのですが
鉄板前面に並べて焼きました

今日から5連休~主婦には関係ありませんね~
明日から彼岸・・・明日はおはぎを作ります
・・・・また始まるわ



休憩にお絵かきです

東大に散策

2009-09-18 | 出来事
今年、上京した時に、東大構内を散策してきました。

高速バスで上京すると東大の側をバスが通過します。
1度どんなところなのか歩いてみたいと思っていました。

話題の東大生協にも入ってみました・・・そしてボールペンや
タオルなど東大グッズを幾つか買ってきました
何のため?・・・土産話のため!

東大の校章が印刷されたクッキーも買ってきていつ食べよう~と
思っているうちに夏が過ぎ。。。賞味期限が10月と迫ってきたので
この前食べました~
味はなんら普通のクッキーと変わらず
校章が描かれています。銀杏の葉っぱが2枚なんですね




構内は広い・・・・・そして緑がたくさんあって一般の方もお散歩されたり
しています。
重々しさを感じましたね~
建物がすごい・・・歴史を感じさせる建物でした

食堂でソフトクリームを食べている時も・・・なにか
普段感じたことのない空気に包まれているような気持ちでしたよ~

東京見物の1つのスポットにお勧めします

家のノボタン

2009-09-17 | 草花
家に1鉢だけあるノボタン

花の命は短くて1日で散ってしまいます
でも次から次と・・・・蕾が開き私たちの目を
楽しませてくれています

花弁が枯れて散るのでなくとてもきれいな花びらなのに
1日で散ってしまう
だから地面に散っている花びらはとっても鮮やかできれい


若いころはあまり好きではなかった紫いろ!

・・・・年を重ねて好きになってきました

紫色の洋服なんてとんでもないと思っていたのにね~



コスモスが

2009-09-17 | 西会津町情報
今週は秋晴れの日が続きそうです

コスモスが元気に咲いている風景をたくさん見ることができます

稲穂もたれ、黄金色に染まってきていますね

今週末から5連休の人もいるんですね
また日本全国大移動が始まるのかしら?

お彼岸にもなります

・・・また仏事が始まります・・・お盆が終わったばかり
なのに・・・と思ってはいけないのでしょうね

毎日お線香を立てながらお願いごとのしているのですから~

シソそしてベーコン

2009-09-16 | お弁当
シソとさっとフライパンで焼いたベーコンを
ご飯の上に載せました

唐揚げ~・・最近トリ肉が多い我が家
ヘルシーなのが好き、お財布にも優しい
茄子の素揚げ・・・醤油だれはかけられないので塩とごまを
振ってあります
カボチャの煮物・・地元のミネラルカボチャです^^

毎日食べている梨・・・お弁当にも

今日は暑さが戻って秋晴れになるらしい

ズッキーニとハム

2009-09-15 | お弁当

今日のお弁当は
ズッキーニとハムを焼いてご飯の上に!


毎週楽しみにみている大河ドラマ・・・天地人

今は上杉藩が会津に国替えになった場面ですね
会津!という言葉が
時々耳に入るとうれしくなります。
鶴ヶ城に入り短い間ですが国づくりをしたんですね

この後うれしいことに兼続の幼少期を演じた加藤清史郎君が
今度は兼続の長男として再登場する予定だそうで
また見るのが楽しくなりそう~~

なにやら
若い女性の間でも戦国武将がとても人気だとか
会津鉄道でもコスプレ列車が運行しているとか?