
ここ西会津でも山菜が次から次と。。。収穫出来るようです
私は頂く方専門ですが・・

昨日はふきとわらびを頂きました

どちらも下処理をしないと食べれないので早速夕食前に
ひと働きすることに
蕗は熱湯で3~5分くらい茹でてから周りの皮を取り除き来ます
昨日はサッと砂糖、醤油、酒で煮てみました

わらびは重曹をふった所に熱湯をかけて一晩置きます
するととても柔らかくなります


一晩付けておいたわらびです

冷めたお湯はきれいなグリーン色の水になっています
さて~~どうして食べましょうか?
まずは今日のお昼用におみそ汁を作りました


わらびと油揚げのみそ汁が我が家の定番ですが、はんぺんがあったので
いれることに!
白いはんぺんとグリーンのわらびとで色合いもいいわ

昨日は4月上旬の気候だったそうで、ストーブもつけて
ジャケットも羽織っていました

我が家のこたつもまだまだ仕舞えないわ~~
