komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

パーツ・インストール

2013-07-13 19:10:06 | MTB-DH
今日は午前中は買い物に!
13時から17時まで空き時間が出来たので、昨日のハンドルとステムをインストール。
取り敢えず各部を外す前に、駅前の歩道の段差を上ったり下りたりと15分位チェックし体感し、下りた瞬間の感触を覚えておく事に。
戻ってから作業開始。
きちんとトルクレンチを使用して8Nmで装着。

第一印象は「ぶっと~い!」って感じでした。(笑)

ステムを黒にしてしまいましたが、何となくオレンジの方が良かったかも?
何となく、ハンドル周りがモノトーンで寂しくなった気が・・・

ハンドル位置両端が高さ18mm低くなるので、レバーのポジションが変わります。
これも富士見で乗り来んでみないと、微妙な位置は判らないので大体の角度調整がてら駅前ロータリーで再度チェック走行。
殆ど車が来ない東口ロータリーは、いつも寝ていても引かれないかも?状態です。
しかも午後は周辺の医者が終わってしまうので、ガラガラ。
と言う事で、歩道からのジャンプでもチェック。
当たり前の事なんですが、舗装路で走る感覚は取り回しがし辛く富士見と全く違う感覚。
まあ30分も走れば良いかな?って所で気が付くと最初の走行と2回目で3.26kmも走っていました。(笑)
店長からは、ハンドル位置が前よりで前下がりになるとの事を言われましたが、自分的には少しポジションが楽になる様な感じに思えました。
次回の富士見が楽しみです。

さ~て、いつ行こうかな~?

そうそう気になる重量ですが
ハンドルとステム+ボルト4本で「347g」でしたので、今までのが気になります。
先程計測しましたらハンドル+ステム+ボルト4本で「575g」でしたので、「-228g」の軽量化になった様です。


ペダルレスで17.49kgでしたので現在17.262kgとなっています。
ペダルは400g位でしたので、自分的には後はクランク&BB位で満足かな?

7月13日 GLORY
実走行距離:3.26km
実走行時間:45分04秒

HAVOC35 DHカーボンバー & HAVOC35 BLT-ON ステム

2013-07-13 01:04:45 | MTB-DH
以前から気になっていた、カーボンハンドルとステムを導入。

HAVOC35 DHカーボンバー
HAVOC35 BLT-ON ステム

店長にはハンドル位置が下がるのでポジションが換わるからと言われていたのですが、まだポジションに慣れる所の騒ぎではないので、早々と導入を決めた。
これで掌にあった微妙な振動は緩和されるのか?って、乗ってみないと判りませんが、FSRで下った時に感じた掌への安心感はあるかも知れない。
取り敢えず計量化計画ではないのですが、振動軽減と言う意味からのカーボンハンドル導入です。

このハンドルは特殊なので、ステムが必要でステムも一緒に購入しました。
何が特殊なのかって言うと!
通常のオーバーサイズハンドルは、ロードもMTBも31.8mm径なのであるが、このハンドルはかなり太く見えるかと思いますが、35mm径なのである。
何が違うのか?径を太くして肉薄にすれば、剛性アップでより軽量に作れるのである。
剛性アップがどの様なモノなのかは、乗ってないし多分自分には判らないと思う。

ハンドルバー:
現在装着中のモノはカタログデータでは400gと重いので、HAVOC35 DHカーボンバーだと205g
実測値は760mmにカッティング後計測した数値は、214g
ハンドルステム: 
現在はクロモリステムなんですが、これがカタログ値が153g
HAVOC35 BLT-ON ステムだと カタログ値は112gで実測値133gであった。

本日の昼間に装着する予定なので、現在のハンドルとステムの数値計測は後日改めて!

久々の再会・・・サルサ野郎さん

2013-07-10 01:31:34 | MTB-DH
久々の再会、ブログ仲間のサルサ野郎さん、いろいろ辿って行くと実はmixiではもっと先から知っていた事も以前に判明!
今回は自分の6本目のレクチャーライドと7本目のMARSH軍団大集団ライドに、お付き合い頂きました。
ゴンドラでもいろいろ自転車談義で盛り上がり、楽しい再会となりました。

また走りましょうね!

サルサ野郎さんとDH



サルサ野郎さんのバイク情報は下記ブログ参照のこと!
よみがえったSchwinn Straight 8
SchwinnでDHしてからというもの

データから見てみるとDHはかなりの運動だった!

2013-07-09 22:21:03 | MTB-DH
昨夜は久々のNWを敢行!
タオルを忘れて途中から戻ったので、いつものイオン・ルートなんですが、いつもより約1km増えてます。
実歩行距離:7.29km
実歩行時間:1時間14分42秒
平均速度5.85km/h
消費カロリー:499kcal



さて本題に入ります。

今回の富士見パノラマでは、全ての乗車時に心拍計を始動させ、途中休憩では止めずに下り切った場所で停止。

富士見パノラマCコース:公称6.8kmであったが、平均距離は7.2km。
多分ライン取りが悪い事もあるかと思いますが・・・(笑)
これを7本。
心拍の平均は157bpmで、ZONE4が一番多くPolarでは全てのラウンドで同じ感じです。
下記の表は、午後からの5本目の表です、1回目がかなり高く午後からのこれが一番平均的でした。

上から下までは休憩時間を入れて23分16秒、実走行時間は18分19秒。
(シェイクダウン1本目22分04秒、最速は午前中ラスト4本目で16分57秒でした。)

平均時速は15.6km/hで、最高速は39.3km/h。
このラウンドは平均とほぼ一致した心拍数でした。
午前中の1本目は平均心拍が160bpm,2本目
途中、心拍が下がっているのは3回の休憩ポイント。
消費カロリーは291kcalと、18分の運動の割には高負荷と感じた。

実は今まで下りだけのダウンヒルは、それ程カロリー消費は無いと思っていたのです。
実際の里山ライド等、下りでは感覚的に殆どカロリー消費が少なかったですし、一番楽しく楽の出来る感覚だったからなのですが、実際に走ってみると全く違ったのです。
前回もそうだったのですが、息は荒れ疲労困憊、汗が止まらず・・・で、最初は慣れていないから?と思ったのですが、皆さんに聞いても同じ様な感じであった。
この下りの要素には多大なる精神集中と、バイクコントロール下での全身の身体の動きが消費カロリーに影響しているのでは?と・・・実はダウンヒルは、ただの下りではなかったのだ・・・と言う事が判明しました。
全ては、勝手な自分の判断ですが・・・里山の下りとは違う下りだと言う事も!(笑)

************************
テンポ トレーニング(Polar Personal Trainerより)
このトレーニングは、無酸素運動耐性を向上させ、VO2max (最大酸素摂取量) と運動効率を改善するのに有効でした。また、乳酸を蓄積させずに維持可能なスピード能力向上に有効でした。炭水化物がこの強度のトレーニングで使われる主なエネルギー源です。
************************

総走行距離:53.282km
実走行時間:2時間8分13秒
総消費カロリー:2093kcal
平均心拍:157bpm/MAX:169bpm

GLORYで富士見パノラマ・デビュー!・・・午後の部

2013-07-07 22:52:11 | MTB-DH
今朝は8時には起床し、片付けをスタート。
カミさんと次男は映画を観に海老名へ・・・自分は留守番、義母のお昼と自転車洗いと店の外流しの下の洗浄。
ヘルメットもプロテクターも全て丸洗いして、昼頃には無事終了。
軽くCARVE-SSで3km程流して来たのですが、暑過ぎでバテバテと昨日のライドの影響で二の腕と肩甲骨周りが筋肉痛、解す感じだけで本日の自転車は全て終了。
午後は録り溜めたビデオをひたすらチェックし、HDD内のお片付け?(笑)

さて午後の部である。
まずはGannyoちゃんとレストランへ昼食に。。。
自分はチャーハンを頼み待ち時間で、サルサ野郎さんに連絡を入れる。
お仲間と一緒にレストランに来るとの事。
サルサ野郎さんとは昨年のSSJ以来の再会である。
ブログやFacebookでは連絡しているのですが、なかなか一緒にライドする事が出来ず、ライド自体は一昨年の「やまめの学校@相模湖PF」受講時以来である。
既に店長に遭遇し、V10Carbonには試乗してしまった様で・・・(笑)
食事後、サルサ野郎さんの持ち込んだ「Schwinn Straight 8 2000年モデル」目立ってました。
赤いフレームにしっかりしたサスが印象的でした、これはカリナンリンクと言うシステムだそうで、バイク詳細は彼のブログ『サルサ野郎の "29erから始めましょう”「よみがえったSchwinn Straight 8」をご覧下さい。
・・・で一度お開きに、戻ると皆で出掛ける事になりMARSH軍団で出動!
Gannyoさんとゴンドラに乗車し、いろいろ情報交換。
彼は千葉から輪行だそうなんですが、特急あずさ1本で富士見高原まで来られるんだそうで、自分達より便利である。
自分の自宅から電車だと、かなり面倒である。

そして午後の1本目は、やっとブレーキに当たりが付き始めた感覚。
いやSaintのブレーキは効き過ぎな感じがしました。
ドライだと強い味方なんですが、ウエットのマッディだとかなりタッチを気にしながら。。。慣れれば問題はないのだろうと思いますが、何ぶんダウンヒル初心者な者で。。。あっ!そうそう例の初心者マークは、気付いた時には既になく。
午前中最後のライド時に、泥で剥がれ落ちCコースに散ってしまった様でした。
ペースもARAさんとおいちゃんさんがコントロールしてくれて、微妙に置いて行かれながらも必死で付いて行きました。
殆どノンストップで下って行ったのですが、自分に余裕は全くなく・・・いつになったら上達するのか?先は遠そうです。
そして午後2本目はサルサ野郎さんからのお誘いが、Gannyoさんと出掛ける事にしていたら、本日HTで参加のKazさんも同行して頂ける事に。
ゴンドラでは、自転車談義で大盛上がり!(笑)
山頂駅に着くと雨になっている。
後数本かな?何て思いながら、スタート。
コーナーリングについて、サルサ野郎さんのレクチャーして貰い、彼の走りを見ながら下る。
きれいなフォームにきれいなライン取りでした。
いろいろペースを作って頂き下まで、勉強になりました。
残念だったのは、最初の所でカメラの電池切れで少ししか彼の走りを記録出来なかった事です。
そのままベースキャンプへ到着すると、店長が「出掛けますよ~!」とのお声掛け!!
上で記念撮影をする様なので、水分補給を忘れずに行い後を追う。
サルサ野郎さんを途中でお誘いして、Gannyoさんと3名でゴンドラ乗車。
やはり自転車談義で盛り上がる。。。
上に着くと、既に皆さんスタンバっています。
そのままGO!で7本目がスタート!!
途中で記念撮影を行い、集団で下ります。
何となくMARSHジャージ軍団は恐い感じ。
自分が走っていて見掛けたら、避けてしまう威圧感を感じました。
途中でGannyoちゃんが転倒(本日何度か転倒を見掛けましたが)、指を痛めた様でしたが大丈夫だったかな?
輪行で電車の時間があった為、早目に上がってしまったのでどうなったか?気にしておりますが、何事もなければ良いのですが?
Motoさんも午前の最後の方で転倒して、脇腹(肋骨)を痛めたとか?こちらも大丈夫でしょうか?

しかし、トラブルばかりではなく、Jライダーの井手川さん、隼也君、サルサ野郎さんやGannyoちゃん含め、沢山の仲間と走れる楽しさがありました。
おいちゃんさん、ARAさんにはお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
ARAさんが後半トラブルで一緒に走れなかったのが残念です。
Nさんとも何年か前の新年会以来でしたが、久々にお話も出来ました。
新車HTで参戦のKazさん、如何でしたか~!

しかし、店長のV10Carbon、あの重量は違反ですよね~?(笑)


おっと・・・そうだ、もう一つ残念だった事がありました。
忘れてませんよ・・・Motoさんが午前の部で帰ってしまい、いなかった事ですかね?

・・・って書いて置かないとね!(笑)
嘘ですよ~!

帰りは、おいちゃんさん・ARAさん・Nさんの4名で、蔦木の温泉とダウンヒラー御用達のお店で夕食を食べ20時半に解散。
自分は下道で、約5時間ちょっとの道程で帰宅。

いや~ 楽しかった~!




備忘録
7月7日 CARVE-SSでの走行
実走行距離:3.02km
実走行時間:20分49秒

GLORYで富士見パノラマ・デビュー!・・・午前の部

2013-07-07 02:52:47 | MTB-DH
昨日は、GLORY納車後初の富士見パノラマでした。
帰りは高速が事故で通行止めになっている間に、風呂&夕食を取って20時半頃富士見を出発し下道で2時前に帰宅でした。

Motoさんが用事で午前中しか参加出来ず、9時からスタートするとの事で気合いを入れて7時35分に到着。
あれっ?Motoさんがいない??
どうやら道の駅蔦木宿で休憩していた様で、8時頃やって来ました。
チケットも先に購入して来て、プロテクターを付ける姿も様になっている。
これは気合い十分、やる奴って感じでした!(笑)
しかし、天気は曖昧で雨がポツポツ、路面はマッドとまでは行かなかったですが、一部コーナーはツルツル状態。

本日は、全てCコースと心に決めスタートです。
1本目は、2人だと心配だと思ったのか?おいちゃんさんとARAさんが同行してくれました。
ゴンドラでは、初めてMotoさんと乗車。
終始笑顔で楽しそう・・・至福の時って感じでした。
先にも後にも、Motoさんとのライドはこの1回だけ!
おいちゃんさんとARAさんに先導して貰い、後追いで走ります。
お二人もコースチェックをしながらなんですが、
自分は、ほぼシェイクダウン状態でタイヤがどこまでグリップするのか?
ブレーキはまだ当たりは出てない、前回とは全く違うマッドなコンディションで戸惑うばかりであった。

いや~Motoさん乗れてる!煽る様に後ろからの威圧感が漂って来ます。
自分は?と言うと・・・
ほぼ、シェイクダウン状態でタイヤがどこまでグリップするのか?
ブレーキはまだ当たりは出てなくて思ったより止まれない、前回とは全く違うマッドなコンディションで戸惑うばかりであった。
下り終わった感想は、リアサスが沈み過ぎるのか?ちょっと柔らかい感覚でちょっと乗り辛い感じ。
サグの問題か?
それとサドルの止めが悪かったのか?ズリッと下がってしまった。
調整しに一度ベースキャンプに戻る事に。
Motoさんは単独でそのままゴンドラへ・・・
自分も調整後直ぐに単独で追うが、間に合わず。
それ以後は会う事もなく、Motoさんとは最初の1回だけのライドとなってしまった。

2本目をマイペースで下り感覚を掴もうとしますが、コース状況を気にしながらだと難しく2本目は何とか下った・・・と言うだけ。
MARSHジャージの効力か?
遅いのに前走者が道を避けてくれるんです、申し訳ありませんでした。
最初の上りの途中で、でカメラの電池切れが発生、あっ交換電池は車の中だ~!

そしてベースキャンプに戻り電池を交換、Motoさんは到着したGannyoちゃんと既に出掛けたとの事。
すると、隼也君とIDEGAWAさんが一緒に下ってくれるとの事。
いきなり2人とゴンドラ乗車。
いろいろ楽しい話しを聞かせて頂きました。
ゴンドラの中から、Aコースを下って行くMARSHジャージを発見!
何とおいちゃんさんとその後ろにMotoさんであった。
MotoさんがAコースを下っていたのだ、カッコイー!!
次回は自分も・・・と思いつつ、自信は無し!!!

サスの話しをしたら、ささっとそうかも・・・と直ぐにスプリングを1周り縮めてくれました。
これでかなり乗り易くなりました。
そしてJライダーの二人とのライドは、贅沢なライドであるがレベルが段違いでぐんぐん見えなくなって行くばかり。
彼らは根っこでも関係無し、ツルツル路面でも素晴らしく速い。
真剣にフラペを使うのが初めてなので、離れてしまった時の戸惑いも隠せず。
途中から隼也君が後ろについてコーチングしてくれました。
走りながら、いろいろ的確にチェックしてくれます。
途中でペダルを引っ掛けてあわや転倒・・・何とか体制を立て直しましたが、直ぐに隼也コーチから指摘が・・・立っていられなくなりサドルに腰を卸してしまうので、その時にペダル位置が下がってしまうとの事、そこで引っ掛かってしまったので危険な状態になるから、直線路ではなるべく立っていられる様にとの事。
どうしてもコーナーで視野が狭くなりがちなので、もう少し意識して顔を起こしてコーナーの先を見ながら通過する様にと・・・なるほど言われてみれば、視野が狭かったのでコース状況は目の前しか把握出来ていなかったですね。
水溜り等の通過でも的確な指示が。。。
彼の加重抜重の感覚も見ていて惚れ惚れします、見ずが流れる様なラインを力強くと言う走りに見えました。
隼也コーチありがとうございました。

戻ってバイクをチェックしていると、ARAさんがフロントホイールのズレを発見してくれました。
ロックもきちんとされているのに、
午前中4本目はJライダーの2人とおいちゃんさん&ARAさんを加えてスタート。
やはり、速い何とか見える位置で下って行くが、だんだんと小さくなって行く!
おいちゃんさんが気遣ってくれて、少しペースを下げて待っていてくれたので安心して下って行けました。
しかし、この2回のライドは素晴らしい経験になった。

ベースキャンプに戻ると、Motoさんが帰宅準備に入っている。
久々のGannyoちゃんと挨拶を交わし取り敢えず給水しながら休憩タイム。
そろそろ昼です・・・午前の部は終了。

Production Privee Shan

2013-07-05 06:50:25 | MTB
帰宅して鉄板洗いや店の手伝いをして、運動に行こうかと思いきや、ちょっと喘息らしき症状が酷かったのと、雨が降り出し夜走or夜歩は中止に・・・
そしたら暇過ぎてネットを徘徊、ちょっと気になるバイクを見つけてしまった~!
以前MARSHにも吊るしであった気がするのですが?当時は気にもせず。

Production Privee Shan

Production Privee Shan - First Look


Production Privee SHAN 917

ガルフポルシェ917に似せたカラーリング。
16時スタートと言う設定には、思わず笑ってしまった!

Shan Test ride.mov


何と、SS用のエンドキットも発売されている。
そのうちこんなの欲しくなりそうだ~!

バイク・チェック

2013-07-04 00:17:41 | MTB-DH
昨夜、初心者マーク装着後、雨の合間に車両感覚のチェックで8の字走行。
4m道路でギリギリな感じでしたが、何とか・・・
そしてサドル高の調整。
今まで左側ではANTの文字しか見えなかったのですが、Gが半分見える事でGIANTと読める様に、どうもペダルの赤が気になるので、何とかしたい!
そろそろJulio-Kさんにお貸ししている、ゴールドペダルを回収するしかなさそうです。
初心者マークは判る事が判明したのでこの位置でOKだが、サスが動いてどうなるものか?もしかしたら逆(上)に移動かな?

・・・何となくこちら側にもMARSHステッカーが欲しい様な?

実走行距離:1.0km
実走行時間:30分26秒

GLORY Odo:5.41km

初心者マーク

2013-07-02 22:27:24 | MTB-DH
Motoさんが、SESSIONのシートポストに装着していた初心者マーク!
これはMotoさんの専売特許だとか?・・・と言う事でしたが、自分もDHは完全初心者なので富士見でアピールしないとと、マークを探しMotoさんにプラバンで加工をお願いしました。

Motoさんの真似ですが、なかなかナイスだと思います。

GLORY 初ライド!

2013-07-01 01:46:51 | MTB-DH
今度の土曜日に、富士見パノラマ詣出に出掛ける事になっているので、その前に車両チェックとContourのカメラチェックへ、夕方16時過ぎからSトレに出掛けて来ました。

里山をDHバイクで走るのは、ちょっと気が引けたのですが、乗っておくのが最優先です。
上りは上れたもんじゃなく・・・押上でしたが、下りは快適。
快適過ぎて、サスがグニュグニュと柔らか過ぎな感じだったので、ちょっと心配になり店長に電話で確認したら、里山辺りではそんなものだとの事。
下りでも何だこれはって感じで簡単に下ってしまったので、29インチとは違う感覚。
とりあえずフラペは赤で違和感があるかな?
シューズはミドルカットのビブラム底のメレルで問題なさそう。

帰宅して洗車して、今週末の為に車載準備。
何とか車載完了です。


実走行距離:4.41km
実走行時間:41分37秒
消費カロリー:472kcal
平均心拍:136bpm:MAX:163bpm
平均時速:4.1km/h:MAX:26.3km/h
トレーニングロード:106
消費カロリー中の脂肪燃焼率:17%

GLORY Odo:4.41km