komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

月曜夕方の箱根の登りは・・・

2016-06-29 00:26:29 | 箱根登山鉄道
月曜の夕方の強羅までは、初の109乗車。
104-106+109の編成で箱根を登ってきました。
モハ1形の104-105は1919年のチキ1形を1950年の改造した車両、車台はそろそろ100年を迎えようとしています。
初乗車のモハ2形の109は、1927年製のチキ2形を1985年にカルダン駆動に改造された車両。同型の108は小田急ロマンスカー3000形を模した金太郎塗装となっている車両です。

※カルダン駆動とは下記をここを参照のこと

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sun-rise)
2016-06-29 01:37:29
縦長の写真、カッコイー写真ですねー。
Unknown (サマンサダバダ)
2016-06-30 23:50:53
縦に長い写真は、すばらしい見せ方だと思います。スイッチバックへむかってくるんですかね。
コメントありがとうございます。 (komezou)
2016-07-02 23:32:01
>sun-riseさん
いろいろ見せ方を変えていかないとね!(笑)

>サマンサダバダさん
そうですスイッチバックへ向かって入線してきます。

コメントを投稿