大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

西穂独標 ♯2

2022-06-21 20:58:46 | 雪山

2022年5月20日(金)

昨夜は西穂山荘でゆっくり就寝して、

かなり画像が乱れてますが、西穂山荘前からおはようございます♪

がっちり朝食を頂き、いざ西穂独標に出発🚶‍♂️

山荘から上は雪もなく、西穂丸山までは特に危険な場所もなく、

景色を堪能しながら登って行きました。

後ろを振り返り西穂山荘と焼岳。

進行方向には、これから登る西穂独標にピラミッドピーク、前穂高岳と連なっています。

山荘から歩きだして直ぐには、西穂・丸山のピーク。

ここまでは楽ちん登山でした。

途中で早朝に出発した、昨夜テント泊をしていた若者と会い、

話し好きの山友さんと長々と話していました。

それに輪をかけてもう一人の山友さんは話し好きなので、

話しが終わりそうもなかったので、「もう行くよぉ~」と声をかけてしまいました。

笠ヶ岳の頂きもくっきり見えてきました。

楕円家の形をした独標もまじかに。

ヘルメット着用して取付き、岩場をよじのぼって、

西穂・独標到着。

360度の山々を思う存分眺め、写真を取り合ったりして休息。

下山途中に眺めた霞沢岳と梓川。

多分、蝶ケ岳や常念岳も見えてるんだと思いますが、どの山なのか定かではありません。

乗鞍岳に焼岳。

現在、焼岳は噴火警戒レベル2でした。

 

下山後は駐車場近くの温泉でまったり極楽。

お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。