大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

西穂独標 ♯1

2022-06-20 20:50:43 | 雪山

2022年5月19日(木)

西穂独標へ。

駐車場から北アルプスの山々。

日本の風景じゃないような錯覚をしてしまうほど、良い景色に思わずシャッターを押してしまいます。

西穂ロープウェイの中から、穂先が尖った槍ケ岳を眺め 右側の画像は左から笠ヶ岳から連なる双六岳。

ロープウェイ終点駅の展望デッキからは、正面に西穂高がどっしり構え、

翌日は西穂高手前の独標まで歩きます。

残雪はあるものの軽アイゼンを装着する程でもなく、

アイゼンなしで登れるところまで行きましょう♪

傾斜もきつくなり軽アイゼン装着。

ロープウェイの終点駅 西穂高口から歩いて1時間半程で西穂山荘に到着。

残雪があると言っても楽ちん登山でラッキーでした🤗

お部屋は我々5人グループで一部屋だったのでゆったり出来ました。

他は我々のグループと単独のお客様各一人で、静かな山小屋泊となりました。

西穂山荘の前には霞沢岳がどぉ~と鎮座しており、

霞沢岳をバックに缶酎ハイで「お疲れさま」。

気温もさほど低くなく風もなく、この時期にしては暖かい方だったかな。

夕食もボリューム満点!

アジフライにハンバーグ、ポテトサラダにナポリタン&煮物に、

ご飯にお味噌汁。

ご飯とお味噌汁はお代わり自由。

大満足の夕食にお腹も満腹で消灯までの時間、あまりアルコールは飲めませんでした。

そしておやすみなさい💤

でも、あまり眠れなかったので深夜放送をずっと聴いてました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。