goo blog サービス終了のお知らせ 

大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

快晴!毛無山・十二ヶ岳

2012-06-04 06:46:00 | 日本二百名山

2012年5月27日(日)

 

山仲間3人と久しぶりの山行 

富士山頂には 雲がチョコンとお座りして休憩中

「お願い!他の場所で休憩して・・・」 

ここは西湖周辺の山 毛無山・十二ヶ岳 登山道から樹林帯を上がってゆくと

薄紫色のしなやかな花が咲いていた 「アッ!オダマキだ・・・!」って言った瞬間

( ̄△ ̄;)エッ・・?  ボケタ 

良く見たら 怒り草???  イエ違います

イカリソウでした Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

樹林帯を抜け毛無山山頂手前では 眼下に西湖と富士山 

富士山の頭には雲がまだ居座ってます 

毛無山山頂では 新緑の葉にピンク色のリボンを付けた様に咲いている 

ミツバツツジが華やかであり

毛無山から十二ヶ岳は 下って上り返すが これがなかなかの急勾配であり険しい

ロープ 吊橋とバラエティー豊かで楽しい場所でもあります

十二ヶ岳が望める場所で撮影タイム

同行者が撮影してくれた このショット気に入ったのでアップしてみました

ロープの垂れ下がる岩場の下り 垂直に近い状態

荒々しい岩場の影で イワカガミと???(分りません花)が 小声で「注目してぇ~」って囁き

吊橋を渡り 急な岩場を這いつくばって上ると

 

十二ヶ岳山頂 

お腹がすいてなかったので 休憩のみ

 

山頂から富士山と西湖 

さすが日本のシンボル まじかで見ると やっぱり大きい!感動です

下山は まったり のんびりと新緑ハイク

下山後は温泉に入り 夏の縦走計画となりました