終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(遠方への恒例初参り)

2018-01-22 08:32:21 | 日記

 朝から今にも降り出しそうな空模様です。夕方から雪が降り出し大雪の予報です。

 昨日は本当に良い天気でした。車の中は暖房を消して程好い暖かさでした。

 毎年恒例の遠方への初参り、別所温泉 北向観音、上田信濃国分寺 八日堂、長野市 善光寺の三ヶ所に行ってきました。家を出てから帰るまで、約6時間の所用時間でした。上田市に行って長野市へと結構な距離に加え、好天気に誘われたか外出の車が多く、国道18号線は何処も渋滞でした。

 

 上の写真、北向観音、仲見世を通って奥が本堂、一寸離れた貸駐車場の彼方此方から本堂に向かう参拝者の列ができていました。本堂は人が溢れ、護摩をたく読経が聞こえています。観光地、別所温泉における北向観音のご利益は大きなものがある様です。

 上の写真、信濃国分寺、1月7・8日の八日堂縁日の賑わいは何処、厳かな静けさが漂っています。

 上の写真、善光寺、午後4時前の光景です。この写真では幾分寂しげですが、なんのなんの実態はこの時間なのに参拝客で溢れかえっていました。長野市は善光寺で持つなんて言われている様ですが、まあ、そうなんでしょうね。善光寺様、霊験(ご利益?)あらたかです。

 戸倉上山田温泉にも、歴史も古い、知識寺 十一面観音、善光寺 大本願別院があります。以前は随分のご利益が もたらされた様ですが、最近は一寸忘れられた存在です。信心をもとに先人の知恵を見習いたいものです。

 こちらもご覧ください。

 

 開催中の企画展「イヌがメインの十二支貯金箱展」の展示品からの紹介です。干支の申、サルの貯金箱です。高さ27センチの陶器製で大きなものです。大きな袋と米俵に乗り、小槌を持って大黒様?気取りです。リアルな容姿のサルですが、何かお目出度そう、飾れば話題となりそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にしざわ貯金箱かん つれづ... | トップ | にしざわ貯金箱かん つれづ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事