つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

「今の」卒業宣言。

2017年12月28日 | 日常のこと
ここ最近のブログで、
職場ネタが続いて思ったこと。

「今の職場」っていう言い方、もう止めよう、と。

今の職場という単語は
意識のどこかで前の職場と比較している言葉だと思うから。

もう比べるのは止めよう。

そう思うのに8ヶ月かかりました。

同僚に器用な人がいまして。

以前、更衣室の鍵を開けてもらったことを書きましたが
その更衣室のドアが半分しか開かなくなりました。

自分で直せるかなーと思ったのですが
ドアのストッパー自体がぐるりと回ってしまったみたいで
やはり半分までしか開かない。

仕方がなく器用さんにSOS。

器用さんは、器用という噂を裏切って
扉を無理やりドカバキッと押し開いてしまいました。

力尽くかよ!!!

回ってしまったストッパーが元に戻ったみたいで
あとは潤滑剤をスプレーしておしまい。

自分でも直せたじゃん・・・。

ちょっと悔しい。

というのは顔に出さず
「すごいー、ありがとうございます!」と、私。

またどこか壊れるかもしれないですしね。

こんな事を綴っていると
職場に早く馴染んでいけるのかなぁと思っています。

コーヒーはモチの香り。

2017年12月27日 | 日常のこと
昨日のブログに書いた幻のコーヒーを
今日もこっそり入れて飲んでいました。

1回1パックのコーヒーなので
ネルドリップとかサイフォンとか
そういうのとは比べ物にはならないと思うのですが

お湯の温度とか蒸らし時間とかを気にして
最大限においしいコーヒーが入るようにしています。

そんな贅沢なお茶の時間に
隣の課の人がやってきました。

係長「何かいい匂いがしない?」
係長「強いて言えば、火鉢でモチを焼いている香り」

私「私には分かりませんが」

私には分からなかったのですが
同僚も香ばしい匂いがするとのこと。

私「抜け駆けは許せませんねー」
同僚兄「下の階で焼いているんじゃない?」

火鉢持参でー、
炭を持ってきてーと
冗談を話していたのですけど。

で。

私には分からなかったけど
いい匂いってまさか、コーヒー!?

モチに例えられるとは!

自分で淹れちゃうと匂いって分からないんですよねー。
なんだかすごく残念。

誰にも言わなかったけど
心の中でエヘンとふんぞり返っていました。

ぐんまちゃんす!

2017年12月26日 | 日常のこと
先日、ツイッターに書いたことが
改めて身にしみた今日この頃。

職場の人たちは
私がぐんまちゃんに夢中なのをよく思っていなくて

それは決して悪く思っているわけではないんだけど

もういいよ・・・とか
また言っているよ・・・とか

そういう冷たい空気をひしひしと感じます。

なので私も「ぐんまちゃん」とは言わないようにしています。

つまんな~い。

私のデスク周りは相変わらずぐんまちゃん一色です。
地味に増えています。

この辺もツイッターに書いたのですが

今まで群馬県は県民に知らせたいもの、
広くPRしたいものにぐんまちゃんを使ってきました。

私はぐんまちゃんを通して
群馬県がどんな事に力を入れているのかを知りました。

農産物とか福祉とか
子育てから新しくできた道路、スポーツ、
公共交通機関に防災、観光、自動車税。

ぐんまちゃん目当てでなければ
足を運ばなかっただろうというものも多いです。

ぐんまちゃんには
本当に広い分野を体験させてもらいました。

私はぐんまちゃんを追いかけて
結果的に群馬のいいもの最先端を見てきたと思うのです。

ぐんまちゃんとチャンスを引っかけて
タイトルをぐんまちゃんすにしてみました。

ぐんまちゃんの真骨頂を、その醍醐味を
私なりに掴んでいると自負しているわけで。

だから、周囲から冷たい反応をされても何ともないですー!!

と、強がってみました。

コーヒーに関して、私はケチである。

2017年12月26日 | 日常のこと
先日、AGFのコーヒー教室に行った話を書きました。

実は前にも参加したことがあって
その時に紹介されたコーヒーにとても心を惹かれました。

「煎」
http://sen.agf.jp/

和菓子に合うというコンセプトで焙煎したコーヒーです。

飲みやすくて、香りも良い。

残念ながら
売っているのを見かけません。

AGFコーヒー教室に
2回目も参加しないかと声をかけてもらったとき

美味しいコーヒーを紹介してもらったけど
結局手に入らなかったって話したら

AGFの工場では販売していないけど
販売ルートを探してみますと言ってくれて
コーヒー教室で特別に注文を取ってくれたのです。

私にとっては幻のコーヒーだったので
大人買いしました!

美味しいので何倍でも飲めるわー。
お腹がガボガボになるけど。

私が職場でこっそり(隠しようもない芳醇な香り)飲んでいたら
不在の間に箱をいじられた形跡があり。

これはお歳暮でもらったんじゃないのよー。

慌てて仕舞って
美味しい幻のコーヒーを独占中。

余談ですが、
群馬に引っ越してきたという方のコラムでこんなのを読みました。

群馬は空気が乾燥しているので
コーヒーがいつでもふわっふわ。

やっぱりねー。

群馬の新しい魅力ですわ。

そんなことも楽しんでいます。

一年の振り返り。

2017年12月25日 | 日常のこと
今年一年を振り返ってみました。

1つ、仕事が変わったこと

このひとことで
今年の一年が語り尽くされてしまったような。

新しい職場で知り合った技術屋さんの考え方で
「物事の問題は根元から解決しないとダメ」というのが
今までの私にはなかったものでした。

問題の根元って
意外に簡単にたどり着けないものなのです。

それを手繰って
問題になっている所を直してあげる。

そういう姿勢が新鮮でした。

1つ、愚痴ノートを読み返したら名作だったこと

過去に愚痴をさんざん聞かされて
不眠や胃痛など体調を崩したことがありまして。

自分は同じ轍を踏むまいと思って
ずっと愚痴はノートに書き込んでいたのです。

書き捨てていたので
読み返したことがなかったのですが

あるとき読み返したら
とんでもなく面白かったのです。

いちおう愚痴なので
どうもいけ好かないのよ、ということが書いてあるのですけど
私は同時に解決方法を考えて試行錯誤しているのです。

苦しかったのを吐き出していたと思うんですけど
仕上がりは知恵袋エッセイみたいな感じ。

というか、苦しいときの方が、私の文章って面白いぞ。

これらを雑記録として
またぼちぼち綴り始めたのが新しい収穫でした。

1つ、セクハラ被害を言えるようになったこと

もう何年も前の話になりますが
セクハラ被害にあいました。

相手は同僚でした。

それを誰にも言えないまま
嫌な記憶として封印して
何もなかったかのように過ごしてきました。

今の職場で知り合った技術屋さんが
その相手の元同僚と知り合いだそうです。

なにも言わないけど、
いろいろ知っているみたいです。

どうに言い訳しようかと
いろいろ考えているうちに

あれはセクハラだった、
自分は誰にもそのことを言えなかった

ということを自覚しました。

私は加害者に遠慮して言えなかったんです。

なんて馬鹿だったんだろ。

嫌な記憶の封印が解けたばかりの頃は苦しかったけど
今は思い出しても
ドッと感情があふれるようなことはなくなりました。

乗り越えられたのかなと思います。

1つ、継続は力なり

ぐんまちゃんの情報集め、
魅力を広く伝えるためのレポート作成、頑張った(自画自賛)

楽器の練習も続けられた(自画自賛)

1つ、群馬の魅力について自分なりの切り口を見つけられた

これが今年一番の収穫v

まだ見つけたばかりで
いろんな文献を当たったり
関係する研修に申し込んだりしたところです。

これは生涯をかけて極めたい。

群馬大好きをもっと熱く語れるよう、
日々精進、勉強していきたいと思います。

漢字を読み間違えた話。

2017年12月21日 | 日常のこと
新しい職場にて
はや7ヶ月を過ぎました。

事務室のある一角は
似たような名字の人空間があって
そっくりメガネのぽっちゃりさんが揃っていて

7ヶ月たつ今でも
一回、深呼吸しないと名前を呼べない。

(なんとく見分けは付く)

ある一角は
苗字の最初の一文字しか合っていないのに
名前を呼び間違えていないかたまに不安になる。

(まだ間違えたことはない)

実はカレンダーの「大安」という漢字を読み間違えました。

よりにもよって・・・「不安」と。

環境のせいかなぁ。

今の職場に慣れましたって
そぶりをしているのにちょっと疲れました。

名前を呼び間違えても
「ごめん間違えた」で笑ってすんじゃうような
そういうのが目標かな。

そして次は
不安という漢字を見て
「大安」と読み間違えたいものです。

さらば、静電気2

2017年12月20日 | 日常のこと
先日、
100均の静電気除去グッズを
オススメと書きましたが

私のビーズブレスレットは
2日で糸が切れてしまいました。

残念です。

静電気除去の機能はとても良かったので
バラバラになったブレスレットを再生してみました。

ちょうどHONKOWAという雑誌に載っていた
読者プレゼントのパワーストーンブレスレットが良かったので
似ているイメージになるようにしてみました。

ビーズを買ってきて
付け足して
ゴムのテグスで輪っかにしたら
予想外にいい出来映え!

雑誌に載ってたのとは紅白が逆で
あまり似てないのですが
インスピレーションを受けました、という事で。

いい出来映えに
腕にはめて一人でニヤニヤ(笑)

気分が上向いて
静電気除去のご利益付きです。

アイロンをかける時、
これを付けているとパチパチしないので
本当にありがたいです。

カタナで思ったこと。

2017年12月19日 | 日常のこと
今、ぐんまちゃんレポの方で
忠臣蔵討ち入りの事を書いています。

ぐんまちゃんが
刀を抜いたり鞘に戻したり
というのを書いていて思い出したのですけど・・・

私の職場あたりの地域では
刃物の感じを使い分けるんです。

刃と剣は別物なんです。

「ツルギじゃない、ヤイバだ」
「そっちはツルギだろう」

という感じです。

私にはさっぱり区別が付きません。

今回のぐんまちゃんのレポはヤイバのイメージで書いています。

でも、特に深い意味はありません。

コーヒー教室へ。

2017年12月13日 | 日常のこと
先日、コーヒー教室に行ってきました。

参加希望者が少なかったみたいで
知り合いから声をかけていただいたものです。

講師はAGF関東工場さんから派遣されました。

といっても、社員さんがたくさんいたので
社員研修を兼ねていたのかも。

AGF関東工場が
群馬県太田市にあって

水源を守るために
赤城山に木を植えたりもしているそうです。

座席指定だったのですが
同じグループの一人は顔見知りでした。

若い男性も一緒だったのですが
コーヒーギフトはAGF♪と歌っちゃうような子で
面白かったです。

面白い子は大歓迎よ(笑)

テーブルには
これまたオシャレなコーヒーを入れる道具一式が置いてありました。

若い女性からコーヒーについての講義があって
産地や種類の違うコーヒーを試飲しました。

苦いとか酸味が強いとかヒントがあったのに
まったくコーヒーの種類を当てられなかった私でした。

何を飲んでも同じって事ね・・・。

コーヒーの入れ方のお手本を見せてもらいました。

で、実践。

前の職場では毎日コーヒーを入れていたけれど
今はまったく淹れなくなっていたので
ものすごく苦いコーヒーが入りました。

・・・無念。

同じグループの方で
「このくらいが好み」「美味しい」と言ってくださった方がいて
それがちょっと救いでした。

和菓子がお茶請けとして出たのですけど
コーヒーと和菓子はすごく相性が良いと思いました。

コーヒーが苦かったからかもしれませんが
和菓子の甘さとちょうど合いました。

久しぶりに自己啓発みたいな企画に参加しましたが
楽しい時間を過ごせました。

さらば、静電気。

2017年12月12日 | 日常のこと
最近、100円ショップで
ちょっとオシャレな感じの静電気除去アイテムを見つけました。

腕に付けても良し、
ヘアゴムにしても良し、だそうです。

さっそく買ってみました。

冬の乾燥時期になると静電気がすごいのです。

髪の毛は跳ねまくりだし
何をさわってもバチッとくるし

こういうのを帯電障害と呼ぶのだそうです。

邪魔にならなそうなのを腕に付けてみたのですが
なぜか、今日は体が軽い・・・。

調べたら
帯電障害になると
血行不良になって肩が凝りやすいらしい。

この情報、もっと早く知りたかったです。

輪っか一つで体が軽くなった私って、普段はどんだけ凝ってたの。

そういうわけで
お値段もお手頃なのでおすすめです。