つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

近況です。

2016年02月04日 | 日常のこと
ここのところ低空飛行です。

いろんな事がうまく行かない、
そういう時期なのかもしれません。

知り合いから進められた小説があって
購入して読んだのですが・・・

面白いけど
あまり夢中になりませんでした。

中学生くらいで読んだら面白かったのかも。

ちょっと残念。

今に始まったことでは無いのだけど
同僚の当たりがきつい・・・

窓口にお客様ですと声を掛けただけで
わざとらしい、溜息。

この忙しいワタクシに窓口に出ろって!?みたいな。

溜息を聞いて
「あぁ、中に入っていただいて良いんですね」と
私がお客様をご案内。

いらない所で疲れます。

前に一緒に仕事をした人が
取り返しの付かない事故を起こしてしまったらしい。

これはもう何と言ったらいいか分からない。

お茶を出してもらったり
空調を気にしてもらったり
いろんな心遣いをしていただいた事しか思い出せないのに

人の先はいともやすく破れるものか。

何だかやるせないです。

その他にも
私事でいろいろあって
どん底にいた所

普段はメールでしかやり取りをしていなかった方が
話を聞くよ?と声を掛けてくださいました。

夕食をご一緒する約束と
気が紛れるように
新しい趣味をはじめてみないかとまで声を掛けてくれました。

新しい趣味については
時間が取れるか分からないので
ちょこっと顔を出すだけになってしまうかもしれませんが

至りつくせりの気配りに
ありがたくて、嬉しくて、
泣いてはいけない状況なのに、涙がこぼれそうです。

私の諸事情を知っていて
気に掛けていてくれる方がいるようでしたら

ご心配をお掛けして済みません、
もう少ししたら、
ちゃんと復帰できると思います。