つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

如月

2015年02月28日 | 旧ブログ

2/27

1思いがけない人からメールが来た。

2気が向いたので返信してみた。

3返事が来ると思わなかったので返信が来て驚いた。

-------------------
2/28

1楽器を弾いていたら思いがけなく良い音が出た。

2晴れていたので布団を干せた。

3大掃除をした。

4CDの山が片付いた。

5新・平家物語を読んだ。

6新しくやりたいことを見つけた。

三行で幸せを述べてみる。

2015年02月27日 | 旧ブログ

昨日、行きつけの掲示板で
一日にあった良いことを3つ書きませんかと
呼びかけるトピを見つけました。

「【小さな幸せ】三行日誌」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/1019/685391.htm?g=01

参加してみたかったのですが
掲示板に載せるようなものが思いつきませんでした。

でも、とても良いと思ったので
ブログに使わせてもらおうと思った次第です。

--------------
2/26

1ちょっといい夢を見た。

2思いがけない人からメールが来ていた。

3行きつけの掲示板でいいトピを見つけた。

4別ブログの壁紙をガッチャマンにしたら非常にツボだった。

--------------
2/27

1ぐんまちゃんクッキーを食べたら美味しかった。

2知人に「いいトピを見つけた」とメールしたら喜んでもらえた。

3古い知り合いからメールをもらった。

用があるわけじゃないんだけど、元気?って内容で
いろいろカマをかけてみた結果・・・

4知り合いが「ぐんま一番」に出演だそうです!
見るしかv

5職場にて、燃料費値上げと言われた。
即行でガソリンスタンドに行って満タンにしてきた。満足v


数えはじめると、けっこうあるもんですね。

こんな辛い孤独や寂しさで

2015年02月15日 | 旧ブログ

タイトルは某曲の歌詞です。
すみません。

私の気持ち、ピッタリだったので。

神様は平等です。

ぐんまちゃんと過ごす楽しい時間の分だけ
親しくさせていただいた方との
別れの寂しさも味あわせてくれます。

去年、ぐんまちゃんのスタッフさんで
ぐんまPR隊を名乗っていた方たちがいました。

よく遊びに行っていたんです。

PR隊の活動、最後の日が
私、ちょうど仕事が重なっていて

ぜんぜん知らなくて
後になって「今日、最後だったんだよ」と聞かされたんです。

私に会えないのを残念がっていたと言われたけど
えー、社交辞令じゃないの?と思っていたんです。

3日くらいした後。

PR隊の子たちはみんな優しかったから
本当に最後に会えないのを残念に思ってくれていたかもしれない。

そうに気が付いたら、すごくショックで。

悲しかった。

私も最後に会えなくて残念だった。

何度も泣いたけど
失ったものは戻らなかった。

最後にお別れができないのが
けっこう寂しいと
PR隊の子たちが教えてくれた。

だから
その後もぐんまちゃんスタッフの誰かが最後と聞けば
できるだけ挨拶しにいくようにしていた。

この年度末。
立て続けにスタッフの最後の日を聞かされた。

私「他に辞める人がいるのか」

新人さんは
辞める人を全て把握していなかった。

私「親しくなっても、すぐにいなくなってしまう・・・」

新人さんは俯いた。

ごめん、困らせたかったわけじゃないんだ・・・。

事の顛末を親しい人に報告したら
その人もぐんまちゃんの応援を
大幅に減らすつもりと言われてしまった。

神様は平等です。

ぐんまちゃんと過ごす楽しい時間の分だけ
親しくさせていただいた方との
別れの寂しさも味あわせてくれる。

一度にたくさんの人から別れを告げられたので
辛い寂しさというのを嫌というほど味わっています。

悲しくてご飯が喉を通りません。

でも、会えたら
たくさんの楽しい時間をありがとうと言えるように
なんとか頑張ってみます。