goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

岡崎城跡の岡崎公園 散策記 on 2025-3-11 その11(最終回) 清海堀と龍城堀

2025年04月24日 05時31分58秒 | 愛知県
2025年3月11日、岡崎城跡の岡崎公園を散策してきました。
見所が沢山あるのでシリーズとして書いていきます。
本日はその第11回(最終回)として清海堀と龍城堀をお届けします。
やっと、最終回に漕ぎ着けました。

シリーズ記事のIndex












清海堀

上の写真は本丸北側、本丸と持仏堂曲輪を隔てる堀で、岡崎城の最初の築城者
西郷頼嗣(よりつぐ)の法名である「清海入道」からその名がつけられた
「清海堀」は、岡崎城の中で最も古い堀と考えられています。


上の写真は清海堀 に関する現地説明板

龍城堀



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 累計訪問者数 340万uuを突... | トップ | 【若一調査隊】奈良・飛鳥 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛知県」カテゴリの最新記事