goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

岡崎城跡の岡崎公園 散策記 on 2025-3-11 その8 三河武士のやかた家康館

2025年04月19日 05時04分34秒 | 愛知県
2025年3月11日、岡崎城跡の岡崎公園を散策してきました。
見所が沢山あるのでシリーズとして書いていきます。
本日はその第8回として三河武士のやかた家康館をお届けします。

シリーズ記事のIndex









三河武士のやかた家康館の基本情報
住所:岡崎市康生町561−1  TEL: 0564-24-2204 
開館時間:9:00~17:00
休館日:12月29日~31日
入館料:大人(中学生以上)400円 小人(5歳以上)200円
2024年3月23日にリニューアルオープン
開業:1982年11月3日 


館内での写真撮影が禁止であったのでほとんど写真はありません。
写真OKは1階エントランス・地階 体験コーナー

上の写真が唯一の写真です

三河武士のやかた家康館の常設展では、家康公の出生から天下統一までと、
それを支えた三河武士たちに関する解りやすい貴重な資料が展示されています。

当日の企画展は「短刀に魅せられて」が展示 現在は終了


展示室に日本刀の各部名称の資料がありましたので添付(上の写真)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博多炉端・魚男での夕食 on... | トップ | 岡崎城跡の岡崎公園 散策記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛知県」カテゴリの最新記事