風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

高菜(三月菜)

2013-03-12 | 花日記
幼なじみが高見山のふもとの段々畑を借りて、野菜を作っている。昨年は漬けたのを貰ったが、今年は蒔いておいてやるので、自分で漬けということになった。

本当はもっと置いて、とう(花茎?)が出る寸前ぐらいのがお互い好みなのだが、もう守をようせん、囲いもしてあるのに、鳥が来てコツル(つっつく?)もう取りに来てと言うことで、姪っ子の休みの日に合わせ今日貰いに行ってくる。まずは私が先に行って、刈り取って草引きをして、道路までおろしたころに姪っ子に来てくれと頼んであったのだが、朝の遅い私ぐずぐずしていて遅くなり、乗り換えのバスを待つ時間がもったいなく、丁度客待ちしていたタクシーに乗る。仕事ですかと言うので、実はかくかく云々で高菜を貰いに行って漬物をつけるんだと話をして、運転手さんも漬物が好きだとかそんな話で盛り上がりながら目的地に着く。

急な坂道をあがって彼女の家、その彼女の家からもっと急な坂道をあがって畑。畑のそこここにイノシシの暴れた跡がある。どの畑もタケ囲いや、ネットやら貼ってイノシシや野鳥の害から守っているが中々守りきれなく、耕作放棄しているところも目立つ。今日もヒヨドリが賑やかに鳴いていた。

この畑にある高菜は全部引いて持って行ってくれと言う。
これほども持って行けんわと言いながらも全部抜いて貰ってくる。

草も綺麗に引いて次に夏野菜を植えるようにしてくるはずだったけど、半分ぐらい残してお昼になり、また引きに来ると言うことにして帰ってくる。姪っ子も迎えに来てくれ、休みだった妹も来てくれ山の畑から下ろすのを手伝ってもらい助かった。

早速洗って干そうと思ったが、午後から先輩が来てくれ、姪っ子も久しぶりだからと来てひと時お茶をする。
↓先輩が種まきをして育てたバアソブの小さな芋(塊根)を昨年頂いてて植えてあったのが芽を出した。
なんか思ってっていた姿と違う。今年花咲いてくれるだろうか、成長過程を見るのも楽しみ。五つとも芽が出てきた。

↓先輩が何年も育てているパフィオペディラム原種だとか、これも増えたら分けてあげると言ってくれたけど、もうこういうのは育てられないとお断りする(汗)それにしてもよくあれこれ育てられるものだと感心する。


↓、お庭にはアマナも咲いていたが、ヒガンバナやらスイセンの葉に隠れるように咲いていた。昨年球根を分けて頂いたが、世話が悪く今年は花芽を持ってない。
昨日先輩と電話していて、らちが明かなく結局行ってその時の撮影。




↑トリカブトも、綺麗な芽が出てきた。↓種まきからのヤマシャクヤクも2年目の苗。花の咲くようになるまで私の世話では5年ぐらいかかるかもしれない(汗)

↓大きなこのすり鉢池には、大きなメダカが13匹、水が温むころには卵を産んでくれる予定。隣の小さなすり鉢池には、大小23匹のメダカがいる。


明日は天気が悪そうだが、残りの三月菜を洗って漬ける準備をしなければ、美味しく漬かるといいけどねえ。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日ヒメイカリソウ等 | トップ | 漬物作り »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こじゃんと採ってきたね~ (karina)
2013-03-13 08:43:43
風さん おはよ~♪
高菜、こじゃんと貰うてきたね~。
漬物にするとちょびっとになるき、こればあ漬けんといかんろうねぇ。

こちらでは高菜のことを確か「オオバ」といいよった。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-03-13 09:10:23
「幼なじみの高見山」と読み違えて、あわてて読み直しました。
バアソブの新芽ですか。新芽はどの花でもみな可愛いですね。
返信する
karinaさん ()
2013-03-13 09:21:37
おはよう♪

昨日は、やっと三分の一洗うて干して暗くなってから、玄関先で電気の明かりで漬けた。大きな樽(40リットルかな?)一杯分やった。この樽は2個しかないき、早う水が上がってくれたら、減ってくるので全部漬かると思う。
けんど、今日は雨の予報、干せれんけんど仕方ない。

高知市内に出てきて、オオバと書いて売りよった(笑)漬物用と言うより、葉をもいだのを、お浸しやあえ物に使うよね。
返信する
お漬物 (箱庭)
2013-03-13 09:50:51
風さんおはよう♪

無精者の私には到底出来んことやなぁ~って思いつつ見てます。
なんもかも自分でするのが面倒くさくなってきて、認知症にならんか心配してますよ。
この調子では鉢物の植え替えも出けん事なるかもなぁ。。

風さんは植物仲間(先輩やら)との交流があって動きを止めることが無いから、いつも前向きでええ事です!
私もここに来て元気を貰わんといかん!!といつも思いますよ。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2013-03-13 14:11:09
こんにちは♪ははは・・私も思わず大笑いです。高見山が幼なじみだったらえいですけんどねえ(笑)
私もしょっちゅうこういう読み違えしてそれに気付かないで書いてしまったり。気づく多摩NTの住人さんは大丈夫です。
今ニュースで東京方面は嵐のような天気だとか、高知も朝から雨になりましたが、静かな雨です。
バアソブやらツルギキョウ初めて見る幼い?姿に見とれています。
返信する
箱庭さん ()
2013-03-13 14:27:36
いやいや私など、自分の好きなことには熱心と言うか割合励むけんど、やるべきこともしないでってことですよ(汗)

でもこれだけ時間かけても、うまく漬かるかどうかわからん。
食べたいとき、自分の好みの漬物を買う方がえいかもしれんと思いつつやっています。
最近は、産直の店等で子どもの頃食べたようななつかしい味の漬物を売っていますよね。

認知症って環境でなるもんやないと私は思うけんど、専門家さんは、こんな人は危ないとかおしゃって居られますが、あてにはならんと周りを見て思いゆう。

それに友達が多くいる人や、家族と賑やかにしている人とかがえいとか、そんなことも一概には言えんよね。
人が集まれば、何かしら行き違うこともあるし、家族と言うても何でも許し合えるものでもないしねえ。とひねくれたこと言いよったら、私が真っ先に認知症になるかもしれんねえ

私のマンネリしたような話、見に来てくださる皆様に感謝せんといかんと思ゆう。いつもありがとう
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-03-13 20:48:34
幼いバアソブって初めて見ます。
いつも気づくのは花が咲く頃ですものねぇ。。。

高菜、沢山漬けますね!
私はいつもスーパーまかせ(購入)なので、風さん尊敬しちゃいます。

高見山の件、私もでした(汗)
私だけじゃなくてほっとしています~(ご、ごめんね
返信する
いいなあ♪ (ジョルジュ)
2013-03-14 00:07:20
風さんが漬けた高菜なら、絶対に美味しそう♪
それにしても、沢山漬けたんですね。
お疲れ様でした。
きっと 後でたっぷり 美味しいのを食べられますね。
スーパーで買って来るのとは 全然違いますよね。
憧れます!
返信する
高菜かぁ~~ (3100吉)
2013-03-14 00:12:11
私のふるさと、熊本では、
阿蘇の高森あたりの高原産が有名です。

私はまだ青い漬かりで、鼻にツンと来るのも、
古漬けで、茶色くなった高菜でおにぎりを巻いたのも、どちらもいいです。

食べたくなったので買ってこよう。
返信する
hanaさん ()
2013-03-14 09:12:02
おはよう♪
月に一度の不燃物の備えて早寝(汗)
捨てに行ってまた植木鉢貰ってきました
バアソブって蔓になってからの姿を見ることが多いので、エブ立ててなかったら芽立ち見ても気づかないよねえ。

今朝は寒いけど、蔵之助君もう散歩行ってきましたか。高見山ねえ・・私が間違って書いたかと焦りましたよ(笑)

以前、漬物用のダイコンを沢山作って、漬けるようにして持ってきてくださった方がいて、それがすごく美味しく漬かり(まあレシピどおりにしたのですけどね)隣近所に評判になり、3年ぐらい漬けていたのですが、その時の大きな樽を捨てかねて、置いてあったので、材料(高菜)もいただけるのなら漬けてみようかなと言うことです。
美味しく漬かるかどうかは分かりませんが・・・
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事