風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

梶ヶ森続き

2010-09-25 | 花日記
暑かった夏を惜しむかのように真っ赤に咲くヒガンバナ、綺麗な時分(とき)は短く、秋風と共に忘れ去られてしまう。濃い緑の葉で自己主張しても、その葉があの真っ赤な花を咲かせるヒガンバナと結びつかない。
今年は遅かったけど、咲き始めると何処も一斉に真っ赤になる。
トップは梶ヶ森の麓の田んぼ、山の中の田んぼを作るのは、平野で作る何倍もの労力が必要。耕作放棄された田んぼも多い中、こうした綺麗な田んぼを見ると嬉しくなる。
もうこの週末には稲刈りだったかもしれない。

↓いろんな花が咲いていて、ヒガンバナは後で撮影しようと思っていたら、最後になってもう撮影する馬力もなく、いい加減な一枚になった。
此処は急斜面に家や畑が有る。以前上から見下ろしていたヤギも大きくなって、小屋の中で大人しくしていた。
刈られた草を保存してあるのは、冬のヤギの餌だろうか。

↓アケボノソウが一輪だけ咲いていたが、上に行けばもっと手近に咲いているだろうと遠くから一枚だけ撮影。でも他には見かけなかった。もう少し丁寧に撮影しておけばよかった。
今の時期に咲いていたということで。。。

↓ヤマジノホトトギスだと思う(汗)刈られて背丈低く可愛く咲いていたが、撮影は上手く出来なかった。

↓、ツルニンジン、これは風の山でも良く見かけるようになった。根が朝鮮ニンジンにいているのが名前の由来だと書かれている。悪臭が有ると書かれているが、気づかなかった。



道端に沢山見られた白い花。シラネセンキュウかなと思ったが、葉が違うのでハナウドかなと思うが、図鑑には四国剣山に産する『ツルギハナウド』と言うのも有る。ここは剣山じゃないけど。。オオバセンキュウと言うのも有るけど、これは中部地方以北と書かれちゅうし。。考えよったら進まないので、どなたか知っている方教えて下さい。

↓テンニンソウかと思っていたが、図鑑で調べると、テンニンソウの花は黄色
赤い花の咲く『オオマルバノテンニンソウ』と言うのがあった。
いずれも21日撮影 この日を境に随分秋らしくなってきた。

中国の衝突事件の、漁船船長29日までの拘留期限を待たず釈放。どうせそういうことになるだろうとは思っていたが、この釈放は地検が話し合いで決めたもので、政府は知らないことらしい。
中国は『謝罪 賠償』を請求してきた。
日本側がぶつかられたと、証拠ビデオまであっても通用しないのか、それともあのビデオは偽物だったのか?喧嘩は望まんけんど、日本側の対応がいいなりで終わるようでは、これからの日本に希望は無いわねえ。と、おばさんは思うけんどそんなことは無いろうか。

そんなことも考えもって、花の植え替えに精を出して、今日も大分植え替えた。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藪には気をつけましょう | トップ | 久しぶりの渋皮煮 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばさんの思う通り (天地不仁)
2010-09-26 01:07:56
政府の対応(だと思うけど)にはがっかりだよね。ニューヨークでも言われるだけ言われて、全く何の主張もしないで。

民主党の代表選のときは、ヤフーの掲示板で、小沢派の激しい攻撃とさんざん闘ってきたんだけど。でも本当は、菅さんよりも前原さんや蓮舫さんのほうが好きなんですが。

中国は民主国家ではないので、政府が世論を誘導するのは普通のことで、「日中関係を考慮して」なんていうのは、中国側から見れば、育ちのいいボンボンの発想です。これを聞いて温家宝さんたちは笑い転げたと思いますよ。

沈黙は美徳ではなくて、言うべきことがきちんと言えなければ、世界では笑い物になるだけだってこと。南シナ海で中国にもっとひどくやられてる東南アジアの国も、日本の対応に失望してるでしょう。

今後ガス田も堂々とやりだすだろうし、魚釣島の日本人が住んでいた物理的な痕跡も、なんとかして抹消しようとするでしょう。チベットや台湾にも軍事力で強引にやってるでしょう。

平和な国の人の考えることとは、根本的に違うんです。22世紀にはアジアのすべてが中国になってるかもね。
おかげで、最近金正日さんが可愛く思えてきたよ。
返信する
大連に住む日本の友人は・・・ (arfa)
2010-09-26 07:49:36
・・・言ってました。中国人は家族以外はみんな敵だと思ってるって。ほんとなら驚きです。

その話のひとつ、仕事関係の知り合いの中国人とゴルフに行きました。そこへもう一人中国の友人が加わって3人でプレーすることになり、紹介を受けたときの話です。・・・後から来た中国のひとは紹介してくれなくてもいいと言ったらしい。日本人なら友人の友人は気安く友人になるでしょが、彼はそうではなかったらしいのです。
したたかな中国と渡り合っていくには、日本は天地不仁さんのおっしゃるようにぼんぼん過ぎるかもしれませんね。ああいう今回のことを平然と言えるその根底には、資源力と軍事力が大きく影響があると思ってます。もう一つは国内のくすぶり続ける不満を、日本に向ける格好の材料だと考えているのでしょう。
返信する
天地不仁さん ()
2010-09-26 08:02:01
おはよう♪
弱腰な日本政府の対応と、強気な中国の対応に、どうせこんなことになるろうと思うちょったけんど、何ぼ厚かましいおばさんでも、謝罪賠償請求までしてくるとは思わんかった。

今朝の朝刊一面に、「政府謝罪と賠償拒否」「中国反発 権利ある」と大きな字がみえゆうけんど、
そのうち拒否の文字が消えるかもしれんねえ。
今テレビで、岡田さんが苦しい言い訳をしゆうねえ。
釈放に関しては、政府介入はしてないと躍起になっちゅうけんど、司法を犯したらいかんとは立派な言い訳になるねえ。

言いたい放題やりたい放題の中国やと思うけんど、中国にすればこれで日本はちょろいもんやと思うたろうねえ。

そのうち、日本語は使うたらいかん、中国語しか喋ったらいかんと言われたら困る。

長くなるのでこれくらいにしちょく。
返信する
arfaさん ()
2010-09-26 10:30:14
おはよう♪
家族以外は敵と思うちゅうってやけんど、ひょっとして家族も信用してないかもと思いたくなる(汗)まあ、そんな人ばっかりでもないろうとは思うけんど、私には理解できん人たちやねえ。
文化の違いと言う事は、こういうことでも大きな外交手段の違いとなるがやと思うて、討論会聞きよった。

イオンと中国は切っても切れん商売相手、岡田さんがそんなことで私情は入れんと思うちゅうけんど、煮え切らん話を聞きよったら、勘繰りとうなる。

中国の謝罪、損害賠償は断固として拒否する。
とは言うたけんど、そのうち謝罪するかもしれんと言うような顔に見えた。

岡田さんの口から小泉政権のとき、尖閣諸島に上陸したのも見逃したじゃないかと。。。

だから今回のことで、石原幹事長に言われる筋合いは無いと思うちゅうがやったら、大きな勘違いやと思うぜねえ。

だからあんたたち(民主党)は政権交代して、自民党でダメだったのをちゃんとしようと思うちゅうがやないかね。自民党が出来んかったことを我々が出来るわけないなんてそんなバカなことは考えてないよねえ。

ほんまはこんな問題で時間をつぶすより、国民のこの汲々とした生活が良くなること考えてもらいたい。自殺者の増加、相変わらずの虐待問題等々未来は暗いねえ。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2010-09-26 16:41:05
棚田は管理が大変だと思いますが、見るほうは日本の原風景を見るようで懐かしさを覚えます。こういう場所にはヒガンバナが良く似合いますね。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2010-09-26 22:21:37
こんばんは♪
山の多い高知県、山の奥まできれいに作られた田んぼの風景は普通に見られていましたが、高齢化や、機械化で機会のはいらない田んぼは作られなくなりましたねえ。

立派な杉林に残る石垣に、昔はここも田んぼや畑だったのかと感慨深く思うことが有ります。
田んぼの畦に咲くヒガンバナは絵になりますが、残念ながらこの辺りの田んぼの畦にはヒガンバナは見られませんでした。
返信する
こんばんは (マスカット)
2010-09-26 22:49:30
風さん皆さんこんばんは

『猛暑去り 富士山頂は 薄化粧』 って今日の読売新聞一面に載ってました。
富士山の初雪は平年より6日、昨年より12日早いそうです。
昨日は特に肌寒いほどで、エアコン切ったらすぐコタツかい?って思いましたヨ。

さて、中国漁船衝突事件、日本政府の対応にはホント腹が立ちますね。
中国も下手に出ればつけ上がる。。あきれてあほらしくなりますね。
色々なところで影響が出ますが、日本政府には毅然とした態度を貫いて欲しいですね。

夫も仕事で中国人と交渉事をしたことがあるそうですが、一見さんというか、これっきりと言うような付き合いの場合はそれこそスキあらば騙してやろうと思っていそうな感じだよと言っていました。

日本語を話せるくせに全く話せない振りをして、こちらの会話をしっかり盗み聞きする
なんて当たり前だそうです。
長い付き合いをしている上海の人なんかは律儀で良い人だから一概には言えないそうですがー。

まぁ色々な人と仕事をしてきたお陰で、おぼっちゃんだった夫もなかなかしたたかになりました。
先達て大きな買い物(土地と家)をした時、なかなかシビアに交渉してよく言えば見直しましたが、厚かましいのじゃないのかとハラハラしたりしました。
結果は言うなりに決めるよりずっと得をしたと思います。「私はひっこんでよ」っと思いましたね

最後に、棚田の風景いいですね。故郷の棚田は兄が掲示板に載せていたりしたので九州の棚田をkarinaさんのところに貼り付けて来ました。
返信する
マスカットさん ()
2010-09-27 09:36:45
おはようございます先にkarinaさん所に行って、棚田の写真見せてもらいました。中々大規模な棚田やねえ。以前テレビで有明の海の近くの棚田で、海に沈む夕日やったか、月明かりが写り込むがやったか忘れたけんど、紹介されたのを見た記憶が有る。棚田至る所で、日本の食糧のみならず、治山治水にも随分役立ってきたろうと思うねえ。

中国の強気な態度は、お国柄やろうかねえ。
とてもじゃないが日本は太刀打ちできんろうと思うて今朝もテレビを見た。
国連での菅首相の演説も、今それかと思うようなことを、元気なく話しよった。

そのうち尖閣諸島付近で、漁をする地元の漁船が、中国側に領海侵犯やと言われたりはせんぜねえ。

>日本語を話せるくせに全く話せない振りをして、こちらの会話をしっかり盗み聞きする
なんて当たり前だそうです。

ご主人様は、外国との交渉ごともされゆうがですねえ。

そう言うことも見越しての商談、外交と言うことになるわねえ。

国のトップが考えて決定したこと、すること、素人おばさんが、おおのうと思うても始まらんわねえ。
毅然とした態度は望めそうもないねえ
返信する
雨降りの寒い朝 (まーにゃ)
2010-09-27 10:17:18
梶ヶ森の麓の田んぼ 此処までのご苦労を思うと頭が下がります、良い眺めですね。
公園の稲刈り10月2日と張り紙が出ていました。
手伝いの役には立てそうもないですが、覗いてみます。
中国の衝突事件・・・初めは証拠写真もあるからと強気な態度が、ころりと変わり 腹立たしいね
返信する
まーにゃさん ()
2010-09-27 13:50:25
こんにちは険しい山の中の棚田を見ると嬉しい半面、棚田を維持していく苦労を知っているだけに、大変だろうとの思いが先にきますね。そして怪我をしないようにと思います。あまり大きなニュースにはなりませんが、農機具の下敷きになったとか、転落したとか聞きます。狭い場所での農機具の扱いは難しく、危険との隣合わせでもあります。

公園の稲刈りは2日ですか、みなさん大勢で賑やかに刈り取られることでしょうね。
ぜひまたその風景など紹介して下さい。

中国の強気もここまでくればあっぱれと思うしかないですね(笑)
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事