風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

シダ植物

2016-09-27 | 山歩き
シダも、気にはなっていたが深く追求しなかったというか、見て見ぬふりをしていたが、今回近くでシダの観察会があるということで、参加させてもらった。今回で私は2度目だが、名前に聞き覚えはあっても、実物となかなか一致しにくい。

昨日は、朝も強い雨が降っていたので、中止かなと思いつつ行ってみたが、皆さん集まっていた。雨合羽も準備していたが、着ることもなく観察を終えた。

トップ クルマシダ(チャセンシダ科・チャセンシダ属)


↑コウザキシダ (チャセンシダ科・チャセンシダ属)アオガネシダと似ている。コウザキシダは(欲)があると覚えることにした。(柄?にヒレというかヨクがある)

クルマシダがあると、コウザキシダやハヤマシダがあると、以前先輩に教えて貰っていたので、ハヤマシダはないですかと聞いたら、『有るはずやけんど、ここにはないねえと言いながら上がっていくと、この谷の向こう岸に多分あると思う』と言われたが、昨夜からの雨で濁った水が流れる谷、渡る勇気もなく『あそこあたりにあるのがそうにかわらん」ということで、有るだろうという場所を遠目に撮影。
↓左の木の下にあるのがハヤマシダ❓右に見えるのはクルマシダ?

コウザキシダと、クルマシダの推定雑種。高知県葉山村(現津野町)産および宇佐町産の標本に基づいて記載されたと、県植物誌に書かれている。
チャセンシダ科チャセンシダ属


昨日は、現地で標本を仕上げるには数も多かったし、持ち帰りやっと今日汚れた根っこなど洗い押し葉にした。これを全部覚えたら大したものだと思いながら、明日の新聞紙取り換え時に、よく観察してみよう。

毎日雨の降らない日がなく、少々日が出ても地面がしっかり乾く間もなく、どこもかも湿気ている。こんな時の押し葉は良い状態にならないかもしれない。


お彼岸も過ぎたけど、連日高温多湿でエアコンはフル活動。晴れ間に乾いた洗濯物も、畳むころにはなんだか湿っているような感じがする。
八重咲き?多弁咲き?のヒガンバナ、昨年は2本だけだったように思うが、今年は5本になって花咲いてくれたが、台風で1本折れて、撮影しようと触ってまた折れた。
地上部が枯れたとき、植え替えてやろうと思っているうちに時機を失してしまった。23日撮影

↓スイフヨウ大きくしないために、春一度切り詰めるので、花の咲く時期はずいぶん遅くなるが、葉巻虫もつかないし今頃咲いてくれるのもいいなあと思ってみている。
23日7時45分撮影。昨日の花は酔いつぶれもうすぐ落下する。はかない一日花

23日15時07分、すっかり酔っ払いました。

ブログも更新しようと思いながら、ずいぶんさぼってしまった。話はいっぱいあるけど、なかなかその気になれなくテレビを見たり、寝転んだりと怠けている。
今夜も雨になった。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コバノボタンヅル等 | トップ | ホトトギスも咲いて »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シダ (taku)
2016-09-28 06:33:07
ご無沙汰です。

 シダ探索良いですねぇ~ ♪
好きやけど、品種が多過ぎてさっぱりわかりません。
Yの知ってるのは園芸品種化した物ばかりです。
 色んな植物の先生が周りに居て羨ましいです。

 ヒガンバナ我が家もたった1本ですが、初めて蕾が見えてます(苦笑)

紅白で咲かすのなら有りますよ。
返信する
雨ばっかりねぇ (箱庭)
2016-09-28 07:56:12
風さん おはよう♪

いっとき秋らしい空気になってほっとしていたのに、台風からこっちどうもすっきりせんお天気でこっちも雨が多いんよ。雨が降らん日も湿度が高く蒸し暑くて、エアコンを付けたり切ったりの日々ですよ。
なんかダラダラの毎日です(^_^;)

シダはよっぽど変わったのでない限り見分けがつかんわ。風さん押し葉までして勉強熱心やなぁ

スイフヨウの花もええねぇ。朝に白く開花してじんわりピンクに色付いてくる一日花と言うのがまたええ。大きい花は苦手な私もこの花は魅力的
そう言えばお名前忘れたけど、以前酔芙蓉の好きなブロガーさんがおったよね。
返信する
酔いつぶれて… (mari)
2016-09-28 08:03:06
風さんかなと思いましたら、酔芙蓉の花だった
(笑)。
一日花なんですネ。
純白から赤色へ、名前を付けた方はすごいですネ。
誰なんでしょうね。
返信する
 (takuさんへ)
2016-09-28 09:10:59
おはよう♪
私もいつも楽しませてもらっていますが、なかなかコメントよう書かんでごめんぜ。台風お互いことなく良かったねえ。

シダ、takuさんちからくるのは、全部珍しいがばっかりで、ようもこんなのがあるもんやと感心します。

シダに詳しい先生が何人も参加している、超贅沢な観察会です。

この際やと、実家近辺のシダも覚えたいと、押して持っていったら、遠目に見ても、すっと名前が出てくる方々ばかリ。1回2・3種でも完璧に覚えたいと思いゆうけんど、どうなりますかねえ。

頂いた多弁咲きヒガンバナ、うちは成績えいろう?お陰様で楽しみよります。
白もあるがですか
頂くばかりじゃなく
『草遊園 たくさん』もありますから
返信する
 (箱庭さんへ)
2016-09-28 09:44:47
箱庭さん、おはよう♪

ほんま、秋らしゅうなった。と思うたら、また猛烈な暑さに戻ってしもう手たねえ。それに湿気が半端じゃないねえ。

シダも細かいところまで、見んといかんがは別にして、結構子どもの頃から山道で見たがも多く楽しいぜ。

スイフヨウ、真っ白な花からほんのり色づき、夕方は出来上がり、だんだん寝込んで(しぼんで)いく。
朝昼晩の姿愉しみよります。

スイフヨウ好きの方?arfaさんの事やろうか。
これはその、arfaさんが小さな挿し木苗を送ってくださったんですよ。
朝は日が出て?と思いよったけんど、べた曇りになってきた
返信する
 (mariさんへ)
2016-09-28 09:53:59
こんなに色っぽく酔って、酔いつぶれてみたいけど、お酒からっきしダメなんです。

あんまり暑いので、ビール飲みたいとコップ半分で、余計暑くなって、いいことありません。

酔芙蓉とはいい名を付けたものですよね。どなたでしょうねえ。
返信する
 (おみやさんへ)
2016-09-28 10:01:45
リョウメンシダ、きれいですよね。私もこのシダなら、名前を言えるかもです(笑)

台風発生が遅かった分、次々と数合わせのように襲ってきますねえ。

故郷北川村は、風というより、雨がひどく、あちこち崩れて復旧しきれないまま、またやられています。幸い実家への道は、今のところ大丈夫のようです。
そろそろこの辺で、台風おしまいにしてもらいたいけど、どうでしょうねえ。
返信する
なかなか難しい (karina)
2016-09-28 10:29:45
風さん おはようございます~♪

シダは葉っぱが似ているし花も咲かないのでなかなか鑑別するのが難しいねえ。
いの町から土佐市高岡へ行く途中の道路から少し入ったところでハヤマシダを見た。
ハヤマシダと教えてくれた方は今年の4月に亡くなった。
返信する
Unknown (kiki)
2016-09-28 15:51:15
ご無沙汰してしまいました。
我が家の庭にも普通のシダがありますが、風さんが写しているのは珍しい品種なんでしょうね。
全国的に彼岸花は満開に咲いていますね。
昔は故郷宮城県は彼岸花と言えばお墓などに群生し、好かれた花ではなかったんですが、
今は観光用としてあちこちに植えられていますね。
畑を見たら白い彼岸花が1本だけ咲いていました。一昨年 長崎のブログの友が送ってくださったんです。
来年も咲くように大事にしなくては・・・
昨日は暑かったですが、今日は小雨になっています。今 寝室のエアコンが故障し、新しくし、工事しています。
返信する
 (karinaさんへ)
2016-09-28 18:38:23
karinaさん今晩は♪
あそこで、あれがそうやと思うぜと、教えてもらったので、そこらあたり撮影してきたけんど、検索で調べてみたら、どうもそうに変わらんと思うて載せました、あんまり多くないと言いよったき、標本取るのはどうかと思うけんど、どこかで実物をじろじろ見てみたい(笑)

シダに詳しかったTさんの訃報にはびっくりやったですねえ。
確か私たちと同年代やったと思います。例会さぼる私は滅多に会うこともなかったのに、仲間と散策しよったら、Tさんが気付いて向こうから声をかけてくれました。

丁度今頃、昨日例会のとき、あんまりヒガンバナがきれいやき、奥様に見せてやろうと、連れて来たとおしゃっていたのが最後でした。

返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事