今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

今日も昼も夜も

2020年05月16日 | 日記と飯とうちの猫
立っている柱に頬杖を突く感じで
斜めに補強材を付ける作業。

だけなんだけど、新たに穴を開けないとなんで
時間がかかった。

明けて再び昼間に穴掘り作業。
相変わらず若手が頑張ってくれてる。

予想通りぴっちょり濡れる。

土砂降りなら帰らない予定でご飯こんもり。

しかし耐えうる雨なので帰った。

ただ出掛ける時も降ってるってどゆこと?


そして今日もまた

2020年05月15日 | 日記と飯とうちの猫
張替は撤去した線の回収が大変。
1本物を大体1.2mくらいに切って、10本くらいで束ねて、
それを回収用のトラックに載せる。

そして明けの準備の前にトラックから置き場に移し替え。

昨日の土木を別班6人がまたやる。
全員参加はほぼほぼ珍しい。

準備の人手が足らんが。

なんと夜も掘らされることに。
騒音が出る機械は使わないからね。

わしら4人は別作業だが。


休んだ分の取り返し?

2020年05月14日 | 日記と飯とうちの猫
どーゆーわけか昼間も
作業をさせられる。

電車バンバンなので土木作業。

そんな急ぎでやることもなかろうに。

19連休のつけか?

まあ周りは住宅地だし、
アスファルトをガガガと砕いていくから
騒音を考えると昼間でも仕方ないか。

作業といっても3時間程度で終わり。
昼はみんなの意向ですっ飛ばして早く帰ろうという考え。

コンビニでいちいち買わないとだしね。

夜は線の張替え。

また回収係だな。


そして母の隣に

2020年05月13日 | 日記と飯とうちの猫
今日は全体が休み。
なのになぜ昨日休んだか。

画像は去年のもの

親父の四十九日法要

11時からだから明けでも行けたと言えば行けたが、
葬儀の時忌引きを取らなかったので前日休みにした。

直前に手続き漏れが発覚したが無事納骨ができた。

墓地の使用許可の名義変更をしないとならない。

親父死亡の戸籍とか、ワシと親父のつながりの戸籍とか
色々出さないとならない。

しかしワシも持って30年だろう。ワシで終わったらどうなる?

姉貴のムスメか?いや戸籍が結びつかない。

一族無縁仏か。

書類に押印とかあるから飯を食ったけど、

シェラトン都ホテル

なんでわざわざ?ファミレスダメなの?

港区にはないのかな、ランチ安すぎるから、なんてね。

ローストビーフサンドはうまかった。


買っていいよね

2020年05月10日 | 日記と飯とうちの猫
最後10分くらい掘ったけど汗かいた。

仮眠してさあ準備だと脱いだ服着ようとしたら

乾いてない。

汗をかくこともなかったが、19連休のうちに気温が上がっていた。

仕方なく捨てる予定だったシャツを再起用。

今日も同じ場所、同じ穴なので準備は1時間もかからなかったので

花はスーパーで。
いや花屋で買おうとしたよ。

少ない花でかごとか飾りとかで2,000円とか
この時だけとはいえ買う気にはならず、
猫2匹の飾りだけ買った。



こんな時でも凛として

2020年05月08日 | 日記と飯とうちの猫
昨夜のGW明け一発目は設備の撤去。
ついでに新しい設備の取り付け。
何とか全部やり切る。

帰りがけピンクムーン?みたいな感じで
本来富士山の左に満月があったけど、
会社の車だったから停められず、仮眠所に戻って改めて
言ったがもう霞んでいて月は見えず、

いや太陽が昇って空が明るくなったからだ。

今夜は2班に分かれての作業でこっちは電柱立て。


しれっと

2020年05月07日 | 日記と飯とうちの猫
休業前は9時からテレビ会議
とのことだった。

なんとまあ、今夜の工程表が貼ってあった。

やるんだ?

しかし会議が始まりやしねえ。

始まったのは準備と4月の勤務表作成。

会議は午後だってよ。んだよそれ。

会議っても親会社からの一方通行の伝達事項。

はいはい、けがをしないようにしないとですね。


GWは不用品を処分しよう

2020年05月06日 | 日記と飯とうちの猫
端からそういうコンセプトで挑んだが、
既に要らない物として隅に置いてあり、
片付けによって発生したものは1,2個だった。

それでもまあ、いいかと思ったけど、
業者が来たら税込16000円だった。

なんか軽トラ9800円のはずだが、4ナンバーで来てるし、
ありゃ囮広告かと思った。

抗議というか、確認するべきだが、
めんどくさくなって、引き取ってもらった。

あとはデジタル化したり、

移動中のマスクをリメイクしたりしていた。
耳ゴムの所をシャツの裾にし、
耳に引っ掛かる程度に輪っかにして、
余った部分を・・・・名称が分からないが、
ループ止めみたいなもので後頭部でとめる。

そうすると耳が痛くならない。外すのが手間掛かるけどね。

さて明日は9時からテレビ会議だと。
そもそも同業他社と荒川班の嫁疑惑だけで
19連休かまされたからね。
世間は緊急事態延長だけど、うちらは?


GWは出品しよう

2020年05月05日 | 日記と飯とうちの猫

今日もまた明け方に寝る。
しかし11時頃に起きてそのまま片付けに入る。

床下、っても畳をひっぺ返すのではなく、
外から縁の下が覗ける。


X、 X-JAPANのメンバーhideモデルのギター。

捨てるのもなんなんで、オークションに出した。
1円スタート。さびててギターとして体をなしてないから。


GWはニュースは聞き流そう

2020年05月04日 | 日記と飯とうちの猫

まず暴れん坊将軍見て、
朝のニュースという、情報番組なんだけど、
5時に流した情報を6時にまた流すんだよね。
原稿の使いまわしなんだ。

そりゃそんなにニュースは入らないし、
6時に起きる人もいるだろうよ。
通しで見ているとねぇ~。
だからバックグラウンドで聞いてる。

で朝飯食べて寝て、昼前に起きて、
また眠くなって起きたら19時過ぎてた。
買い出し行くにはもうろくなモンはないし、
帰れマンデーの録画も忘れた。

のであるもので済ませた。

鳴っても「ホントか?」って構えちゃうね。


GWは時代の流れを感じよう

2020年05月03日 | 日記と飯とうちの猫
今日はまた昼前に起きて
デジタル化の編集やら、デザインの何たらやらやっていた。

ソフトとかが、Windowsでは動かず、Google Chromでとか、
IE11ではなく、Microsoft Edgeなら反応するとか
ジワリと昔のものが新しいものにその場を奪われていく
感じがしてならない。

そして扱う者も付いて行ける者、置いて行かれる者。
後者にはなりたくない。いじって習得しなければ。