朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

歴史は進む「「ウクライナ戦争2年」

2024-02-24 07:08:22 | 日記
ウクライナ戦争はロシアの有利な戦いで進行している。プーチン支持のロシア国民は85%を占めるという。こうした背景に戦線は2年を迎え闘いは続いている。国際社会の支援も続くが援助疲れは否めない、国連の機能不全など紛争解決の手段は本当に限られている。何とかならないものかロシアへの圧力を子k令嬢欠ける手段はないのか「歯がゆさ」が続く。

先日の大雪の名残がまだ道路に残る。凍っては消え凍っては消えを繰り返し溶けてはいるのだが意外にしぶとい。3月は間近なのだが梅の花以外中々春を見つけ出すことはできない。
        凍り雪 溶け始めては また凍り (駄作)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中「おもて」も「うら」も動いている

2024-02-23 05:03:38 | 日記
株価が急上昇。くす玉が割られ証券会社も祝福ムード。素人には景気がいいのは喜ばしいことだとは思うがその実態はどうなのか詳しくはは分からない。34年ぶりの更新だとマスコミは伝えるが背景説明は特にない。歴史の狭間にまた埋もれてしまうのだろうかじっくりと裏側も見てみたいものだ。海外投資家の動向を含めて!

 旧統一教会を巡る初の審問も開かれた。行政手続きだがこの後裁判所の四季がどう変化するのかこれまた議論の行方が不透明。社会通念、その宗教法人が適正なのか良心の問題も含め人の心や外縁の寄付行為の在り方、韓国国内での信仰状況など探るべき問題も多い。

さて、今日は天皇誕生日。象徴天皇制の中でのお祝い行事だ。現在の天皇制、次なる世継ぎ問題をはじめ国のありようもこの際キキチンと話しておくべきなのではと思う。戦後80年近く経つ。憲法論議も含め課題は多いがこの国の形どうすべきか学術的にも検討が加えられていい。2月23日春はまだこの先の陽気、
仙台では曇り空5~6度程度の気温の気温予想だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3、5,7の法則はあるか

2024-02-22 07:04:01 | 日記
仙台は予想通り雪となった。今朝の積雪は11センチとか、湿った雪で片付にはちと苦労する。重いのだ。気温の予想を見てみると札幌が-3度、仙台は5度、東京は7度の最高気温の予想。北から南へ気温の推移が何か法則の様で南に行くほど高くなるというなだらかな上昇気流的な流れだ。

しめった雪、片付けにはやや重い雪だ、雪片付けの場所があるからいいが狭い敷地だったら雪の置き場所が問題になる。トラックなどに積んで海岸に捨てに行くという余計な手間がかかるのが問題になる。それと今では少なくなったが、北国では、春先道路全体が凍り、これをはがして捨てるという余計な作業が加わることが昔はあった。地区を決めて一斉に通行止めにしての作業となることがあった。今では温暖化の影響かそんなこともなくなった。
      湿り雪 腰に来るかと 慎重に(駄作) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げる2月もあとわずか

2024-02-21 04:44:54 | 日記
今日は21日、気温が急降下するという。午後には雪が混じりそうで明日は積もるかも、雪不足のスキー場には朗報だが、今年はすでに閉鎖を決めているところも多く、恵みの雪とはならない。
梅に鶯ならぬ梅に雪となるか、季節は重いどおりにはいかないのだ。

さて、そんなことを考えながら散歩に出かける。気象台の観測圃場の梅の木、白梅だが開花が発表されて、結構な数の花をつ+けている。この辺り合同庁舎に勤務する人も通る道で時折立ち止まって見る人もいる。仙台のこの他の梅の名所?駅東の塩釜神社がある。紅梅や白梅が境内にあり絵になる風景だ。お参りする人も多く梅の花が彩を添えている。
         紅梅に 目を奪われて 願いする(駄作)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気はくばい梅が開花

2024-02-20 06:55:02 | 日記
気象台職員ではないが、散歩がてら生物気象の観測を続けている。仙台管区気象台の圃場には「桜」をはじめ「梅」など植物による季節の進み具合を観測する対象物が植えられている。この時期注目されるのが梅だ。花開く早いもの。昨日,仙台で開花が発表された。


このところの季節の早い進行で花開くのも早くなっている。平年に比べると10日、去年より13日早い梅の開花だという。以前観測した時にはそろそろかなという感じだったがこのところの気温上昇で一気に開花が早まったという感じだ。この後は注目は桜だ。
   (一週間前の梅の開花標本木)


マスコミの注目度も高くカメラの放列ができるのも間もなくのことだろう。プロ野球の開幕とどちらが早いか競争になるかも?
まずはウメ そしてサクラが 続くあさ (駄作)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする