cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

愛媛便

2014-03-23 | 愛媛

旦那の帰国に合わせて
母から届きました。



チェックに余念がありません。




大きな段ボールから出てくる出てくる。




ブロッコリー大好きな私。




高菜、ほうれん草、春菊、レタス。

生の高菜、東京では手に入りません。



立派な椎茸も。




愛媛といえば、の柑橘系。デコポン、レモン、そして…。

金柑がひとつだけ。なぜなんだ…。



下処理してくれたツクシ。

袴とるの、大変なんですよね。
アクで指先が真っ黒になるんですよね。
母の手、汚れただろうな。
胸が熱くなります。



むかご。




兵庫のおばちゃん手作りのイカナゴの釘煮。

25年前の台湾旅行でご一緒してから
毎年、必ずこの季節に送ってくれるのです。
厚めの生姜がたっぷり入っていて甘くて美味しいの。
私にとっての春。



母の大阪みやげ。

鯨の缶詰やら。



こ、これは…。

くいだおれ太郎の絆創膏。
ちょっと、いえ、かなり、貼るの勇気いる。



つっこみどころ満載です(笑)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿