cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

鳥よし@谷中

2014-01-20 | 外ご飯

------------------------------------------------------------

昨日はあんこう鍋が人気で冬季は連日満席という
谷中の鳥よしへ♪

    ↑↑↑手作り感満載のHPがいい味出してます




12月上旬にHPをチェックしたときも
既にほぼ満席で、駄目元で電話したらこの日のカウンターのみ
空いているという状況でした。



西日暮里から歩いて10分くらい?
昨日は寒さに加えて風が強くて、頬が痛いほど。
鍋が恋しいーーー。

路地裏にひっそりとたたずむ鳥よし。



定番のお品書に加えて日替わりのおすすめもズラリ。

どれもこれも魅力的。そして安い!



ポリポリと食感が楽しい塩らっきょう。




人気のカニサラダ。カニの身がてんこ盛り。

下にはマヨで和えたキャベツときゅうり。
シンプルながら、箸が進むサラダです。



名物のニラ玉。

細かく刻んだニラを卵で柔らかくとじたこちら。
トロトロ加減が絶妙で、スプーンですくっていただきます。
もうひと皿いけちゃうくらい美味しい!



そして、主役のあんこう鍋は2人分。

あんこうといえば、年に1回のペースで
茨城の平潟の宿に伺ってました
震災以降、茨城のあんこうってどうなんだろうって
不安があって行けてません。



味噌味のスープに肝を溶かして。

初めは優しい味わいの味噌スープが
沸騰して、野菜とあんこうの旨みが加わっていき
得も言われぬ味わいに。
このスープも水筒に入れてお持ち帰りしたい系。



お口直しにお新香を。

こういうのもいちいち美味しいのね。



締めの雑炊が、まさにチーズリゾット。

チーズを入れてないのに
チーズのような強い旨みを感じます。



既に2月まで満席のよう。

春~夏は博多もつ鍋に変わるようです。
改めて、この時期に伺いたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿