この週末、は天候不順・・・明日の関東地方は雪の予報で寒そう!
先日、雲一つない青空が広がる中、京都御所近く北東にある「本満寺」へ出かけました!
このシダレザクラは、樹齢約100年の古木で円山公園の「祇園しだれ桜」の
姉妹樹とも言われています。
コロナウイルスの影響で人出が少ないと思っていたが、平日にもかかわらず
多くの人が訪れて、その艶やかな桜の競演に感嘆していました!
20220.3.25 本満寺
この週末、は天候不順・・・明日の関東地方は雪の予報で寒そう!
先日、雲一つない青空が広がる中、京都御所近く北東にある「本満寺」へ出かけました!
このシダレザクラは、樹齢約100年の古木で円山公園の「祇園しだれ桜」の
姉妹樹とも言われています。
コロナウイルスの影響で人出が少ないと思っていたが、平日にもかかわらず
多くの人が訪れて、その艶やかな桜の競演に感嘆していました!
20220.3.25 本満寺
コメントありがとうございます!
桜を愛でる時は、和服が良く似合いますよね!
幸いにも、今日では各地で和服姿をよく見かけて
思わずカメラを向けたくなります!
コロナ避が早く去ってゆっくりと桜を楽しみたいですね!
コメントありがとうございます!
本満寺の桜は、円山公園の有名なしだれ桜と
姉妹のようで、円山と同様に艶やかなしだれに
花をつけて人々を魅了します!
円山公園より静かに鑑賞できました!
コメントありがとうございます!
こちらは夕方から雨模様・・・
本満寺は住宅街のなかにある小さなお寺ですが、
知る人ぞ知る桜も名所です!
多くの方が桜を囲んで春を満喫しておられます!
京都・本満寺のシダレ桜は、見事な姿をご披露していますね。
やはり、人気のあるシダレ桜のようで、
見物客の皆さんも、殆んどの人が、カメラを向けているようで、
さすが京都と云う場所柄でしょうね。
シダレ桜の中にいらっしゃる和装姿のお嬢さん、
ピッタリの雰囲気に合っていて、私もポッポちゃんさんの横で、
シャッターをきりたくなりました。
やっと良い季節になって来たのですから、
新型コロナウイルスには、さっさと退散して貰いたいもんですね!
こちらは姉妹桜とか。その存在をはじめて知りました。
こちらも悠々と枝を広げてその先まで花をつけて
またまた見事な桜ですね~\(^o^)/
ほんとに京都はいいですね。羨ましい。
名古屋は午後から日が当たらない湿った
日になっています。
京都は紅葉の時も思いましたが..至る所で
さくらの饗宴ですね♥羨ましいです。
本満寺の枝垂れさくらを皆さんが愛でる気持ち
がよくわかります。樹齢100年の古木の持つ
伝統が伝わって。ここでも着物姿の女性が..
京都は日本の誇りですね♥