昨朝も猛暑ながら、運動不足解消のために自転車で賀茂川経由で定番の植物園へ出かけました!
賀茂川の河川敷は涼し気な風をうけてのサイクリング・・・
植物園では、レンゲショウマがまだ3輪ほど可憐な花をつけていますがもう終盤でしょう!
ヒマワリは太陽に向かって咲き誇っていますが、ススキが顔を出し秋の訪れを感じます!
今年の猛暑は、植物園の木々や花々にとって過酷であり、日々の水やりに苦慮しているとの
新聞のニュースがあり、入園者はそのお陰で綺麗な花々を鑑賞できるのに感謝です・・・
へ
2020.8.22 京都府立植物園 レンゲシヨウマ
キレンゲショウマ(花は少し蕾状態?)
セキヤノアキチョウジ?
キセワタ
植物園の入口に通じる街路樹
赤いサルスベリの花を前景に、比叡山が聳える
賀茂川の堰でシラサギが餌を!