三連休中も新型コロナウイルスの感染拡大が心配です!
京都の梅の名所「城南宮」へでかけました!
城南宮は、京都南インターの近くで、昔から四神相応の地とされる平安京に都が
遷つた時、国の安泰と都の守護を願って創建されたとあり、
「方除の大社」と仰がれており、市民は、建物の工事などの際にお参りします。
境内には、しだれ梅や椿が咲き乱れており、梅の香が漂う中を多くの観梅客で賑わっています!
2020.2.21
三連休中も新型コロナウイルスの感染拡大が心配です!
京都の梅の名所「城南宮」へでかけました!
城南宮は、京都南インターの近くで、昔から四神相応の地とされる平安京に都が
遷つた時、国の安泰と都の守護を願って創建されたとあり、
「方除の大社」と仰がれており、市民は、建物の工事などの際にお参りします。
境内には、しだれ梅や椿が咲き乱れており、梅の香が漂う中を多くの観梅客で賑わっています!
2020.2.21