日曜日の午後も、D51-200の試運転を待ち受けます。
昼からは、気温が上昇したのでD51の煙は期待できませんでしたが
元々、D51はボイラーが大きく貨物なら平坦線で1000トンが牽引するだけの
蒸気を貯えているので、今回の試運転で牽引する客車5両では力を持て余すようです。
早苗が育った水田を前景に、D51は軽やかに通過して行きました。
帰りの回送列車は、定番の伊吹山を背景とした姉川付近でゆっくりとやってきました。
伊吹山を背景にD51が輝いていました。
回送列車は、ブルーの電気機関車(EF65PF)、ブルーの12系客車、幕黒いD51蒸気機関車の編成美が、
伊吹山をバックに日本の原風景になりました!

2017年6月4日 9223レ


回9224レ
昼からは、気温が上昇したのでD51の煙は期待できませんでしたが
元々、D51はボイラーが大きく貨物なら平坦線で1000トンが牽引するだけの
蒸気を貯えているので、今回の試運転で牽引する客車5両では力を持て余すようです。
早苗が育った水田を前景に、D51は軽やかに通過して行きました。
帰りの回送列車は、定番の伊吹山を背景とした姉川付近でゆっくりとやってきました。
伊吹山を背景にD51が輝いていました。
回送列車は、ブルーの電気機関車(EF65PF)、ブルーの12系客車、幕黒いD51蒸気機関車の編成美が、
伊吹山をバックに日本の原風景になりました!

2017年6月4日 9223レ


回9224レ
