りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

遠い親戚の不幸・・・

2024年05月26日 | 日常の「喜怒哀楽」
5月最終日曜日・・・来週の今日はもう6月だなんて。カレンダーを見るたびビックリですね。

爽やか~



話は変わりますが、昨日から我が家の固定電話が鳴りっぱなしなんです。

普段は留守電をセットしてあるので、余程の事が無い限り電話には出ないようにしているんですけど。

実は義母の本家で不幸があり、その連絡があちこちから・・言い方は悪いけど、お祭り騒ぎみたいなの。

亡くなったのは本家の嫁に行った娘さんの姑さん(遠いな~)【姪の嫁ぎ先の姑】って言った方が早いか!

まだ電話中?



葬儀や通夜はどうするか?お香典はいくらにするか?兄弟姉妹での電話相談でございます。

義母の兄である本家の伯父は94歳、義母の姉である伯母は90歳、そして義母は87歳です。

今後は慶事も無いだろうし、正直、仏事の時くらいしか集まれないというのも現実なんですよね。

幸い、義母の兄弟姉妹は全員近くに住んでいるので、何かあった時にはすぐに駆け付けられます。

という事で、活躍の場が増えたうちの固定電話。セットしてある着信音【ジュピター】が高らかに鳴り響いていました。

やっと静かになったにゃ



「私の時は〇〇と△△にだけ連絡して、葬儀は簡素に頼むちゃ」身内の不幸があるたび義母が私に言います。

しかし、〇〇さんはもう天国組なんですよね。寂しい話ですが、私も含め本気でエンディングノートを作らなくては。


虹組、増えちゃうね。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2024-05-26 18:43:50
義母様の実兄様なら、大伯父様ではなく、義理でも伯父様ですよね🍀
義母様の伯父様ではないんでしょ?、
どちらにしても長生きの係累なんですね、、
今は。葬儀も本当に地味で家族葬がほとんど。
今日も思いがけない近所の知り合いの不幸を聞いて、信じられない思いでした。
すでに初七日だとか、、
静かに送るのは、大事な事だけど、寂しいわね
kinshiroさんへ (りんごママ)
2024-05-26 19:03:59
ご指摘ありがとうございます。
伯父と伯母でしたね。訂正しました~

義母は6人兄弟姉妹なんです。
既に2人は亡くなっていますが、伯父を筆頭に皆さん元気です。

田舎なので私の知らない親戚も多いんですけど、
確かに長生きの家系かもしれませんね。

今回亡くなった方も99歳との事です。
新聞のお悔やみ欄をみると今日は90代の方ばかり
最高齢は100歳の方でした。アッパレですね。

コメントを投稿