東日本大震災から今日で丸2年が経ちます。改めまして、犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り致します。
平和・平穏・平凡・・・一日も早い復興を心より願っています。
先日図書館でこういう本を借りてきました。
動物の殺処分が限りなくゼロに近い、熊本市動物愛護センターのお話です。
こちらの愛護センターでは名称そのままに 『動物を救う業務』 がメインになっています。
殺処分ゼロなんて夢のまた夢!と考えられていた日本では、唯一不可能を可能にした行政施設だそうです。
動物を殺すのは嫌だ!
声を挙げたのは、かつては殺処分が業務だったセンターの職員さんです・・・ここにたどり着くまでのお話が書かれています。
胸が締め付けられるような描写もありますが、ぜひ皆さんに読んで頂きたい1冊だと思っています。
3月16日より公開の映画 『ひまわりと子犬の7日間』
これは宮崎での実話を元にした映画です。予告編がありますのでぜひご覧下さい。
皆さんご承知の通り、りんごも捨て犬でした。兄弟3匹は10月の寒い時期、海岸に置き去りにされました。
一度は誰かに救われたりんごですが、悲しい事に再び捨てられました。まるでゴミのような扱いです。
一足遅ければ、りんごの命も7日間の期限がつけられたかもしれません。
「7日間なんて・・・」
「ゼロ」 の著者片野ゆかさんが、本のあとがきとして書かれた言葉を引用させて頂きます。
殺処分を減らすために最も効果的な方法は・・・
1・・・安易に飼わない・増やさない。
2・・・飼ったら最期まで世話をする。
3・・・迷子札を付ける。
シンプルな事が、当たり前の社会になる事を心より願っています。
ボランティアをしているわけでも無く、次の子も迎えられず足踏み状態の私です。
エラソーな事言っちゃって!と思われても仕方がないです。
捨て犬りんごとの出逢いが無ければ、この本や映画には無関心だったかもしれません。
悲しい犬の話しはちょっと・・・と言う方もいらっしゃると思いますが、試写会に行かれた「ねぇやんさん」 のお話ですと
良い感じでぷぷっと笑える場面もあり、物語はハッピーエンドのようです。安心して子供さんにも見て頂けそうですね。
この映画と本がきっかけとなり、日本もいつかドイツのような国になればいいなあ~と思っています。
犬の国でも上映して下さい! りんごより
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
コチラも参加中です!
人気ブログランキングへ
平和・平穏・平凡・・・一日も早い復興を心より願っています。
先日図書館でこういう本を借りてきました。
動物の殺処分が限りなくゼロに近い、熊本市動物愛護センターのお話です。
こちらの愛護センターでは名称そのままに 『動物を救う業務』 がメインになっています。
殺処分ゼロなんて夢のまた夢!と考えられていた日本では、唯一不可能を可能にした行政施設だそうです。
動物を殺すのは嫌だ!
声を挙げたのは、かつては殺処分が業務だったセンターの職員さんです・・・ここにたどり着くまでのお話が書かれています。
胸が締め付けられるような描写もありますが、ぜひ皆さんに読んで頂きたい1冊だと思っています。
3月16日より公開の映画 『ひまわりと子犬の7日間』
これは宮崎での実話を元にした映画です。予告編がありますのでぜひご覧下さい。
皆さんご承知の通り、りんごも捨て犬でした。兄弟3匹は10月の寒い時期、海岸に置き去りにされました。
一度は誰かに救われたりんごですが、悲しい事に再び捨てられました。まるでゴミのような扱いです。
一足遅ければ、りんごの命も7日間の期限がつけられたかもしれません。
「7日間なんて・・・」
「ゼロ」 の著者片野ゆかさんが、本のあとがきとして書かれた言葉を引用させて頂きます。
殺処分を減らすために最も効果的な方法は・・・
1・・・安易に飼わない・増やさない。
2・・・飼ったら最期まで世話をする。
3・・・迷子札を付ける。
シンプルな事が、当たり前の社会になる事を心より願っています。
ボランティアをしているわけでも無く、次の子も迎えられず足踏み状態の私です。
エラソーな事言っちゃって!と思われても仕方がないです。
捨て犬りんごとの出逢いが無ければ、この本や映画には無関心だったかもしれません。
悲しい犬の話しはちょっと・・・と言う方もいらっしゃると思いますが、試写会に行かれた「ねぇやんさん」 のお話ですと
良い感じでぷぷっと笑える場面もあり、物語はハッピーエンドのようです。安心して子供さんにも見て頂けそうですね。
この映画と本がきっかけとなり、日本もいつかドイツのような国になればいいなあ~と思っています。
犬の国でも上映して下さい! りんごより
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
コチラも参加中です!
人気ブログランキングへ