物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

愛車 ランエボVのお色直し

2010-02-28 17:17:02 | Car
ここが最初ランエボネタを中心にしていた?ことなんか忘れてしまっていますね…というのも、車いじりってお金かかるんですよね。借金してまでは…って思うと出来ることもそうないわけです。今は”いじる”より”維持”することに意味があるかのような時代です。昔と違って車にお金つぎこむ人も減っています、いや、つぎこむことが出来る人が減っているんでしょうね。



で、本題ですが、それでも自分の車を乗り続けるためには必要なメンテナンスはなるべく惜しまずやろうと思っています。今回は、外装の劣化ということで塗装がひび割れてしまったサイドステップを塗装に出しました。現状はこんな感じでぼろぼろでした。




もともとは保護のためにシートが貼ってあったのですが、それが劣化でひび割れ、糊の影響か裏面の塗装までぼろぼろなんです。女性に例えると顰蹙を買うかもなので遠慮しておきますwそれは洗車場の高圧洗車で剥離するほどの軟弱さでした。写真をアップにするとこんな感じでなかなか痛々しい状態です。金属部分の塗装ではないから錆びないにしろせっかくだからキレイにしたいところです。




で、両方のサイドステップの着脱、塗装を削り落として、磨き、再塗装の工程に出しました。戻ってきたらこんな感じです。




馴染みの整備工場がなく、三菱のデラには相談しても、車買い換えたほうがいいっすよしか言わないであろうことは今までの関係から想像出来ます。そこで、長年お世話になっている他社のデラに出しました。電化製品以外については買い物下手なので高くついらであろうことは想像されますが仕上がりは満足です。



あと、何年乗れるかわかりませんが、引き続きお世話になりますね、俺のランエボ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 7のXPモードが使えないのですが…

2010-02-28 01:08:22 | コンピューターよもやま話
メインの自作機でWindows 7 Ultimateを使っています。しかし、このところ気になることがあるんです…それは、せっかくのXPモードが使えないんです。結局、Intel VT使うためにBIOSでenableにしたいのですが、使っているマザーボードのBIOS上から設定が見えないわけなんです。


ちょっと調べてみたらわかりました。abitのIX38 Quad GTってマザーボードにQ9650の組み合わせで使っていますが、abitがFoxconnに買収され、ブランドとしては消滅しているために、まだ対応のBIOSが出ないままです。今後も出ないでしょう…今までのところ、不具合はCPUの温度が常時105℃と表示される程度のものだったのでほっていたのですが、今度のIntel VTの件はかなりさみしいですね。


もっとも、CPU1つにつき予備含めて2枚のマザーボードを買う主義なので、交換できるマザーボードを1枚は持っています。そちらはBIOS出てるんじゃないかなと思いながら交換するかどうか悩んでいます。とりあえず、目下の問題は時間がないことですね。あんまりモチベーションあがらないんですよね…途中で断念したらPC使えなくなっちゃうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBM Refreshed PCについて

2010-02-27 00:48:41 | コンピューター(レビュー)
むしゃくしゃして買いました…ええ、反省してません。せっかく恥ずかしいのをがんばってThinkPadレビュー・コンテストに応募したのに、選外…厳密には違う…審査を受ける応募作品に漏れた男です。自分の1票すら入れれないとはorz



まあ、いいんです、Lenovoとは相性が悪いんですよ、きっと。そう思って、Lenovoじゃない時期のThinkPadを1台追加してしまいました。はじめてのIBM Refreshed PCってやつです。昔から欲しかったものの手を出す機会がありませんでした。こんな感じの普通の段ボールに入っています。




このシールに気づかなければわからないレベルですね。




一つ目の箱を開けるとこんなです、もうとっくに終わっているサービス、お客様登録をすすめる用紙が1枚入っており歴史を感じさせます。




中身はこんな感じです。




これについては明日以降のんびり取り上げようと思いますが、T60などよりも注目度は低いでしょうから様子を見ながらです。1.8インチのSSDが安く手に入ればやりたいことがあるのですけどね。 ちなみにこれ自体は不人気からか安く入手出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radeon HD 5830が発表に!!

2010-02-26 00:19:20 | パソコン自作よもやま話

自作熱はだいぶ下火になっているものの、ビデオカードのリプレースを念頭に候補を選択中です。もっとも、ほとんど場合はAMD(ATI)のカードを買うことにしているので、候補はRadeon HD 5770あたりだったのですが、ここでRadeon HD 5830が追加されましたね。(PC Watchの記事はコチラ


一応HD 5870、5850、5830間の違いは、
      SP数 テクスチャユニット ROP数 エンジンクロック メモリクロック
HD5870 1,600   80          32     850MHz     4,800MHz
HD5850 1,440   72          32     725MHz     4,000MHz
HD5830 1,120   56          16     800MHz     4,000MHz



今回は、上位機種と比べてROPが削られすぎだったりと物足りない印象を受けます。何より、ボードの最大消費電力がHD 5850より20W以上高いとかよくわからない仕様です。まあ、Radeonの買い時は発売から1年から2年たった特売日と思っているのでずいぶんとしばらくは指をくわえて眺めるだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタックス K-7 Limited Silverってカッコイイ!!

2010-02-25 00:25:05 | デジカメ・銀塩よもやま話
買えないし買わないけど欲しがります。ペンタックスが3月13日に発売予定のK-7 Limited Silverにはかなりぐらっときました。自分でもペンタックスのSPってフィルムカメラを使っており、シルバーが基調のボディには愛着があります。


しかし、今度のは1,000台限定といい、約12万円程度する価格といい、本当にあこがれるだけです。(デジカメWatchの記事はコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I・O DATA HDPS-U500(K)について

2010-02-24 23:54:46 | コンピューター(レビュー)
コメント欄でI・O DATAのHDPS-U500(K)についてのご質問をいただきました。一応、このポータブルHDDのユーザーではあるので紹介してみます。


こんな箱に飾り気のないポータブルHDDとUSBケーブルが入っています。バスパワーで動くので電源がないところでも安心です。ただし、速度的にはACアダプタを使うタイプと比べたらダメかと思います。



分解して元に戻す自信がないので、ソフトウェアを使って調査をしました。おなじみのCrystalDiskInfoです。こんな感じでした。東芝の2.5インチSATAHDD、MK5055GSXが入っているようです。もう型落ちになっているのでHDD単体の価格はわかりません。後継機に当たるMK5065GSXを見てみると7,140円が最安値です。一方、HDPS-U500(K)はというと、Amazonで8,230円ですので差額は1,000円ほどです。ポイントを除くと最安値のようです。



つまり、2.5インチのSATAHDD単体と、耐衝撃性があるポータブルUSBHDDケースとの組み合わせてみるとかなりお買い得かと思います。実際、今までに72回ほど使用しているようですが、特にプチプチにくるむでもなく移動していても壊れてはいません。もちろんなるべく衝撃を与えない程度の気は遣っておりますが…ライバルであるBUFFALOの同種の製品のように派手さはありませんが、ThinkPadみたいに艶消しボディのほうが好きな自分はI・O DATA派です。


I-O DATA USB 2.0/1.1対応ポータブルハードディスク 500GB(ブラック) HDPS-U500(K)

アイ・オー・データ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はThinkPad日和ですね!!X201シリーズ、W701シリーズ

2010-02-23 23:33:30 | コンピューターよもやま話
せっかく勇気をふりしぼってThinkPadレビュー・コンテストに応募したのに、サブブログがメンテに失敗したようで今日一日以上落ちています。たぶん、審査以前に無効でしょうね。まあ、仕方ないですw


そんなことはおいておいて、今日は、新しいThinkPad X201シリーズが3月1日に発売されることが発表されましたね。(PC Watchの記事はコチラ)重量や特徴はほぼそのままに、プラットフォームがCalpellaベースに移行した製品群です。


X201sのみにWXGA+が用意されたりするところも今までのままですね。液晶も16:9にはならず16:10のままなのでひとまず横長すぎるディスプレイにはならずにすみました。今回は安心です、急いでX200シリーズをおさえる必要もなさそうです。価格的にどの程度の差があるか、既存のX200シリーズが今の決算期にどこまで値落ちするかが購入のポイントでしょうか。


個人的にはどのモデルにせよ、新しいX201シリーズ買う必然性はないですね。それにまだ高いんじゃないかな。


なお、ThinkPad W701、W701DSも発表されました(PC Watchの記事はコチラ)が、これらには若干の憧れを持ちつつも決して購入できない価格帯なので指をくわえて眺めるだけですorz
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AmazonでPS3用地デジチューナーtorne、同梱パックの予約始まる!!

2010-02-22 21:36:54 | Game
いよいよきました!!Amazonで3月18日にSCEからPS3用として発売される地デジチューナーキット”torne(トルネ/CECH-ZD1J)”の予約が始まりました。もう説明は不要かと思いますが、このキットをPS3にUSBで接続するだけで、地上デジタル放送の視聴・録画が可能になり、PSPへの書き出し機能などもついた周辺機器です。

同梱パック(CECH-10010)のほうは、torneと250GBのHDDを搭載したPS3のセット販売となります。すでにネット販売での予約を受け付けているSofmap、ビックカメラ、ヨドバシカメラ等では即日予約完売しておりますので欲しい方はお急ぎ下さい。僕?もちろん予約しました!!

追記:もう売り切れ?ですか…30分もたなかったの?しかし、Amazonの場合はキャンセルもあるし小出しにしてくるからまた買えるかも…です。転売業者のスクリプトかな?

torne(トルネ)(CECH-ZD1J)

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



PlayStation 3(250GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10010)

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X301について再度レビューしてみました!!

2010-02-22 00:11:08 | コンピューター(レビュー)
とりあえず一文書いてみました。こんなものでどうかなって…ThinkPadの紹介記事として応募できるかどうか…迷っていますorzまあ、たいした文章書けなかったわけですよ、ここじゃあなんですから、サブのほうで応募してみようかな。



たくさんの仲間がそうであるように、自分はThinkPadが好きです。大好きです。この場合のThinkPadとは、ノートPCってカテゴリの中の、とあるブランドというよりもっと大きなもの、つまり、ノートPC、MacBook、あるいはThinkPadって感じです。



そんなわけで使い慣れた万年筆を捨てずに取っておくような感覚で、かつて使用したThinkPadが家中に増えていくのもやむをえないのかもしれません。ずいぶんと前置きが長くなりましたが、今回はThinkPad X301について再度の紹介です。



この機種を購入したのはほとんど虫の知らせというかそのような感覚的なものからです。Lenovoのロードマップの中で、X301の後継機が示されていなかったことから、自分の抱いている往年のThinkPad像を彷彿させるようなThinkPadを手に入れる最後のチャンスかもしれないと思い新品で購入しました。



箱を開封する時にはそれはワクワクしたものです。中から出てきたX301は期待通りの仕上がりでした。天板だけでなくパームレストまでがピーチスキンに包まれた精悍なスタイルにべた惚れです。




自分にとってどこがThinkPadたる所以か問われたら、まずはキーボードとトラックポイントと答えるかと思います。ノートPCのキーボードについて漠然と抱いている薄っぺらでへなへなでストロークが浅いイメージとは正反対です。程よい抵抗感を持ちながら確かに押した感じを与える絶妙のストローク感と、ぶれない軸は長時間の文章入力にぴったりです。



また、トラックポイントはホームポジションから手を動かさずにすむために手の小さい自分には欠かせないポインティングデバイスです。今回は、クリックボタンの赤いラインが復活しているのもポイントが高いです。この2つを兼ね備えたネットブックがLenovoのラインナップになかった時、自分は他の会社のネットブックを選択しました。これらが今後も劣化することなく充実することを願っています。





次は、公開されている保守マニュアルの存在、パーツセンターでのパーツ入手の容易性かと思います。X301についてはまだメンテナンスを必要としていませんが、X22のヒンジ、T60の液晶、パームレスト等不器用な自分でも交換出来てきているので不安はありません。今後もぜひ続けていただきたい体制です。



さて、X301にはそれ以外にも優れたポイントが何点かありました。その1番目は液晶です。左がT61、右がX301ですが、明らかに白色の描写が自然で目に優しいのです。これにより長時間の文章作成が可能になりました。文章に内容が伴わないのは自分の限界ですが、道具としては非常に優秀です。




2番目は、他の方のレビューで耳にしていたにも関わらずまったく期待していなかった内蔵スピーカの音質です。所有機の中ではステレオスピーカすらついてなかったX2*シリーズ、X3*シリーズから、かろうじて音が出るといった印象のT6*シリーズを飛び越えて、自分では音楽を楽しめるレベルと感じました。




その他にも、無音で衝撃に強いSSD、超薄型の光学ドライブと、すべてがこの機種を高めています。どこか飛びぬけているのではなくバランスの良い優等生といった印象です。性能的に唯一不満があるとすれば、それはCPUにCore2 SU9600まで(購入したもの自体はSU9400)といったところですが、薄さとトレードオフなのであればやむをえないところです。以上、購入満足度は非常に高いものでした。




ところで、今までは良い点ばかりを書きましたが悪い点もあります。ThinkPadとしてのX301の出来に関わらない部分がほとんどですが…まずは、その販売体制に不満があります、X301は現在オンラインショップで購入出来ないのですが、この機種の販売が終息したのか、あるいは次期モデルがあるのかそれがわからないのです。かなりの長期にわたり「需給逼迫のため、一時新規注文の停止をさせて頂いております。状況改善次第、ホームページにてお知らせする予定としております。」と表示されているのですがそこまでなのです。



また、通販サイトでの納期があいまいなところも購入を躊躇する一つの理由となっています。自分の場合はこれしかないって選択肢だったので迷いはありませんでしたが、多くの人にとっては「いつまでに必要」って要素は必ずあるはずです。



最後に、今回のX301のように、この機種をぜひとも購入したいと思わせるようなThinkPadの開発をお願いしたいと思います。コスト削減や流行にのるだけではなく、堅牢性、整備の容易性、使い心地等の地味だけどThinkPad的な要素の充実こそが、We Love ThinkPadの拠り所となると考えるからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad レビュー・コンテスト明日までですよ!!

2010-02-21 17:19:39 | コンピューターよもやま話
さていよいよ明日までとなりました。Lenovoが行っているThinkPad レビュー・コンテスト We Love ThinkPadです。魅力や熱い思いを紹介すると、計56名にプレゼントがってものです。(Lenovoのサイトでの紹介ページはコチラ


実は、応募してないんですよね。ええ…アホっぽい文章しか書けないのであんまり多くの人に、それもThinkPadを愛する人たちに見ていただくのはちょっとって…orzあと、改造ネタや中古ネタはダメっぽいみたいだし…動作保証している環境ってことだからね。


対象機種が比較的最近のモデルばかりで自分の手持ちだとX301ぐらいしかテーマがないとか、なかなか難しいですね。これだけ絞られた中でレビューを書ける人なら応募の資格があるってことですかね。一度書きかけたのは、Think lightなら布団の中でもエロDVDを見ることが可能ってネタだったからなぁ。発表を楽しみにして、他の方のレビューでも読もうって思っています。応募される方はお早めに!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンキヨー DXシリーズを見てきたけど…

2010-02-21 00:59:58 | コンピューターよもやま話
今さらですが、ちょっとだけ欲しがっていたオンキヨーのデュアルディスプレイノートPC、DXシリーズを電器屋の店頭で触ってきました。ディスプレイを開いた状態で置いてありましたが、最初はこれけっこうすげーじゃん!!ってその迫力に圧倒されました。自慢のデュアルディスプレイは真ん中に向けて角度をつけてあるので視野角が狭くなったりもしないとか芸が細かい仕上がり具合でした。そして、ちょっと欲しいかもって思いました。


でも、液晶を閉じてみようと思ってさわると、ぐらぐらって…これは…ヒンジが丈夫とはいえないようですね。根本的に据え置きで使うノートPCで、モバイルや、毎日ふたをたたんだりする用途には向いてないかもって感想です。あと、ちょっと高いかもですね…orz


ONKYO DX1007A5 Windows7 Home Premium Athlon Neo プロセッサ MV-40 2GBメモリ 320GB HDD ドライブ無し 無線LAN搭載

オンキヨー

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOLIDATA K5-64iについてのレビュー(その5)システムドライブ

2010-02-20 00:40:14 | コンピューター(レビュー)
K5-64iの5回目です。今回は、Windows 7をインストールしてシステムドライブとして用いている場合のベンチマークです。(なお、データドライブとしてのCrystalDiskMark2.2の値はコチラ、CrystalDiskMark3.0Betaの値はコチラ)前提条件として、テスト時のCドライブの様子はこんな感じです。Windows 7 Ultimateを何も考えずにインストールしただけの状態です。




まずは、CrystalDiskMark2.2のAHCI(MS)での1000MBの値はコチラです。システムドライブ、MSのAHCIドライバーとハンデがあるわりは良い値です。




次にCrystalDiskMark3.0BetaのAHCI(MS)での1000MBの値はコチラです。これはデータドライブの時と比べて甲乙つけがたい数字ですね。しかし、ドライバが変わっているから比べることがナンセンスなのかな…orz




最後に今の時点のJSMonitorの値です。実は、ここ数日ほとんど使えていないのでそれほど悪化していません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングジム ポメラにエントリー機種のDM5を追加

2010-02-19 00:30:13 | Mobile
どの程度実際に人気があるかはわかりませんが、ネット上でも注目を集めているポメラに新機種が追加です。現在発売中のDM10DM20に続くDM5はあからさまに機能を削ったと思われるエントリー機です。(PC Watchの記事はコチラ

僕はDM10のユーザーなので、比べるといってもそれとしか比べられないわけですが、まず液晶がVGAではなくQVGAになってしまっているので表示面積だけでいえば1/4です…

DM20で飛躍的に進歩した本体メモリの容量はDM10同様に約48,000字までで、1ファイルあたりの文字数の上限も約8,000字と同じです。他では、キーボードが大きく変わり、中央へのスライド機構がなくなっています…僕がDM10に魅力を感じたのはこの部分が一番なのでこれだけでもDM5への興味はなくなりました。もう一つの注目点だったQRコードの表示機能も落ちてしまっていますね。

ただ、液晶とキーボードの収納って部分についてDM10より劣っているもののそれ以外はDM20に準拠している部分もあり割り切りが出来れば、選択肢としては悪くないかもですね。もちろん、DM5の予約価格がAmazonでは16,800円であるのに対して、DM10がAmazon等で15,000円を切っている現状では、DM10って選択肢もあるかと思います。むしろ、DM10を個人的にはすすめたいと思います。



3色ともAmazonで14,499円(シロのみ14,428円)とかなりのお買い得になります。
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト

キングジム

このアイテムの詳細を見る



KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10オレ トワイライトオレンジ

キングジム

このアイテムの詳細を見る



KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10クロ プレミアムブラック

キングジム

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCE PS3用地デジチューナー”torne”の単体予約がすでに終了!?

2010-02-18 00:20:31 | AV
SCEからPS3用として初の地デジチューナーキット”torne”の発売日が3月18日に決定したわけですが、Sofmap、ビックカメラ、ヨドバシカメラ等のネット通販での予約がいきなり即日完売(終了)しているのにびっくりですw(AV Watchのtorneの記事はコチラ


実は、けっこう欲しかったんですよね、でも家に帰ったらすでに終了でした。家に地デジ録画できる機器はREGZA Z7000、VARDIA X8、PT1とあるわけですが、ではなぜこれが欲しいの?って聞かれたら、それは、PSPへの書き出し機能が目当てです。トイレって無駄な時間をドラマの消化に当てれるなら有意義ですよね。キャンセル待ちにでも注目して待ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいSONY VAIO Zは13.1インチなのにフルHD!!

2010-02-17 00:40:59 | コンピューターよもやま話
これはすごいですね、なにがって、SONYの新しいVAIO Zが発表になったんですが、13.1インチなのに1,920×1,080ドットのフルHD液晶を搭載できるんです、また、SSD4台によるRAID0(最大512GB)といい、CPUにCore i3、i5、i7が選べたりとか、とにかくハイエンドなオーナーメードモデルを作ることが出来ます。(PC Watchの記事はコチラ


フルオプションつけたらどれくらいの価格になるんでしょうね。SonyStyleでいろいろ選べるようになったら遊んでみようかな…ま、絶対に買えないけどね、高くてorz


それと、13.1インチのフルHDは若い人じゃないと実用的ではないかもですね。字がどれだけ小さいか怖いものみたさで興味があります!ただ、オーナーメードモデルのみに用意された解像度だから実物を見るのは岡山では困難です。梅田のヨドバシカメラ行けばあるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする