物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

PS3 BDリモートコントローラ

2009-06-30 23:03:13 | Game(レビュー)
さてと愛用品の紹介です。今回はPS3BDリモートコントローラってヤツです。我が家のPS3はDVD及びBD観賞用のほぼ唯一のプレイヤーとして健在です。PS3ってマルチメディアプレイヤーとしての素質はかなりのもので、PS3が1台あればほとんどの人は満足できる完成度と思います。


そんなPS3にも大きな欠点があって、それは発熱と、騒音かと思っています。それらを避けるため、ラックの中にしまったり、遠くに置いたりとか対策をいろいろされているんじゃないかと思います。ところがそれらのせいで、従来のコントローラーを充電するのがやり辛くなったとか、もっと遠くでも操作したいとかそんな要望があるんじゃないかと思います。そんな悩みを解決するのがこのBDリモートコントローラです。BluetoothなのでPS3にリモコンを向ける必要はありません。また、充電池ではなく乾電池を使用するため使い勝手が良いです。


一度使ってみたらその便利さに思わず買ってしまうことでしょうwやはり、電池の充電を心配しなくて良いところが一番のオススメです!!


BDリモートコントローラ

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 7 アップグレード版完売

2009-06-29 22:45:45 | コンピューターよもやま話
これはびっくりでした、ほんとあっという間でした、金曜日に始まったWindows 7アップグレード版が約半額ってキャンペーンですが、当初は10日間の予定が、Home Premiumは金曜日の晩、Professionalは土曜日の昼と、それぞれ2日間ももたずに予定数を終了してしまったようです。


合計3万本の予定だったようですが、それがこんなに早くなくなるとは、マジでびっくりです。ちなみに俺は誤操作により現在20本程度予約してしまっており、MSのStoreに電話をしたものの、今のところ取り消しがなされていない状況ですorz


お一人様3本までだから、ヘタすると全件取り消される恐れもあり落ち着きませんorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライマーズ・ハイ

2009-06-29 01:02:39 | 映画・テレビ・DVD等
今週末のTSUTAYAで借りた映画鑑賞は、クライマーズ・ハイでした。評判の良かったテレビドラマは未見、原作も未読の俺ですが、素直に楽しめました。最初こそ途中で寝てしまうんじゃないかと思ってしまったわけですが、なかなかどうして凝縮されたストーリーで、緊迫感が最後まで続きました。ついでに、あの頃、俺はどうしてたっけ?も思い出して懐かしかったです。パトカーが松本からも現場に向かって移動したり、技術の先生が盗聴した警察無線の話をしてくれたり、そんな記憶がありますねw

あらすじですか?えっと単刀直入にいえば、御巣鷹山への日航機墜落事故当時を舞台に、地元新聞社の葛藤を描いた作品です。


クライマーズ・ハイ [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dahonライセンス 折りたたみ自転車のメンテナンス(その3)ブレーキ

2009-06-28 00:15:43 | 自転車
今回はDahonライセンス車であるYeahブレーキケーブルの交換をしてみました。俺のYeahだとVブレーキって構造です、MTBなどと同じです。ふと気付くとケーブルがほつれていたので予防交換というかそんな感じです。必要な工具は、2mmと5mmの六角レンチ、プライヤー、ワイヤーカッターぐらいでしょうか。六角レンチは以下の部分で使います。




こんな風にほつれてしまっていました。いつ切れるかわからないので不安ですwどうやら俺が調整する時に締めすぎたようですorz




交換用のブレーキケーブルです。今回はアウターはそのままでインナーケーブルのみ変えることにしました。岡山のチャリ屋にはSHIMANOXTRしかなかったのでそれですが他のパーツを考えると高級すぎ!?w一番後部の俵状のものがMTB用のケーブルです。おしゃぶりみたいなのがついてるとロード用なのでご注意下さい。




ここから先は自己責任でお願いします。俺もてきとーにやってますのでwまずは、傷んだケーブルを外しますが、5mmの六角レンチでここを緩めると外れます。




アウターケーブルはそのままにするので、傷んだケーブルはエンドキャップのところで切断しました。




続いて、ブレーキレバーのほうにまわり、ブレーキケーブルを引っこ抜きます。丸い部分を外して引くだけなので工夫は必要ないはずです。




外したら一応、アウターケーブルの中にオイルを噴いてからブレーキケーブルを差し込みました。




前に引き抜いたケーブルが今回のケーブルの目安になるので比べてみてそれを目安に仮止めしてみるのも良いかもです。はずす時の逆なので5mmの六角レンチで締めます。ブレーキケーブルはプライヤー類で引っ張ります。上級者はブレーキケーブルがほつれないようにハンダで固めたりもするようですが、技術がないので挑戦していません。




順番的にこれで良いのかわかりませんがエンドキャップをはめました。プライヤーで圧着しただけです。もっとキレイにする方法もあるようですが今回はてきとーです。




最後に、片効きを改善するためにブレーキの調整もしました。これには2mmの六角レンチが必要でした。調整方法等はこちらのCBあさひのサイトを参考にしました。自転車をいじってみるのも楽しいですねw安全を損なうことのないように今後も自分でできることはしていこうと思います。






今回使ったブレーキケーブルです。インナーケーブルのみなので安価に買えます、グレード的にはMTB用ではかなり高級品のようです。
シマノ XTR 直径1.6mm×1700mm(ステンレス製/1パック) Y80098200

シマノ(SHIMANO)

このアイテムの詳細を見る






頻繁に使うものは良い工具を買うほうがいいでしょう、六角レンチはこれがおすすめです。Dahonライセンスの前輪の折りたたみ部分の中を締めるのに必要な10mmもついてますし。
BONDHUS(ボンダス) ボールポイント付六角レンチセット9本組 ミリタイプ BLX9M

ボンダス

このアイテムの詳細を見る






また次回紹介しますが、本格的なワイヤーカッターが欲しくなりました。SHIMANOなら多少値段ははるけど十分かと思います。
シマノ 純正工具 TL-CT11 ケーブルカッター Y09898000

シマノ(SHIMANO)

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBM T221(9503-5M1)の中古に注目が!?w

2009-06-27 22:42:41 | コンピューターよもやま話
AKIBA PC Hotline!IBMT221(9503-5M1)の中古が取り上げられてましたね。(記事のリンクはコチラ)確かに、ちょっと欲しいなって思いながら今日まできているディスプレイです。


IPSパネルで解像度が3,840×2,400ドットと化け物じみていて見てみたい、所有してみたいって気持ちがあります。しかも、当時は100万円ぐらいしたものが、今なら5万円弱のようです。しかし、思いとどまりながら今日まできてます。GENOで出た時もそうでしたがw今回は通販なさそうなので諦めやすいです。


まあ、ぼつぼつ老眼が始まりそうな今日この頃、金もないのにやめとけと頭の中の自称常識人が囁いてますwあと、動画にはきつそうとか…結局諦めるための方便ばっかりですねorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 7の先行予約って…なんだよ!?

2009-06-26 23:14:44 | コンピューターよもやま話
どうしよう!?こんなにバカなことは初めてやりました。家に帰ってメールをチェックすると、26日20時ぐらいでマイクロソフトから”Windows 7 ベータ版及び製品候補版(RC版)をお使いのお客様へ感謝の気持ちを込めて”のニュースが!!一応、俺、ベータ版からRC版をいまだに使ってフィードバックもしてます。


それがなんと、アップグレード版のHome Premiumが7,777円Professionalが14,777円とのこと。スゲー安い!!慌ててクリックするが、Home Premiumはどこも売り切れ…どうしようもない、すごく悔しい。というか、ベータ版やRC版に協力しなくても誰でも買えるのってどうですかね??XPの時はRC版に協力してプロダクトアップグレード買ったけど、今回はただ売りたいだけなんじゃ…


仕方ないのでMicrosoft StoreでProfessionalをクリックするも注文メールが来ず、何度もリロードして繰り返し、ふとアカウント情報を見てみると、同じソフトを20本以上注文したことになっています…ええっまさか30万円分もWindows 7を注文!?頭がおかしくなりそうです…orzどうしたらいいのよ??あちこち読むとお一人様3本までになってるから強制キャンセルかもしれませんね。いいんです、もうWindows 7なんていりません…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きっ面になんとやら…w

2009-06-25 23:44:14 | ひとりごと
最近はとんでもない状態です。パソコンの故障、自転車の故障に加えて、DVDプレイヤーが故障です。俺が使っているのはかなり古いPioneerDV-S5ってやつです。もう10年になるので画質はぼけぼけですw

しかし、丈夫で壊れないので今日まで使ってきました。ところが、今日の昼に停電があったみたいで、いろいろな電気製品がリブートしたり、時計がリセットされたりしていました。その中で、DVDプレイヤーDV-S5だけが電源ボタンを押しても電源が入らなくなってました。コンセントから抜いてしばらく放置しても何も変わらないので壊れてしまったようです。

ほんとついてませんねorzまあ、当面かわりはPS3でなんとかするほかないですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T400s登場!

2009-06-24 22:52:33 | コンピューターよもやま話
俺の最新wマシンはT60なわけですが…Lenovoから重さ1.79kgの14.1型パフォーマンスモデル、ThinkPad T400sが登場です。(PC Watchの記事はコチラコチラ)これはかなりいいですね。


X300をベースにしたモデルのようですが、X300系の弱点がうまく補強されています。具体的にはExpressCard/34スロットの搭載ですね。あとは13.3型から14.1型のWXGA+(1,440×900)液晶に替わってます。解像度は同じでも見えやすいんじゃないでしょうか。また、バッテリーもリチウムイオンで約6.3時間と、X300がリチウムポリマーで駆動時間が3.2時間ってところと比べると良くなってますね。重さは300gから400g重くなったわけですが。


ちょっと笑えるところでは、なんでかドッキングステーションが新型になり、それも3種類になってます。ポート・リプリケーターⅢ、ミニ・ドッグⅢ、そして、追加となるミニ・ドッグ プラスⅢです。ミニ・ドッグⅢはデュアルディスプレイ出力が可能なようですが、一応モバイル系であるT400sでそんな用途があるんでしょうか?


しかし、けっこう欲しいかもですね、このT400s!!もっとも、このブログはまたT60ネタに戻ると思いますがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T60シリーズが好き(その7) QXGA失敗w

2009-06-23 23:50:40 | コンピューター(レビュー)

今日も家に帰ってからいじっていました。ThinkPad T60シリーズのQXGA化ネタです。やっぱり…液晶パネルは安価じゃないので諦めるには、悔しくて悔しくてorz


昨日のネタに次いでなんですが、どうやら表示できるようにならず失敗している原因がほぼわかったようです。ええ…どうやら入手した液晶パネルのEDID(Extended Display IDentification data)が書き換わっていないのが原因のようです。


お恥ずかしい限りですorz自分で、T60シリーズのQXGA化にはEDIDを書き換えたIDtechIAQX10Nが必要ですと書いておきながら、そうではないものを購入してしまっていたようです…騙されたのか相手のミスかわかりませんが悔しいところですねwww


もう諦めるほかないですね、EDIDEEPROMってものに書き込まれているようですが、書き換えには決して安くないライタが必要で、しかも必ずしも成功するわけではないようです。よってこれ以上の投資を行っても無駄になる可能性が非常に高く、涙をのむ他ない状態です…orz


参考にさせていただいたページ(知識がないため理解はできませんでしたが、難しいことがわかりました…)
http://tomtia.plala.jp/PC/DVIchanger/index.htm
http://www.geocities.jp/dvid_direct/


ThinkPad T60のQXGA化関連ネタのリンクは下記です。
ThinkPad T60シリーズが好き(その6) QXGA化って
ThinkPad T60シリーズが好き(その7) QXGA失敗w(この記事)
ThinkPad T60シリーズが好き(その8) QXGA化成功!!
ThinkPad T60シリーズが好き(その9) QXGAパネル入手の問題点!?
ThinkPad T60シリーズが好き(その10) QXGAその後
ThinkPad T60シリーズが好き(その11) QXGA化の方法(写真付)その1
ThinkPad T60シリーズが好き(その12) QXGA化の方法(写真付)その2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T60シリーズが好き(その6) QXGA化って

2009-06-22 00:47:19 | コンピューター(レビュー)

満を持して投入のネタのはずだったのですが…壮大な自爆ネタになっただけのような…そんなレビューです。まあ、今から挑戦する人の参考になれば幸せです。


ThinkPad Tシリーズ、RシリーズのQXGA化は古くはショップでのサービスとして提供されていたこともあるほどの定番ですがそれに挑戦してみました。


ここからは間違っているかもしれない知識です、ツッコミ希望といいますかorz


ThinkPadシリーズでQXGAが正式に準備されていたのは国外版のR50pのみのようですが、パネル等を入手してQXGA化できるのは15インチT4*シリーズの一部、15インチT6*シリーズの一部、15インチR5*シリーズの一部、15インチR6*シリーズの一部のようです。簡単にいえば15インチで、チップセット内蔵グラフィックじゃないものの中でのこととなります。なお、それ以外にもいろんな制約があり、


T4*シリーズ、R5*シリーズの場合は対象機種にR50用QXGA 液晶ケーブル91P6837が必要になるとThinkPad Clubで読みました。


T6*シリーズ、R6*シリーズの場合は対象機種にくわえ、液晶パネルの制約が厳しくなるようです。というのがこれらLenovo世代はEDIDってもののROMをパソコン側でチェックしており、純正品でサポート対象の液晶でないとグラフィックが出力されないようです。そのかわり、ケーブル自体はそのまま使えるようです。


ところで、候補となる今は亡き…IDtechにはQXGAのパネルが、IAQX10NIAQX10MIAQX10Sとあるようですが、R50p純正品はIAQX10Sのようです。しかし、通販などで売っているのを見たことがありません。問い合わせをしたら在庫なしとかそんな状態でした。また、IAQX10Mについてはヤフオクの出品者の記載事項によると”EDIDのROMが搭載されていませんので、EDIDを読み込むタイプのPCへ搭載する際は、別途ROMが必要になると思われます。”のだそうです。以上のことから現在入手可能なパネルはEDIDを書き換えたIAQX10Nが最有力のようです。


とりあえず、通販サイトをうろうろして、ヤフオクでパネルを入手したのが始まりでした…結論だけ書いておくとQXGA化にはとりあえず失敗したのですがwこんなネタ読まれる方はいらっしゃいますかね??wまあ、不器用な男による分解レビューみたいな感じかなと…orz


ThinkPad T60のQXGA化関連ネタのリンクは下記です。
ThinkPad T60シリーズが好き(その6) QXGA化って(この記事)
ThinkPad T60シリーズが好き(その7) QXGA失敗w
ThinkPad T60シリーズが好き(その8) QXGA化成功!!
ThinkPad T60シリーズが好き(その9) QXGAパネル入手の問題点!?
ThinkPad T60シリーズが好き(その10) QXGAその後
ThinkPad T60シリーズが好き(その11) QXGA化の方法(写真付)その1
ThinkPad T60シリーズが好き(その12) QXGA化の方法(写真付)その2

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスト DVD通常版

2009-06-21 00:59:38 | 映画・テレビ・DVD等
あんまり趣味のない俺ですが、映画のDVD鑑賞は一応趣味かと思います。土日には一作は見たいものですが、なかなかそうもいかないことも多いです。今週はスティーブン・キング原作の”ミスト”を見ました。モノクロ版も同梱したコレクターズ・エディションもあるようですが、これはレンタルで借りたのでz通常版相当品の感想です。

B級ホラーが好きなのでなかなか楽しめました。ただ、伏線のはり方とか、フラグの立て方がありがちなのでラストは読めてしまいます。ここで使うか!?って思ったのは最初の8歳の娘ともっと幼い息子を心配して出ていった母親のエピソードぐらいですね。なかなかうまかったですwまあ、この手の映画のネタバレは誰のためにもなりませんので多くは語らず、退屈な日常に飽きたら見てみる映画としておすすめしておきます。あんまり気分転換とか、そんなのとは違いますけどね、ご注意をw

ミスト [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiiを買うべきか、買わざるべきか…w

2009-06-20 02:05:37 | Game
このところずっと悩んでいることです。というのが、Wiiのゲーム機本体を買うべきか買わざるべきかです。個人的には任天堂のゲーム機にほとんど縁がありません。ファミコンは我が家にはありませんでした、スーファミは自分で買ったもののそんなに遊ぶ習慣がありませんでした。DSはちょっとだけ触っただけでした…orz

どうやら、任天堂のゲーム機やソフトと俺の相性が悪いようです。昔を懐かしんですることもないので余計にです。例えば、マリオについても何ら思い出がないのですw

ところが、今回はモンスターハンターシリーズの最新作3(トライ)はWiiでの発売です。これをするかどうかが結局のところ決め手となりそうです。まだ答えは出ませんね。どうしようかなっとw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPadが好き(その1)手持ちのドライブ

2009-06-19 01:39:55 | コンピューター(レビュー)

ほとんどメモです、覚えとしてThinkPadシリーズ用で手持ちのドライブをまとめてみました。これ以外に、未開封品がありますが、そちらはまた次回にw


スペックは単体ドライブのデータがあればそれを転載、ない場合は、ThinkPadの搭載機種のデータを転載しています。間違っていたら教えて下さい。また、ドライブ及びベイの種類について詳しく解説されているサイトをご存知でしたら教えていただけると助かります。個人的には、構造的にThinkPad専用ドライブってものは存在せず、アダプタ、ベゼル、ジャンパ等が適していれば使えるんじゃないかと思っているのですが、いまひとつよくわからないので専用品ばかり買っています・・・orzそもそもスリムドライブの世界自体が難解ですよね。


ところで、ThinkPad用の光学ドライブっていろいろ種類がありますね。600系で使われていたウルトラベイやそれに類するものは俺は持っていません。そして、うちにある中で古いのがウルトラベイ2000デバイスってやつです。手持ちではX22、X23用のウルトラベースX2、前回紹介したドックIII等で使われています。実はこの仕様のドライブで購入したもので開封しているものはありませんwでも、どこかにはDVDコンボドライブとDVD-ROMドライブがあったような記憶があります。一応コネクタ部分はこんな感じで、ドライブの厚さは12.7mmです。



それから、ウルトラベイ・エンハンスド・デバイスってのですね。これと、通常の12.7mmのP-ATAドライブとの違いがあるのかないのかはよくわかってませんorz一応1台だけ持ってます。コネクタ部分はこんなで、ドライブの厚さは12.7mmです。



39T2723 H・L Data Storage GMA-4082N
±R×8 +RW×4 -RW×4 RAM×3



ただし、ウルトラベイ2000デバイス変換用のアダプタをつけて使用中です。これは一応型番を忘れましたが純正品でした。



装着するとこんな感じです。



それから、ウルトラベイ・スリム・デバイスですが、これはTシリーズだとT40からT61ぐらいまでずっと採用されていたように思います。ただ、時期によってベゼルの形状が違います。T43までが傾斜していて、それからあとがフラットだったような気がします。上が旧型、下が新型です。コネクタは一緒だと思うので使えないことはないんじゃないかと思いますがw



手元には何台かあってコネクタ部分はこんな感じで、ドライブの厚さは9.5mmです。



39T2528 H・L Data Storage GCC-4242N-R4
CD-RW/DVDコンボ ウルトラベイ・スリム・ドライブ



39T2678 H・L Data Storage GSA-4083N
±R×8 ±RW×4 +DL×2.4 -DL×2 RAM×3



42T2501 Sony NEC Optiarc Inc. AD-7910A
±R×8 +RW×8 -RW×6 ±DL×4 RAM×5



今現在では、これら以外に、厚さ9.5mmのウルトラベイ・SATAスリムデバイスや、厚さ12.7mmウルトラベイ・SATAエンハンスドデバイスなるものもあるようですね。


しかし、ThinkPadって簡単に光学ドライブが交換できるし、ほとんどのモデルがホットスワップ対応なので便利なんですが、ついついオプションが増えていくって欠点がありますね。今のところ、光学ドライブはオクで買ったら本体についてたが主で、わざわざ別途購入したものはありません。Blu-rayのドライブが欲しいのはありますが、高いし・・・w

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターシップ・トゥルーパーズ3

2009-06-18 00:37:37 | 映画・テレビ・DVD等
レビューするネタもあることはあるんですが、まとめる時間がない俺です…で、スターシップ・トゥルーパーズ3は、日曜日に見た映画なんですが…ひどい出来でしたwシリーズものの常というか、シリーズが続くごとにつまらなくなっていくという王道をいっていますw白兵戦の迫力も艦隊戦のCGも何もかも衰退ですorzまったくおすすめできる要素がありませんw

スターシップ・トゥルーパーズ3 デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパス マイクロフォーサーズを採用したE-P1

2009-06-17 00:47:08 | デジカメ・銀塩よもやま話
ついに出ましたね。物欲を刺激するレンズ交換式デジタルカメラがwオリンパス・ペンE-P1(デジカメWatchのリンクはコチラ)は、初のマイクロフォーサーズシステム採用機で、ボディはホワイトとシルバーの2色展開です。


店頭予想価格はボディ+MZUIKO DIGTAL ED14-42mm F3.5 5.6のオリンパス・ペンE-P1レンズキットが10万円前後、

ボディ+MZUIKO DIGITAL 17mm F2.8+光学ファインダーVF1のオリンパス・ペンE-P1パンケーキキットが11万円前後、

ボディ+MZUIKO DIGTAL ED14-42mm F3.5 5.6+MZUIKO DIGITAL 17mm F2.8+光学ファインダーVF1のオリンパス・ペンE-P1ツインレンズキットが13万円前後のようです。


買うなら、一気にツインレンズキットで良さそうですねwちなみに35mm換算の焦点距離は2倍なのでラインナップ的にはまだまだ広角、望遠ともに弱いです。しかし、これはかなりコレクター心をくすぐるカメラですね。往年のオリンパスペンを思い出させる小型ボディながら、レンズ交換ができるデジタルカメラなわけですから。


また、スペック的にもかなりのもので、4/3型1,230万画素、RAW記録、センサーシフト式手ぶれ補正機能、超音波ゴミ対策機構などなど欲しくなってきますw


これは実際に手にとったりしたら買ってしまう恐れがあるので注意が必要ですwまあ、肝心のふところがさみしすぎて当分は大丈夫かと思いますがね。しかし、今後のマイクロフォーサーズ機の展開と、レンズラインナップの拡充に興味津々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする