せっかく勇気をふりしぼってThinkPadレビュー・コンテストに応募したのに、サブブログがメンテに失敗したようで今日一日以上落ちています。たぶん、審査以前に無効でしょうね。まあ、仕方ないですw
そんなことはおいておいて、今日は、新しいThinkPad X201シリーズが3月1日に発売されることが発表されましたね。(PC Watchの記事はコチラ)重量や特徴はほぼそのままに、プラットフォームがCalpellaベースに移行した製品群です。
X201sのみにWXGA+が用意されたりするところも今までのままですね。液晶も16:9にはならず16:10のままなのでひとまず横長すぎるディスプレイにはならずにすみました。今回は安心です、急いでX200シリーズをおさえる必要もなさそうです。価格的にどの程度の差があるか、既存のX200シリーズが今の決算期にどこまで値落ちするかが購入のポイントでしょうか。
個人的にはどのモデルにせよ、新しいX201シリーズ買う必然性はないですね。それにまだ高いんじゃないかな。
なお、ThinkPad W701、W701DSも発表されました(PC Watchの記事はコチラ)が、これらには若干の憧れを持ちつつも決して購入できない価格帯なので指をくわえて眺めるだけですorz
そんなことはおいておいて、今日は、新しいThinkPad X201シリーズが3月1日に発売されることが発表されましたね。(PC Watchの記事はコチラ)重量や特徴はほぼそのままに、プラットフォームがCalpellaベースに移行した製品群です。
X201sのみにWXGA+が用意されたりするところも今までのままですね。液晶も16:9にはならず16:10のままなのでひとまず横長すぎるディスプレイにはならずにすみました。今回は安心です、急いでX200シリーズをおさえる必要もなさそうです。価格的にどの程度の差があるか、既存のX200シリーズが今の決算期にどこまで値落ちするかが購入のポイントでしょうか。
個人的にはどのモデルにせよ、新しいX201シリーズ買う必然性はないですね。それにまだ高いんじゃないかな。
なお、ThinkPad W701、W701DSも発表されました(PC Watchの記事はコチラ)が、これらには若干の憧れを持ちつつも決して購入できない価格帯なので指をくわえて眺めるだけですorz