物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

Amazon.com_Kindle_のメモリ容量が不足しています…

2014-05-13 00:51:30 | Mobile
KindleはPaperwhiteの初代を1台と、Nexusにアプリを2つインストールしておりますが、メモリが減るとわざわざメールを送ってくれたり、1冊本を買うと、似たような本をどんどんすすめてくれたり、とてもおせっかいです。メモリが減ったら、もう1台買えってことなのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ iPhone/iPad歌声制作アプリ「iVOCALOID メルリ」

2014-04-04 01:21:28 | Mobile
音楽センスはまったくないので使わないでしょうが、ヤマハから出ているiPhone/iPad歌声制作アプリ「iVOCALOID メルリ」が4月13日まで2,700円を1,000円で売っているようです。ボカロに興味ある人にはかなりお得な入手チャンスなんじゃないかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATOKのAndroid版が1500円→980円 31日22時まで

2014-03-28 01:00:02 | Mobile
ATOKのAndroid版が増税前の4日間限定で1500円→980円とのことです。どうしましょう?買ったほうがいいですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドスパラ DG-D07S/GPはGoogle Playに対応!!

2014-01-23 00:58:12 | Mobile
ドスパラのDG-D07SにGoogle Playの認証を受けたDG-D07S/GPが機種追加ですが、なんと価格は今までと同じ12,980円です。低価格機はだいたい軒並みGoogle Playが使えないものですが、やっと対応したかぁと感無量です。ただし、このタブレットはデュアルコアのRockchip RK3168って1.2GHzのSoC搭載なので、若干力不足かもしれません。誰か人柱の購入レビューお待ちしております。


※注 こちらは旧型です。
Diginnos Tablet DG-D07S
クリエーター情報なし
Diginnos
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Fire HDX 8.9は1月5日まで5,000円引き!!

2013-12-29 01:57:53 | Mobile
1月5日までAmazonのKindle Fire HDX 8.95.000円引きですね。どうせ買うなら割引率が一番高い16GB版を39,800円の5,000円引きで購入するのが良さそうです。もっとも、AmazonのそれはAndroidなどとソフトなども違うので購入には下調べが必要そうです。

Kindle Fire HDX 8.9 16GB タブレット
クリエーター情報なし
Amazon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 DM100の買い時はいつかな?

2013-11-10 01:12:49 | Mobile
ずっと欲しいけど買い時を見失ってしばらく過ぎているものってありますよね?自分の場合、KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 DM100なんてものもその一つです。今の値動きだと2万円を割っているのでもう底値かなと、ちょっと食指がまた動き始めました。


初代ポメラを買ったものの、データのやりとりのしにくさゆえにあまり使わなかった自分です。このDM100なら、Bluetoothキーボードがわりにもなるしと欲しかったものです。しかし、ちょっとお高い価格設定から、いまだポチらずにきております。さてどうするか?

KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 DM100クロ ブラック
クリエーター情報なし
キングジム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパス Voice-Trek DS-850 ORG オレンジ

2013-11-02 01:27:31 | Mobile
オリンパス Voice-Trek DS-850 ORG オレンジはかなりの高級機なのですが、Sofmapなどでも14,980円と、ずいぶんと値崩れが進んでおりかなりお買い得な印象です。しかも、このオレンジは鮮やかでかっこいいと自分は思っています。

オリンパス リニアPCM対応ICレコーダー(オレンジ)OLYMPUS Voice-Trek (ボイストレック) DS-850-ORG
クリエーター情報なし
オリンパス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad Airと新型iPad miniと

2013-10-23 00:42:51 | Mobile
ついに発表されましたね、Appleの新型iPadであるiPad Airと、ついにRetina化したiPad miniと。自分の場合は、初代iPadとXOOMと持っているけど、10インチタブレットは大きすぎて使わないことがわかっているので、興味の対象は新型のiPad miniです。しかし、どうもタブレットじゃないとダメなアプリがないというか、逆にタブレットのほうが具合が悪いぐらいなので、やはりiPhone 5sが欲しいってところでしょうか。



しかし、驚くような新機能は追加されず、処理能力の向上と軽量化って誰でもできそうな更新にAppleの苦悩が見えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY ICD-TX50

2013-10-20 18:48:44 | Mobile
前にいつも拝見しているBlogでも褒められてたSONY ICD-TX50が今日、岡山のビックカメラで8,800円の880ポイントだったので、実質8,000円を割る価格でかなりぐらっときた。どうしよう、明日、再び買いに行く方が良いのか?

SONY ステレオICレコーダー 4GB TX50 ICD-TX50
クリエーター情報なし
ソニー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー Reader PRS-T3S

2013-09-29 21:56:53 | Mobile
ソニーの電子ペーパー端末PRS-350をいまだに使っている自分です。大きさが小さいのは満足しており、白黒反転の時間が長いことも気にならないのですが、無線LANがないので、買った書籍の転送が面倒なことには閉口しています。



新しく出たReader PRS-T3Sは、背面カバーの交換により、カバーやライト付カバーを取り付けるギミックがウリのようでけっこう楽しそうです。また、自分が使っているKindle Paperwhiteとは違いフロントライトがないぶん軽量かつ長時間駆動です。



残念ながら本体のメモリが少ないのは残念ですが…しかし、Kindleになるべく集中して、新たにReader Storeでは買いたくないことから、やはり今までの、PRS-350が壊れるまでは新規購入はなしかなとも思います。


ソニー 電子書籍リーダー Reader 6型 Wi-Fiモデル ブラック PRS-T3S/B
クリエーター情報なし
ソニー(SONY)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Fire HDXは8.9型 2,560×1,600ドット

2013-09-25 01:03:03 | Mobile
これは思わず欲しいですね。Kindle Fire HDX 8.9はKindle Fire HD 8.9の解像度を2,560×1,600ドットまで、Kindle Fire HDXはKindle Fire HDの解像度を1,920×1,200ドットまで高めたモデルです。どちらも相当高解像度で欲しくなりました。



日本での価格と時期がいつになるかですが、自分はKindle Fire HDXについてはかなり前向きに検討しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー、DSD録音/FLAC再生可能なPCM-D100

2013-09-16 01:37:14 | Mobile
これまたすごいですね、ソニーから11月21日に発売されるPCM-D100は、最高24bit/192kHzのリニアPCM(WAV)と、MP3に加え、新たにDSD 2.8MHz録音にも対応したレコーダですが、価格は10万円前後ととても手が出ません。しかし、ライブなどの録音をする人にとっては必需品かもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 5sの価格はどうなるんだろう?

2013-09-15 01:31:06 | Mobile
今一つ情報がないドコモiPhone 5sですが、どうなっているのでしょうか。自分は、ドコモプレミアクラブ、プレミアムステージではあるので20日から23日までネットで予約が可能なようです。しかし、ランニングコストもイニシャルコストもいまいちわからないので躊躇しています。



どうやら、MNPなら月額4,725円、ドコモで更新なら6,555円のようですね。月に2,000円弱も差があるのなら、いかにネットで予約ができようがドコモでは買う気はしませんね。ぼとぼちauに回線移す検討でもしたほうが良いかもですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 5s 5c発表、NTTドコモからも…

2013-09-11 00:55:55 | Mobile
NTTドコモのユーザーからすると念願のiPhone投入ですね、最新の5s、5cともにどのキャリアでも使えるようになりますね。自分は、最近気持ちがAndroidというかパズドラに傾いているので、iOS機でなくてもかまわなくなっているわけですが…32GBのiPhone 4を使っているので、次は64GBモデルに目が向くわけで、買えるかどうか、当分悩むと思います。



廉価版の5cには長いドコモユーザー向けの優待があるようですが、5sにはそれがないようなので、どのみちしばらくは様子見です。せっかくソフトバンクのiPhone 4からドコモにきたのに、またよそに出るのも面倒だってのもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Paperwhite(ニューモデル)

2013-09-03 00:55:26 | Mobile
自分も使っているAmazonのKindle Paperwhiteニューモデルが追加のようです。内蔵メモリが従来の2GBから4GBに、内蔵ライトが改善され、プロセッサも25%高速になるようです。わざわざ買いかえるほどのものではなさそうですが、まだ持っていない人にはオススメできそうです。

Kindle Paperwhite(ニューモデル)
クリエーター情報なし
Amazon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする