物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

東日本大震災から2年、枕元にはいつもLEDランタンを!!

2013-03-11 23:51:46 | その他(レビュー)
今日で、東日本大震災からまる2年、一日も早い復興をお祈り申し上げます。さて、自分はあの震災以来、いつも枕元にLEDランタンなるものを置いています。懐中電灯タイプだと、部屋の中で明かりの替わりに使うには不便なので、このランタンタイプを重宝しています。



GENTOSのLEDランタン EX-777XPなら明るさ280ルーメン連続点灯72時間でAmazonで2,579円、しかも、簡易パッケージなら2,480円と非常にお買い得です。まだお持ちでない方はぜひ1台だけでも使ってみてください。きっと、家族の人数分欲しくなると思います。


GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP
クリエーター情報なし
GENTOS(ジェントス)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

new balance M364

2011-11-11 01:59:51 | その他(レビュー)
スニーカーはnew balanceが一番好きですってネタで、M3643,480円で送料無料なんてことを嬉しそうに語ったら怒られますかね?昔はM1400を愛用(一応お別れネタ)してたんです、そんなことを取り上げてみたこともあります。でも、やっぱりM364のこの価格はしびれますね。安いし、合皮だけど、あまり靴が目立たずに気に入っています。色も黒だし、普段履きにとても使いやすいかと思います。ちなみに楽天の「はきもの広場」さんで注文したこの商品は2日で届き、箱もキレイな品物で満足です。




もちろん、new balanceは価格に合わせてリニアに履き心地が良くなりますので、余裕があったり、ランニングが目的だったりする場合は良い物を買って下さい。ちなみに、自分もM1400の予備は持っていたりします。履いてないけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SH906iは結局どうなんでしょうw(レビューその3)

2008-06-23 00:24:38 | その他(レビュー)
docomoの新機種SH906iを購入した件で、カメラの機能のレビューだけしてほったらかしです。Blogの記事同様本体もほったらかしなのですorzカメラは確実に良くなりました。それだけはまたもう一度まとめてみようかなと思います。

それ以外の部分、たとえばワンセグですが、これは今までの思いどおり俺には不要な機能でした。もともとテレビ見ないのにわざわざワンセグなんか見ません。しかも、俺のワンセグ機器はgigabeat、PSPに次いで3つ目です。停電の時だけでしょうね、日の目を見るのは。

あとは、HSDPAですね、これはスゴイですが、今さらかなと。俺はニコ動再生して素直に感動しましたけどね。しかし・・・わざわざ携帯でニコ動を見る機会もまたないわけですw

VGA超の画面によるブラウザ機能にも感動しました。しかし、それでもメインで使うには不十分なのでパソコンがメインになります。あと、俺のインターネット=Blogと2chですが、そのどっちもが携帯には最適化されてません。Blogは携帯では使いにくく、2chブラウザはVGA超の画面に非対応なようです。

そんなところでしょうか・・・カメラ機能だけ落ち着いたらまとめてみようかな。AWBは確実に良くなってる思いますよ。前は暗いと青みがかってご飯が美味しそうにとれませんでしたが、今度のはそんなこともないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SH906iの入力インターフェースについて(レビューその2)

2008-06-08 22:09:24 | その他(レビュー)
買ったばかりのSH906iのレビューもどきですが、今回は入力インターフェースについてです。他のモデルと比べて特徴的な点としては、PCのタッチパッドによく似たTOUCH CRUISER、静電容量方式のタッチパネルですね。

TOUCH CRUISERのほうはすぐにオフにしちゃいました。というのも、今までのSHのそれは、カーソルとか決定キーとは別のエリアにあったので使う、使わないの選択ができたようなんです。ところが、今回は否応なく決定キー上がエリアとなってます。パソコンほどタップとかしやすくないので誤操作ばっかりだったんです。

もう一つの静電容量方式のタッチパネルのほうはもっと難しいです。これは二軸を使って液晶部分を表に向けた時だけ動作するようになってます。実はかなり使いやすいんです、しかし、重大な欠点というか・・・手の脂が液晶上につきまくるんです。指紋やら、それをこすったベタベタやらが。そして、フルブラウザを使うといろいろできるようなんですが、それ以外では写真撮影時と、そのメニューぐらいしか目立って使えないんですよね。

フルブラウザはまだ一度も起動してないんです。パケホーダイをパケホーダイフルにするかどうか迷っているのでね。次回は試してみようかなとも思います。

それともうひとつ残念なことが・・・キー自体が使いにくいんですよね、キーというか、本体のヒンジ部がちょっと特殊になったためバランスが悪く押しにくいんです、全体的に大柄な端末もそれを助長しているみたいです。これは触ってみたらすぐにわかります。モックでもいいのでお店に行ってみて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計のバンドが千切れてしまってorz(その2)

2008-02-16 21:43:10 | その他(レビュー)
時計のバンドが切れてしまったのは昨日のことでした。(その1はコチラ)昨日は自分でバンドを交換しようと思い、試行錯誤したものの無駄に終わったのでした。

今日は、ベルトの切れた時計のかわりに使える時計を引っぱり出したのですが、こっちは電池が切れてました・・・なんてこったいw時計の電池交換もウォッチマンで1,000円でしてたのでどこへいってよいものやらw

とりあえず、商店街にある輸入物の時計ばっかり扱っているような時計店に行くのも高そうなので、イトーヨーカドーに行ってみました。なんと!?電池交換に2,600円、しかも3週間かかりますとのことでした。お店じゃすぐには出来ないみたいです。業者に送って電池交換、交換後の検査?と合わせて時間とお金がかかるそうです。

まさか、時計って使い捨てにするものじゃないよねw2,600円と3週間はびっくりですよ。それでも思い出のある時計なので預けることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計のバンドが千切れてしまってorz(その1)

2008-02-15 01:18:14 | その他(レビュー)

今日は、会議用の机を何本も運んだのですが、つい腕時計をひっかけてしまい、バンドを押さえる部分が千切れてしまいました・・・何年も使った時計だったので残念です。しかも、今まではバンドの交換は岡山のウォッチマンって店に行ってたのですが、しばらく前につぶれてしまったらしく、他に直してくれそうな店も思いつきませんでした。

ホームセンターを何店か回り、サイズがあった安物のバンドを1,280円で買ったまでは良かったのですが、今度は、同梱のバンド外しツールがうまく使えず時計が傷ついたり、道具も壊れたりで散々です・・・しかたなくさっき別のバンド外しツールを注文しました。また、まとめて時計ネタとしてアップできたらと思います・・・マジでトホホですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Philips HQ8170の使い勝手について

2007-08-31 00:49:56 | その他(レビュー)
8月17日の記事で取り上げた新しい髭剃りPhilips HQ8170のことです。(購入記事はコチラ)とりあえず、5段階ある充電池の残量表示が残り2つになったので充電することにしました。俺ぐらいの薄い髭だと毎日剃っても2週間使えるわけですね。

前の、Nationalはだいぶ充電池がへたってたのでそこは大いに満足です。とりあえず剃り味ですが、慣れたら十分に剃れるようになりました。俺は薄いほうなんで痛くないっての重視で、しかも、今までの髭剃り程度にふつうに剃れてます。特に深剃りできるとか、そんなことはないけど、いい感じ。肌が弱くて、特に髭が濃くない人にはおおいにおすすめできます。濃い場合はなんとも、俺にはわかりません。しかし、痛くないのはマジです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドライトを買いましたw

2007-08-26 23:28:36 | その他(レビュー)
すごく前にも持ってたけど、新しくしてみましたw何をって??ヘッドライトってヤツです。採用こそ事務職だったものの、事務??したことあったっけwって俺ですが、最近は天井裏に首突っ込んだりとか、床下とかそんなところにひたすらご縁があります

そんな時に、手があいてないとけっこう危ないんだよねwそんなわけで、今回のヘッドライトです。0.5WのLEDで1,280円でした、単4×3本使うタイプです。中には、3WとかのハイパワーLED使うのもあったけど、仕事にそんなに金出したくないし、あればないよりまし程度の装備なのでここで妥協しました。


早速今日使ってみましたが、かなり便利です。この買ったヤツは頭につけるバンドが3本で頭頂部もおさえるようになっててヘルメットや帽子がなくてもずれにくいんです。いい買い物でしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髭剃り(Philips HQ8170)買う羽目になったw

2007-08-17 23:48:25 | その他(レビュー)

弟の帰省とちょっと前後するネタですが、髭剃りを買い替えました。前に使ってたのはNationalES727です。特に不満はありませんでした。俺は、髭はそんなに濃くないし、むしろ薄いくらいなので、水洗いができてそこそこ剃れれば大抵は大丈夫です。気になることがあるとすれば、肌が弱いのでそのままドライ剃りすると赤くなることがあるくらいですね。


今回のは単に、数年使ったことで電池の持ちが悪くなったのと、剃り味がだいぶ劣ってきたかなってところです。外刃と内刃と買い替えると5,000円程度しそうなのと、電池はどうしたらいいのかわからないので1万円以下で買い替えかなと。

そんなわけで近くで夏のセールやってる電器店に行きました。こればっかりは実物見てもよくわからないし、試しに剃るにも展示品で髭を剃るのはあんまり気持ちのいいものじゃないしですが、まあ、音と持った感じぐらいはわかりますから。選定条件は一応水洗いが出来て、痛くないであろうものですw

当初の候補は、今と同じNationalかブラウンぐらいでした。ところが、店から帰ってきた俺の手に握られてたのはPhilipsのHQ8170です。


なんで??って値引きが良かったんですよ。その店の価格では17,000円程度のものが9,000円弱。価格COM最安値と比べてもだいぶ安いかなって数字でした。それと、店員のPhiligsは痛くない、それだけは間違いありません。剃り味については賛否両論あるのでなんともって発言が気になったのです。痛くない!!それはいいってwww

外見はなんかかっこいいような、気持ち悪いような、ちょっと仮面ライダーに通じるものがありますねって意味不明な感じですが、俺はかっこいいと思います。


さて、使った感じですが???ですwとりあえず、買う前にネットでぐぐりまくったので、HQ8170の刃はHQ9ってのでHQ7***系のHQ8って刃より剃り味が悪いとする意見のほうが多いことは認識してました。しかし、俺の中では剃り味は二の次で痛くないが一番の選択肢だったので気にしなかったのです。

間違いなく痛くはないです。そして剃ってるかわからないほど静かです。しかし、剃り味の第一印象は”剃れないなぁ”でした。しかし、どうやら、Philipsの髭剃りを使いこなすには馴れが必要らしいのでもうちょっと使ってから剃り味についてのコメントをすることにします。まあ、痛くないですよ、本当に!!www

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田電工の扇風機は(・∀・)イイ!!

2007-06-30 12:55:31 | その他(レビュー)
森田電工のスリム扇風機MF-361SFを使ってます。(買った時の記事はコチラ)もうかれこれ2年になるのですが、このたび急に壊れました。ある日、電源を入れるとLEDはつくし、首振りもできるのに、風が吹き出さなくなったんですw

もともと3,000円弱で買ったこともあり、買い替えも検討したのですが、とりあえずDeoDeoに持って行くことにしました。1年間のメーカー保証期間が終了しているため、1,050円の一時預かり金を渡して修理見積りを作ってもらうことになります。

愛着もあったのでとりあえず預けてみることにしました。

ところがです、その日のうちに扇風機なしの生活には耐えれないことに気付きましたorz結局もう1台追加しました。こちらは後日報告します。

そして、今日、森田電工の扇風機が修理から戻ったとの連絡が。「修理から戻った??」って見積り聞いてないけどwって思いながらDeoDeoに行くと、無料修理で直ったとのこと。そして、一時預けていた1,050円も戻ってきました。素晴らしい!!ちょっと感動しました。森田電工かDeoDeoかどちらの対応が良かったのかわかりませんが、なるべくこのまま使いたいって俺の気持ちを理解してくれて嬉しかったです。本当に助かりました。

そして、このことが先にわかってたら次もDeoDeoで森田電工の扇風機を買ったのにって思いました。どうしても我慢できなくてネット通販で即納の品をポチってしまった堪え性のない俺でしたorz
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン決まりました!!フィルター自動掃除付

2007-06-18 00:55:24 | その他(レビュー)
エアコン騒ぎのせいで今日も脱線してますが、エアコンが決まりました。

SHARPAY-U28EE4ってやつですね。週末に工事にくるはずです。これはエディオングループ専用商品らしく、価格COMとかでも相場がわかりませんでした、”フィルター自動クリーナー”、”換気機能”あたりが決め手となって、その中でも安いこれに。フィルター掃除めんどうですよね、もともとは夏に向けてそれをしようと思って、お掃除ランプ確認しようと電源入れたら・・・壊れてたんだよねwww

ところで、俺の部屋って6畳間ですから、店頭での冷房能力の目安からすると2.2kw~2.5kwとなるところです。今回はちょっと背伸びして2.8kw(8畳から10畳相当)を投入ですwww

もともと、電気製品が多いし、俺も発熱量高いのでもともと使ってた2.5kwでもいっぱいいっぱいでした。これでちょっとでも余裕が持てればいいのですが、そこはまた、週末以降にレビューとします。2Fへの配管、壊れた機種の引き取り、リサイクル料等こみこみで11万円ちょっとです・・・高い・・・でも、必要だからねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンがぶっ壊れた・・・

2007-06-16 15:40:11 | その他(レビュー)

うわ~ん・・・物欲どころじゃないですwww

もうすぐ夏だよなって思って、エアコンのスイッチを入れてみました。・・・??・・・??ぜんぜん涼しくなりません。どうやら、ぶっ壊れたみたいです。送風はできるけど、冷房がダメです。どの機能を使っても送風のみです。10年前に買ったエアコンなんですけどね。これから夏本番が近づいてるってのになんてこったwww

とりあえず、電器屋に行ってみました。「正直、10年使われたなら新しいのを買うほうをおすすめします」そうなんですかね・・・まあ、冷房がダメってことはガスが抜けてるか、コンプレッサーが壊れてるか・・・修理代もそこそことられそうではありますが。とりあえず明日は電器屋めぐりになりました・・・orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SH903iに不具合でソフト更新サービス

2006-12-17 16:32:37 | その他(レビュー)

W43Sが派手にやったなぁと思ってたら、俺のSH903iも出ちゃいましたかw不具合によるソフト更新サービス実施のお知らせです。(DOCOMOの記事はコチラ)

SH modeなんかにも記事は出てたみたいなんですが、なかなか気付かずにPC使ってて初めて気付きました。これって携帯だけしか持ってない人は知らずに終わるかも・・・ってよくよく調べたらi menuなんかにも載ってますね。

DOCOMOのサイトによると症状は以下のとおりです。(以下抜粋)

● メールの受信設定において、メール受信完了時の画像を表示する「メール受信完了画面」にフラッシュ画像を設定している状態で、以下の2つの設定・操作を行なうと電源の再起動が発生する。
《対象となる設定・操作》
指定したメールアドレスからのメール着信音を「音声のみのiモーション」、「着うた」、「着うたフル」のいずれかに設定。
携帯電話を閉じた状態で、上記の設定を行なったメールアドレスからメールを受信後、30秒以内に携帯電話を開く。
 

まったく覚えがない症状ですが、一応更新してみました。なお、ソフトウェア更新の仕方はSH903iのマニュアルのP451からP456あたりに注意事項とともにあります。PCのWindowsアップデートなどと同様、多少のリスクを伴う作業なので一応マニュアルを読んで納得してからの実施をおすすめします。



マニュアルには6分程度とありましたがまさにそれくらいでした。ダウンロードに1分くらい、上記の更新画面が4分くらい、再起動に1分くらいでしょうか。しかし、実行後とくに変ったことはわかりませんね。症状を確認してから行えばよかったのかもw

そして、SH903iの不具合の中では一番話題となっている、BGMがついたiアプリ等の動作中の雑音問題ですが・・・やはり今回のアップデートでは解消されません。ソフトの不具合ではなく、ハードの仕様らしいのでやはり無理かもですorz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SH903iのGPS機能は車のナビとしてどこまで使えるか(レビュー第5回)

2006-11-13 22:06:00 | その他(レビュー)

買ったからにはしゃぶり尽くすぜSH903iな気分ですwSH902isからの買い増しなんでもったいなくてもったいなくて・・・ブラックを買ったので指紋がつきまくって・・・なこと以外は今のところ満足しています。


さてと、男おいどんの勘違いレビュー、SH903i編も、GPSについてはここまでかなと。ランエボについてるナビと比較してみました。とはいっても俺はビンボーwなので2000年のDVDモデルです。まあ、でも俺はこれくらいの機能があれば十分と思ってます。地図が古い以外に不満はないですし。そんなわけで、2000年製造のDVDナビSONY製 NVX-DV805と比較します。


まず、テストコースを設定しました。以下がそれです。StartからGoalまではSH903iでは矢印のコースで設定されます。およそ9kmほどです。リルートと案内の正確さを比較するために①へ向かわず⑥から⑩を経由して裏側からGoalに向かって走行してみました。なお、何周もするのはだるいので、ナビと携帯の音声を同時に聞きながらなので若干不正確かもしれません、悪しからず。ちなみにStart地点は現在地を測位して登録、Goal地点は地点名から検索をかけて登録という同じ条件で比較しました。

実際に走ったコース
Start → ① → ⑥ → ⑨ → ⑩ → ⑪ → Goal



初回検索後のコース(SH903i)
Start → ① → ② → ③ → ④ → ⑤ → Goal
・・・元々①の地点を右折するコース自体がところどころ離合が困難

リルート1回目
⑥の地点で右折案内
・・・たぶん距離的にも幅的にも妥当なコース

リルート2回目
⑦の地点で住宅街の中を回って⑥に戻り左折するように案内
・・・とても曲がる気がしない道だったw

リルート3回目
⑧の地点で住宅街の中を回って⑥に戻り左折するように案内
・・・とても曲がる気がしない道だったw



初回検索後のコース(NVX-DV805)
Start → ① → ⑥ → ② → ③ → ④ → ⑤ → Goal
・・・SH903iのリルート1回目と同様でたぶん距離的にも幅的にも妥当なコース

リルート1回目
⑨の地点で斜め右方向に進むように案内
・・・傾斜とか、蛇行を考慮しなければ幅的には妥当なコース



実際にやってみてびっくりしたのは、SH903i(つまりNAVITIMEのアプリ)のほうが案内の引き出しが多いってこと。粘り強く正しい道に戻るコースを提案してくれるが、地図上は道があっても車が走るのに適しているかはちょっと微妙wだった。NVX-DV805はわりと淡白に県道クラスの太い道だけを選んで提案してくる。



また、実際の音声案内について両者を比較してみると以下のような感じ。⑩から⑪を経由してGoalまでを耳をすまして覚えてあとでメモした。だから、およそだけど。



SH903i
⑩から⑪に向かい、2km手前、1km手前、500m手前の3回、次の○○交差点を右折と案内 → 直進500mで目的地との案内



NVX-DV805
⑩から⑪に向かい、400m手前の1回、次の○○交差点を右折と案内 → 直進300mの交差点を右折で目的地との案内



SH903iのほうが音声案内が多いのも意外だった。もっとも携帯の画面上の地図を眺めるのは難しいし、音声案内が主体となる助手席ナビだから当然かも。ただし、時々肝心の案内が抜けていることがある。ちなみに今回のGoalは場所の固有名で登録したので右折までは案内できるはずw


そんなところで、SH903iに内蔵のNAVITIME製のアプリで十分に、助手席で地図を持ったふつうクラスの人に匹敵すると思います。また、SH903iは県道の番号まで表示されるので便利です。7年前とはいえ20万円以上してたナビより今の携帯電話が優れいていることにびっくりするとともに満足した俺でした!!


ちなみに車と徒歩と検索条件を選べるけど、徒歩モードではオートリルートが有効になりません、徒歩でのナビの動作を知りたい人がいれば引き続きレビューをやってみてもいいけどwwwちょっとおなかいっぱいになりつつある俺です。しかし、SH903iは素晴らしい!!今のところ満足しています!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SH903iを1週間使ってみて(GPS機能など)(レビュー第4回)

2006-11-12 21:33:10 | その他(レビュー)

俺のBlogでこのところ他の人が関心を持ってくださってるテーマは”SH903i”のネタがほとんどみたいです。せっかくなので、1週間後の意見と、その間にわかったことをまとめます。同時に検索ワードに含まれてた”もっさり””イルミネーション”についても触れたいと思います。


まず、一番期待してたGPSの使い勝手ですが、差し支えないように岡山県の中心部へ行って測位し画像を写真に撮りました。何が難しいって地図サイトは画面メモとか、画像保存が可能なんですが、どうやらPCとかへのデータ転送などができない状態のように思えます。やり方を知らないだけの可能性もあるのですが、やむを得ず、すべて外部のカメラで接写してますorz


GPS対応のiアプリを使用せずにできることをまとめたいと思います。まず、現在地を測位後表示されるのはこのレベルの地図となります。ちなみに、屋外ではかなり正確に測位されます。



この地図自体がどこのデータを元にしているかは、おそらくゼンリンかと思います。アプリ上はDOCOMOの地図と表示されますが、同じ範囲を各種サイトで表示させたところゼンリンと同じでした。ゼンリンの携帯地図サイトで表示される地図上に測位した現在地をプロットできる程度に思えば、どの程度の縮尺で何が表示されるか見当がつきそうです。ただし、地図の作成時期まではわかりません。ちなみに、SH903i内蔵のナビソフト自体はNAVITIMEのものですから、地図データは昭文社のデータが元ですが、それとは別です。


ここから詳細側がこれです。GPSの精度とかを考えたらあんまり使う縮尺じゃない気もしますが、住宅街のふつうの家屋の外形が表示されるのはこの縮尺のみです。


広域側はこんな感じです。この地図で道がわかるのは地元の人だけかもしれませんね。ちなみに測位したデータを利用して各種地図サイトで同じところを中心とするデータをひっぱってくることができます。もっといいランドマークが入った地図を探すのが良いでしょうか。



ところで、俺はauの携帯のナビ機能は使ったことありませんが、デフォルトでできることは見てきました。ほぼDOCOMOと同じで現在地の測位と地図表示なのですが大きな違いがあります。auのそれはちょっとはスクロールするんですよ。だけど、DOCOMOのは画面の中心点から周囲を1画面に入るだけ見ることができるのみです。使用上の大きな違いはないかもしれませんが、ちょっとくらいサービスしてよって思いましたw


とりあえず、デフォルト状態の比較はそんな感じです。ところで、SH903i”もっさり”の件ですが、SH902isと比較した感じでは特にわかりません。SH901is以前の独自OSとSH902i以降採用されたSymbianOSを比較すると後者のもっさり感ははっきりとわかります。しかし、これでさえ人は慣れますがねwとりあえず、SH902i、SH902isの動作に問題ないと感じる人であれば心配する必要はないかと思います。


続いてSH903i”イルミネーション”ですが、これはかっこいいとしかいいようがないです。閉じててもメールの着信等もはっきりわかるので便利ですよ。


次回はNAVITIMEのiアプリを使ったGPS機能を利用してレビューする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする