さて、まだOSのインストールをしてないわけですが、SOLIDATAのK5-64iをレビューするの3回目です。今回は、CrystalDiskMark3.0Betaの値です。3.0Betaは4KQD32って値が計算されますが、これはNCQ(Native Command Queuing)を反映するものらしいです。一応、K5-64iはNCQ対応のようですから効果はあるのかな。ANS-9010はNCQ非対応だったと思います。
まずは、K5-64iです。上がIDEでの1000MBの値、下がAHCIでの1000MBの値です。
続いて参考値として、ANS-9010ですが、上がIDEで1000MB、下がAHCIで1000MBの値です。
どうやって分析すれば良いのかいまいちわかりませんね。K5-64iにおいて、NCQが4KのランダムReadにきくとは断定出来ないでしょうし…NCQを明示的に無効化する方法があれば出来ますかね?とりあえず検証用のソースとしてアップしておきますね。また、現時点でのJSMONITORの値はこんな感じです。これも今の時点ではコメントに困りますね。
まずは、K5-64iです。上がIDEでの1000MBの値、下がAHCIでの1000MBの値です。
続いて参考値として、ANS-9010ですが、上がIDEで1000MB、下がAHCIで1000MBの値です。
どうやって分析すれば良いのかいまいちわかりませんね。K5-64iにおいて、NCQが4KのランダムReadにきくとは断定出来ないでしょうし…NCQを明示的に無効化する方法があれば出来ますかね?とりあえず検証用のソースとしてアップしておきますね。また、現時点でのJSMONITORの値はこんな感じです。これも今の時点ではコメントに困りますね。
K5-64のレビュ-検索で来ました。
同じ岡山県民です。色々、おもろい記事が多いのでちょこちょこ見させてもらいます。
コメントありがとうございます。K5-64iって人気なんですね、このところ閲覧数が多いです。しばらくレビューするかと思います。
ぜひまたどうぞ!