物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

POM ポンスパークリング

2012-09-08 16:06:41 | Other
セブンイレブン限定販売なのですか?POM ポンスパークリングは、ポンジュース30%配合の炭酸飲料です。これ、めちゃ自分の好みです。毎日1本飲んでいます。炭酸飲料とは思えない濃厚な果汁なので、みかんのうまみを堪能できます。オススメです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコン18-300mm欲しいけど、高倍率ズームの画質ってどうなの?

2012-09-08 14:21:43 | デジカメ・銀塩よもやま話
Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR安売りに間に合わなかったのでいまだに高倍率ズームを持っていません。使うカメラはNikon D300とFUJIFILMのFinepix S5 Proです。候補は以下の2本に絞られたのですがどちらにしようかと迷う日々です。



Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRは、
 18-300mm、VR付、画質は高倍率ズーム最強との呼び声あり
× 10万円近い価格、重さ830g

シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMは、
 5万円に近い価格、重さ470g
× 非純正、店頭でさわれるところなし




そもぞも、自分に高倍率ズームが必要かどうかを含めて悩ましいところです。最初に買ったA14Nってタムロンの18-200はあまりの画質の悪さから人にあげてしまったほどです。



Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR [AFSDXVR18-300G]
クリエーター情報なし
ニコン


シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM NA ニコン用
クリエーター情報なし
シグマ




前に自分が手持ちの望遠ズームたちを試し撮りしたのが以下で、高倍率ズームレンズ、Wズームセットのキットレンズ大口径ズームレンズ等、手持ちのレンズを比較してレビューしています。



RAW撮りだったのでAdobe Photoshop Elements 8のCamera RAWで現像してjpegに変換後、Microsoft Office標準のPicture Managerを使い①31%に縮小したjpegファイル、②真ん中の携帯基地局を700×900ドットでトリミングして切り出したjpegファイルの2つを作成しています。



試したレンズは5本です。
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di Ⅱ(AFモーターなしの旧型で、アウトレット17,800円)
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED(新品で13,000円)
SIGMA APO 70-300 F4-5.6 DG MACRO(新品で19,000円)
Nikon SeriesE 70-210mm f/4(中古で6,800円)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED <NEW>(中古で65,000円)



①TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di Ⅱ
18-200DSC_2075s.jpg18-200DSC_2075ss.jpg



②Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
55-200DSC_2088s.jpg55-200DSC_2088ss.jpg



③SIGMA APO 70-300 F4-5.6 DG MACRO
70-300DSC_2054s.jpg70-300DSC_2054ss.jpg



④Nikon SeriesE 70-210mm f/4
70-210DSC_2104s.jpg70-210DSC_2104ss.jpg



⑤Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED <NEW>
80-200DSC_2040s.jpg80-200DSC_2040ss.jpg


どれが良いか語るほど目が肥えていないわけですが、TAMRONの高倍率ズームAF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di Ⅱだけが一目でわかるほど画質が悪いですね。露出不足以前に絵が流れています。それ以外は素人にはほとんど区別できない世界です。つまり、絞って撮るなら高いレンズはいらないが、高倍率ズームレンズのそれは器用貧乏なので、55-200、70-300等の標準的ズームレンズを買うべきということです。



もう一つ明らかだったのは手ブレ補正の効果です。上の5本ではNikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのみが手ブレ補正付なのですが、その効果はばっちりで明らかなものでした。ピタっと止まるんですよね。それから、古いMFレンズそれも、廉価版のSeriesEですら、僕の目には十分というのがちょっと悲しかったような嬉しかったような…なかなかおすすめ出来ますよ。この中で2番目に明るいF4通しのレンズの良品が6,800円なんですからね。



こんなレビューしてたんですが、今の18-250とか、18-300の画質ってどこまで向上しているんでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル一眼カメラか、高倍率コンパクトデジタルカメラか?(その3)

2012-09-08 01:03:07 | デジカメ・銀塩(レビュー)
ポケットに入るようなコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)からのステップアップを考える時に、デジタル一眼(レフ)カメラ(以下デジイチ)か、高倍率コンパクトデジタルカメラ、いわゆるネオ一眼カメラ(以下ネオイチ)かって迷った人が多いんじゃないかと思いますが、どんな違いがあるんだろうって3回目です。次の写真は、同じ日にほぼ同じタイミングで自分と友人が撮った写真です。自分のカメラは約617万画素ぐらいしかないFUJIFILMのFinepix S5 Proってデジイチですが、友人はPanasonicのDMC-FZ150って約1210万画素のネオイチです。これからはサンプル画像を上がデジイチ、下がネオイチで何枚か紹介します。どちらもど素人がほぼフルオートで撮影しています。参考に、ニコンのエントリー機と、FZ150を紹介します。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200BK ボディ ブラック
クリエーター情報なし
ニコン


Panasonic デジタルカメラ ルミックス ブラック DMC-FZ150-K
クリエーター情報なし
パナソニック





DMC-FZ150はこのBlogでも紹介したことがありますが自分も持っています。すごく派手目な絵柄ですが、PowerShot SX40とは違って白っぽい絵柄じゃないので自分はけっこう好きです。これなんかS5 Proのほうは何もいじっていない(フィルムシミュレートしてない)jpegですが、FZ150のほうが目を引きますよね?階調はS5 Proのほうが豊かなのかもしれません。







FZ150については、同じズーム倍率で全域F2.8の後継機DMC-FZ200が発売されていますが、まだまだ価格差があるのでFZ200を買うには思い切りが必要です。しかし、Panasonicのネオイチはオススメできますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする