物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

Sandy Bridgeってスゴイらしいのな!Core i7-2600K & i5-2500K

2011-01-04 23:16:33 | パソコン自作よもやま話
Intelの普及価格帯のCPUが大きくモデルチェンジですね。PC Watch(リンクはコチラ)で見たSandy Bridgeって開発コードネームのCore i7-2600K & i5-2500Kはスゴイらしいです。まず価格帯ですが、1000ロット時の単価(週アスPLUSの記事はコチラ)が前者は317ドル、後者は216ドルのようですが、どちらも4コアのCPUで前者はさらにHTが有効にされているので8コア相当です。動作クロックもTurbo Boost最大で3.8GHzと3.7GHzと、今Q6600とQ9650で満足している自分にとっては雲の上のような性能ですね。



しかも、K付はクロック倍率解除ですから、一部のユーザーには楽しいかもしれません。GPU内蔵CPUって部分は自分にはあまり興味ないところですが、内蔵グラフィックがGPGPUに対応し、エンコードアクセラレーションが使えるようになったとのことでその点でも、うまくすると価値があるかもですね。今後に注目です。久しぶりに中身を総とっかえすることになるかどうかですね。悩んでいる時が幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする