ちょっとブヒブヒ書きたくなったのでネタバレありです。俺、実はDVD見るまでけっこう期待してました。ネットとかの評価には目をとおしてませんでした。迂闊に見るネタバレしちゃって面白くなくなることがあるからです。しかし・・・あまりにつまらなかった・・・これなら悪評を目にしてから見るのを断念するほうが良かったくらいです。
俺、こういうパニック映画は大好きです。自然災害ものは、少々シナリオが??でおバカでもスケールの大きさで強引にまとめることが出来ますし。この映画のどこが気に入らなかったか??つまり、どっちつかずなところがです。この手の映画は”アルマゲドン”に代表されるようなつっこみどころ満載のB級ストーリーでおバカを貫くか、”ディープ・インパクト”みたいに人間愛を描いたドラマでお涙ちょうだい路線を邁進するかだと思います。
ところが、”日本沈没”はどっちつかずなんです。どっちかというと後者なんだけど、主人公2人のキャラがぜんぜん掘り下げられてないから感情移入ができないんです。俺は、”アルマゲドン”でも”ディープ・インパクト”でも泣けますよ。けっこうもろいですから・・・でもね・・・この2人ってなんなのよ・・・って思います。まったくな~んも描かれてないんだもの・・・
小松左京の原作読んでないのでえらそうにいえないけど、今、ビックコミックで連載されているマンガのほうが映画よりはるかにお面白いですよ。主人公2人の性格も描かれてるし。
それとね、これは原作読んでないからあれだけど、シーンに必然性がないんだよね・・・なんで、N2爆薬??核じゃない理由(日本だからなら、そのメッセージもこめたらいい)、なんで掘削した穴に爆薬を潜航艇でおさめに行くの??そんな行き当たりばったりな・・・あの最初から最後までバカな”アルマゲドン”でさえ・・・最初は爆薬はリモコンで点火するつもりだったのに・・・壊れて誰かが犠牲にならざるをえなくなったって事情が描かれてますよ・・・
なんで2,000mを想定した潜水艇で4,000m弱の深海にチャレンジしなくちゃならなかったの??掘削船貸してくれるなら潜航艇だってさ・・・作業がうまくいくかどうか以前に辿り着けるかわからないんだよ・・・しかも噴火寸前で失敗は許されないんだよ・・・
”アルマゲドン”でも”ディープ・インパクト”でもいいや、それぞれ自己犠牲の精神が描かれてるけど・・・ちゃんと必然性があるんだよね・・・でも、この”日本沈没”にはないよ・・・それに、好きな人が自分を含めた日本人全員のために死地に赴こうとしているのに、颯爽とバイクで去っていき救助活動に専念している柴咲コウってどんな人間だよ・・・そんな強い人として描くのであれば、途中で不安を吐露しているキャラと違うじゃない・・・文句いいだしたら止まらないけど・・・それくらい楽しみにしてたんだよ。”ダンテズ・ピーク”だって、”ボルケーノ”だって、”アルマゲドン”だって、”ディープ・インパクト”だって、”デイ・アフター・トゥモロー”だって、どれもつっこみどころ満載でも見る価値あったよ・・・って・・・
俺、こういうパニック映画は大好きです。自然災害ものは、少々シナリオが??でおバカでもスケールの大きさで強引にまとめることが出来ますし。この映画のどこが気に入らなかったか??つまり、どっちつかずなところがです。この手の映画は”アルマゲドン”に代表されるようなつっこみどころ満載のB級ストーリーでおバカを貫くか、”ディープ・インパクト”みたいに人間愛を描いたドラマでお涙ちょうだい路線を邁進するかだと思います。
ところが、”日本沈没”はどっちつかずなんです。どっちかというと後者なんだけど、主人公2人のキャラがぜんぜん掘り下げられてないから感情移入ができないんです。俺は、”アルマゲドン”でも”ディープ・インパクト”でも泣けますよ。けっこうもろいですから・・・でもね・・・この2人ってなんなのよ・・・って思います。まったくな~んも描かれてないんだもの・・・
小松左京の原作読んでないのでえらそうにいえないけど、今、ビックコミックで連載されているマンガのほうが映画よりはるかにお面白いですよ。主人公2人の性格も描かれてるし。
それとね、これは原作読んでないからあれだけど、シーンに必然性がないんだよね・・・なんで、N2爆薬??核じゃない理由(日本だからなら、そのメッセージもこめたらいい)、なんで掘削した穴に爆薬を潜航艇でおさめに行くの??そんな行き当たりばったりな・・・あの最初から最後までバカな”アルマゲドン”でさえ・・・最初は爆薬はリモコンで点火するつもりだったのに・・・壊れて誰かが犠牲にならざるをえなくなったって事情が描かれてますよ・・・
なんで2,000mを想定した潜水艇で4,000m弱の深海にチャレンジしなくちゃならなかったの??掘削船貸してくれるなら潜航艇だってさ・・・作業がうまくいくかどうか以前に辿り着けるかわからないんだよ・・・しかも噴火寸前で失敗は許されないんだよ・・・
”アルマゲドン”でも”ディープ・インパクト”でもいいや、それぞれ自己犠牲の精神が描かれてるけど・・・ちゃんと必然性があるんだよね・・・でも、この”日本沈没”にはないよ・・・それに、好きな人が自分を含めた日本人全員のために死地に赴こうとしているのに、颯爽とバイクで去っていき救助活動に専念している柴咲コウってどんな人間だよ・・・そんな強い人として描くのであれば、途中で不安を吐露しているキャラと違うじゃない・・・文句いいだしたら止まらないけど・・・それくらい楽しみにしてたんだよ。”ダンテズ・ピーク”だって、”ボルケーノ”だって、”アルマゲドン”だって、”ディープ・インパクト”だって、”デイ・アフター・トゥモロー”だって、どれもつっこみどころ満載でも見る価値あったよ・・・って・・・
![]() | 日本沈没 スタンダード・エディションジェネオン エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |