goo blog サービス終了のお知らせ 

物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

Band of Brothers(バンド・オブ・ブラザース) Blu-ray版

2009-05-03 08:47:39 | 映画・テレビ・DVD等
バンド・オブ・ブラザースはものすごく好きな作品です。全10話で構成された第二次世界大戦ヨーロッパ戦線ものの戦争ドラマですがどの話も面白くおすすめできます。もっとも今回紹介するのはBlu-ray版なので未見の方にはおすすめしかねます。というのが、この作品は日本ではDVD版、そして今は亡きHD-DVD版しかないからです。Blu-ray版は輸入するしかなく、リージョンコードが日米同じためPS3等で再生は可能ですが、字幕も音声も日本語がついていないのです。


映像は思わずため息が出るほどの精細感で、さすがBlu-rayって素直にびっくりできるHD映像です。音声もEnglish DTS-HD Master Audio 5.1(ロスレス)って仕様らしく素晴らしいようなのですが、我が家では対応できておらず体感出来ませんでした、残念です…いよいよAVアンプのリプレースを真剣に検討すべき時期なのかもしれません。なお、視聴環境は、PS3をREGZA Z7000にHDMIで接続です。


英語がわからないと楽しめないかなと思ったのですが、DVD版を何度も見ているのであまり気になりませんでした。すでにこの作品を見たことがあり、HD映像も見たい方にはかなりおすすめです。なお、価格については輸入版ということもあって店によりまちまちですのでご自分の納得できるお店を探すところからになるかと思います。その中でもAmazonは高めなので、安く入手したい場合はヤフオクが良いかと思いますが都合よく出品されているかはわかりませんし、リスク、送料、Yahoo簡単決済料などを含めて考えるとちょっとの差かもしれませんけどね…

Band of Brothers (6pc) (Ws Rmst Sub Dts) [Blu-ray] [Import]

Hbo Home Video

このアイテムの詳細を見る



バンド・オブ・ブラザース自体を未見の方にはこちらのDVD国内版BOXをオススメします。この作品は戦争シーンのリアルさもそうですが、人間ドラマとしてもかなり良く出来ており戦争もの?苦手って人にも良さをわかってもらえることもありそうです。例えば、ある作戦による犠牲者を現すのに死体の数を見せるだけではなく、ある時はクリーニング店での受け取り人の現れない衣類の梱包の数、またある時は聖歌隊の歌を聴いている人のうちすでに亡くなった人が薄く消えていく…等凝っています。どのように人は兵士になっていき、そして、心が壊されていくのか…そんな描写も秀逸かと思います。日本語版Blu-rayが出たらまた買ってしまいそうですw

バンド・オブ・ブラザース コンプリート・ボックス [DVD]

ショウゲート

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドクリフ PartI

2009-04-12 23:32:17 | 映画・テレビ・DVD等
「レッドクリフ PartI」テレビでやってたので見てみました。一応、横山光輝の三国志が好きな俺ですが・・・この映画は・・・ですw上っ面だけで人物がぜんぜん描けてません。外見以外で関羽、張飛、超雲の違いがわからない程度です・・・合戦のシーンだけはそれなりに迫力があるのですが・・・実にそれだけです。二度も見たい映画じゃないかもですね。しかも途中で寝てしまいましたorz

レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]

エイベックス・マーケティング

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日後...Blu-ray版はとんでもない低画質!?

2009-03-24 00:15:15 | 映画・テレビ・DVD等
テレビがフルHDになったのでBlu-rayとやらをPS3で再生してみようと思い、何も調べずに”28日...”って映画を買いました。昔からそのメチャクチャぶりがけっこう好きだったんです。ところがですね、とにかくびっくりでした!!何が!?ってBlu-rayでもディスクごとに画質の差はあるでしょうが、その中でも圧倒的ともいえる画質のひどさに。まだこれ以外に数本しか見てないのでなんともいえないのかもですが、DVDと比較して違いがわからないほどのレベルでした。もやっと、もさもさっと、ぼけぼけですwDVDの頃もビデオと大差ない作品もありましたが、これもその一つかもです。かなりがっくりきました。

28日後... [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「涼宮ハルヒ」がYouTubeで全話無料配信 4/15より

2009-03-11 01:29:14 | 映画・テレビ・DVD等
ちょっと目にとまったので紹介します。4月15日22時より各話1週間限定ながら、YouTubeにおいて「涼宮ハルヒの憂鬱」本編が全話無料配信らしいです。(AV Watchの記事はコチラ)俺、一度も見たことないのですが、無料と聞くと見てみようかなと思い始めました。まわりでもはまってる人とかいたので一度くらい見てみようかなと思ってたんですよね。あとは、どれくらい混雑しているかが心配ですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオハザード ディジェネレーション

2009-02-02 00:04:44 | 映画・テレビ・DVD等
バイオハザード ディジェネレーションはフルCGの映画です。ハリウッド映画のそれとは違ってゲームの設定を壊さないように考えられています。レンタル屋になかったのでやむをえず購入しましたが、ゲームのファンじゃない限り買ってまで見るものじゃないようです・・・wストーリーのテンポがちょっと悪く、ひねりのないストーリーです、なんとなくデッドライジングみたいな印象も受けました。やっぱりゲームのほうが素直に感情移入できて良いかもです。

バイオハザード ディジェネレーション コレクターズ・エディション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクシーボイスアンドロボ

2008-12-23 10:40:59 | 映画・テレビ・DVD等
「下北サンデーズ」のついでなんですが、「セクシーボイスアンドロボ」ってドラマです。これもまた同時期の傑作と思うドラマなんですけどね。やはり視聴率低迷、初回12.5%、最終回6.4%と・・・気の毒なぐらいだったようです。

破天荒に見えて現実味があるドラマはどれもダメなのかと思います、でもこのドラマの最終話のメッセージは俺の心に残っています。「救えるのは宇宙で私だけ」って回なんですが、自分らしく生きること、そして生きてることの大切さ、押し付けがましくなく伝わってくるんですよね。あとお父さんの誕生日のエピソードで、4等分されたケーキをそれぞれが冷蔵庫から出して蝋燭に火をつけお父さんに消してもらうシーンが好きですね。素っ気無く見えるけど温かみのある家族ですwこれもTSUTAYA確定かな。買えればいいけど、そこまで余裕はないし・・・ところで、このドラマ、「野ブタ。をプロデュース」の木皿泉さんの脚本だったんですねw

セクシーボイスアンドロボBOX [DVD]

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北サンデーズ

2008-12-23 10:12:15 | 映画・テレビ・DVD等
今日は12月で最初の休みでした。HDDレコーダーの整理でもしてみようかなと思いました。というのも、動くのが面倒だったんですよね、年賀状書くとかするとことはあるんですけど。なかなかきっかけが・・・w

そんな中で見たのが「下北サンデーズ」の第8話と最終話です。実は、忙しくなったりで見てなかったらしいんです。しかし、これがなかなかというか・・・すごく泣けました。これって最初でも10%ちょっとだったのが、途中中だるみでその後みるみる視聴率が落ちて最後は6.3%で1話短縮打ち切りって運命だったようなんですけどね。俺的にはかなり最高の出来で、いかに感性がほかの人とずれてるかわかるものです。

こんぐらい目から水が出たドラマもそうないですよ。TSUTAYAでDVD借りて見直そうかと思ってしまうほどです。人生に疲れた時のベタな応援歌なんですけど、くらっときますよ。脇役含めてすごくキャラがたってますね。そんなわけでちょっと思い出しついでにネタにしてみました。

下北サンデーズ DVD-BOX

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイ・アフター・トゥモロー Blu-ray版

2008-12-14 23:53:35 | 映画・テレビ・DVD等
デイ・アフター・トゥモロー”はかなり好きな映画です。突拍子もないストーリーですが意外と良いというかよく練られたストーリーです。ツッコムところもそうなく、3度目ぐらいの鑑賞になる今回もついつい最後まで見てしまいました。自然の恐怖が上手に描かれています、環境問題について考えさせられる映画です。しかし、オオカミの件だけは蛇足な気がしますw

デイ・アフター・トゥモロー (Blu-ray Disc)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイデンティテイー IDENTITY

2008-11-30 18:51:14 | 映画・テレビ・DVD等
アイデンティティって映画の紹介です。この映画を見たことない人は是非とも見て欲しいなって思います。サスペンスっていうんですかね?ソウとかシックスセンスみたいなネタバレ禁止映画なので何も書きませんがオススメですよ!Amazonのあらすじによると、”大雨で閉ざされたモーテルに、行き場を失った11人の男女が居合わせる。そこで起こる連続殺人。生存者たちは疑心暗鬼になりながらも、自分たちに奇妙な「共通点」があることに気づく。それは偶然ではなく、誰かの企みなのか? 予想もできない結末が彼らを待っていた…。”だそうです。

興味を持った人はぐぐったり、シネマレビューとか見ずに借りるか買うかして下さい。この映画を純粋に楽しむには予備知識ゼロがいいです。そして、よく考えながら見てみて下さい。そんなに理不尽なストーリーではないので推理も楽しめると思いますよ。

アイデンティティー [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテイメント

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス男 Blu-ray版

2008-11-22 00:20:45 | 映画・テレビ・DVD等
ヤバイwついにきたみたいです。”バス男”って映画のBlu-ray版です。これ、俺のメチャクチャ好きな映画なんです。”バス男”って邦題は当時流行っていた”電車男”をもじってつけられたもので、本編とはぜんぜん関係ない最低なものです。しかし、この映画はすごく面白いんです。もっとも、俺以外に周囲でこれを面白いと言った人を知りませんので、やはり小数派の映画かもしれませんが・・・ネットでレビューを探せば何人もいるんですよね、ほんと不思議な魅力を持った映画です。

ストーリー自体は主人公ナポレオンのなんでもない日々をちょっとコミカルに描いただけのもので見る人をかなり選ぶと思います。自分に自信がない人にはツボにはまるかもです。しかし、DVDを持っているんでBlu-ray版を買うかどうか迷いますね。確かに5回以上見ているので惜しくはない気もしますけどw

バス男 (Blu-ray)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球最後の男

2008-11-03 14:00:19 | 映画・テレビ・DVD等
Amazonってすごいですよね。家にいながらに物が迅速に買える!送料もうまく買えば無料!KONOZAMAになったことのない俺にはなくてはらならない存在です。”地球最後の男”はみんな知ってる!?名作です。”I Am Legend”はこれのリメイクです。いろいろな作品の元となる名作です。おおげさな演技や、時代を感じさせる描写にはツッコミをいれず素直な気持ちで鑑賞すればきっと面白いと思いますよ。たったの780円で買えますよw・・・ってなんでこれを取り上げたかというと親が持っていて、見てみたら面白かったんですよw

地球最後の男

有限会社フォワード

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BONES -骨は語る-

2008-10-13 10:59:35 | 映画・テレビ・DVD等
たまにはモンハン以外のことをしようと思い、見てみました。”BONES -骨は語る-”ってドラマです。実は、第1話を見たのはだいぶ前だったんです、何かのDVDの特典映像として。24だったかな・・・その時はつまらないと思いました。ところが最近、シーズル2がTSUTAYAで満員御礼なぐらい借りられていたので、すでに1週間レンタルになっていたシーズン1を手にとったんです。

2話目以降を見ると面白いじゃないですかw1話目だけじゃよくわからなかったんですよね。このドラマの魅力って、骨のカケラだけから犯人を特定していくサスペンスなわけですが、それ以上に主人公ブレナン博士とその相棒のFBIのブース捜査官、ブレナン博士が勤める研究所のおかしなスタッフ達が面白いんです。

ブレナン博士は人情の機微がぜんぜんわからない、遺族の前で専門用語を連発し、お悔やみの一つも言えない冷血漢に見えながら・・・実はそうでもないし、シリーズがすすむとお茶目な面が見えてきたり、これまた頭でっかちの超天才ザックや、大金持ちなのに虫と鉱物にしか興味がない皮肉屋のホッジンス、唯一人間らしいアンジェラとすごくキャラがたった人たちです。

1話完結なので見るのに時間はかかりませんし、そうはいってもそれぞれの登場人物のちょっとかわった性格の元の生い立ちとか、それらしいエピソードがちりばめられているので続きも気になる作りです。個人的には途中で投げてしまったCSIよりはるかに面白いと思います。

DVDの販売方法はちょっと・・・な点があって、1、2話目だけの単品ディスクとボックス2つで1シーズンです。かさばります・・・wそれだけが残念ですがおすすめです!!

BONES ―骨は語る― vol.1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


BONES ―骨は語る― DVDコレクターズBOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


BONES ―骨は語る― DVDコレクターズBOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバーフィールド/HAKAISHA

2008-09-28 17:29:56 | 映画・テレビ・DVD等
このところモンハンしかしていないのも人としてどうかなと思うので、久しぶりにTSUTAYAに行きました。目に止まったので借りてみました。”クローバーフィールド/HAKAISHA”って映画なのですが、なかなか楽しめました。ネタバレしちゃうと面白くないだろうから、さわりだけwまず、冒頭はとんでもなくつまらないパーティーのシーンなので20分弱耐える必要があります。しかし、この映画自体が”ある1台のハンディカメラで撮影されたとある事件の記録映像”って作りこみなので、必要なシーンなのでしょうw登場人物たちの性格がわかるのでのんびりくつろいでみて下さい。ただ1点注意事項が・・・ハンディカメラで撮影って設定に忠実なため画面がぐらぐらとすごく揺れます。今のってもうちょっと手ぶれ補正あるんじゃないの?ってツッコミたくなるレベルです。人によっては鑑賞できないおそれもあるのでご注意を。

冒頭から続くパーティーシーンをおまえってヤツは・・・などとつっこみを入れながら見ていると突然すごい振動が彼らを遅い、屋上に飛び出たそこには、燃え上がるニューヨークの姿がありました。これは火災か、テロかって!そこから先を書いてしまうとなぁ・・・ぜんぜんレビュー出来ませんね。まあ、B級パニック映画が好きな人にはたまらない作品だと思います。映像の見せ方という点ではけっこう斬新ですし。そんな感じです。なお、公式サイトなどのCMは見ないほうがいいです、最悪ですw


クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルマゲドン2007 & アルマゲドン2008

2008-08-03 01:02:40 | 映画・テレビ・DVD等
これは最強ですwww”アルマゲドン2007”メチャクチャ笑えます・・・もう漏れそうですorzアルマゲドンは一部シーンが好きな映画です。シャトル打ち上げから月到着までが特に好きです。ところで、今回は間違ったわけじゃなく、なんとなくパチもんっぽい映画があったので借りてみたんです。B級SF映画は数あれどここまでSFになってないのも珍しいですwww

アポロ13とアルマゲドンをミックスしたようなストーリーです。月に隕石が衝突、その衝撃で月が崩壊し地球に降り注ぐ可能性が!?人類を救うには月に行って割れ目を塞がないとって・・・

しかし、宇宙空間で重力を発生できるスペースシャトル、ロケットブースターと同時に燃料タンクを切り離す打ち上げシーン、隕石を手で触る、宇宙空間でスロットル緩めると減速できるシャトル・・・そして、驚異のマニュアル操縦・・・もうどこからつっこんだらいいかわからないほどです。同時に本家のアルマゲドンってバカ映画っぽいけどうまく作ってんなって思いました。いかん、笑いすぎておなかが痛い・・・本家アルマゲドンよりもすごいかもしれん、この超絶バカ展開はwww



そして一夜明けて、”アルマゲドン2007”を返しに行くと”アルマゲドン2008”があったので借りました。これは意外に面白かったw個人的にはディープ・インパクトと同じ印象です。あっちもほとんどはいいのに、ビーダマン!?のエピソードで台無しw

こっちも・・・って感じです。ストーリーは、地球に彗星が落下、調査する科学者たちは1年後にもっと大きな彗星が地球に落下する可能性を発見!?1年間で人類を救うことができるのかって・・・



総評w
・アルマゲドン2007
中学生までの理科の知識でツッコミを入れまくる教養映画として★★☆☆☆ 2/5点

・アルマゲドン2008
意外性のある人間ドラマとして★★★☆☆
 3/5点

アルマゲドン2007

アルバトロス

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日後... 28週後... ブルーレイディスクBOX

2008-07-28 00:34:16 | 映画・テレビ・DVD等
28週後...を見ました。HDなテレビも液晶ディスプレイも持ってませんが、Blu-ray版を買ってしまいました。DVD版を買い損ね、近所の店でBlu-ray版を発見したためです。PS3は持っているので見ることは可能だろうとwSD画質ではありますが、初めてのBlu-ray版は一般的なDVDよりはキレイに見えました。音はテレビのステレオ音声ですごく物足りませんでしたがwそして、大画面テレビに合わせてか、字幕の文字の大きさがだいぶ小さいのが気に入りました。廉価版のDVDとかでものすごく字幕が自己主張するのがあってげんなりしてましたから。

肝心の映画ですが、ネタバレしちゃうので・・・












これぐらいあけておけば良いでしょうか?ここからはネタバレありです。人類はある大バカ一家によって絶滅の危機にwwwひどすぎます。妻を捨てる夫、夫に復讐する妻・・・何の危機感もなく外出し、コミュニティを破滅に追いやる姉弟、弟によって?広がってしまう感染・・・


最後のシーンは解釈が分かれるかもですね。あれは弟によって広がったのか、それとも、別ルートで広がったのであって、序盤のワクチンを重視しなかったことから導かれたことなのか、俺には判断出来ませんでした。しかし、姉弟に何ら反省の色がないのが気になりますね。ありえないでしょうw


ツッコミどころは満載です、何故、父は母に面会できたのか?何故、父は厳重なはずの警備をかいくぐって外に出てしまったのか?軍隊はどこまで愚鈍なのか・・・毒ガスは車内に入らないのか?まあ、映画なので仕方ないですが、もうちょっとリアリティがあっても良かったかもです。全体的にとってもグロかった、二度と見たくないレベルです。ホラー映画としてはアリですね。しかし、俺は好きじゃないですw


28日後... 28週後... ブルーレイディスクBOX (初回生産限定)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする