イルチブレインヨガ成増スタジオ  ILCHI Brain Yoga

脳科学と東洋の伝統を融合したホリスティックヨガです

エネルギー循環

2014-11-08 | 日記

エネルギー循環をスムーズに
体質改善を図るには、やはり適度な運動が効果的。運動で血行をよくすれば、全身に温かい血液が流れるようになり、内臓機能が活性化。自律神経のバランスも回復し、メンタル面でも安定します。イルチブレインヨガは、全身の筋肉や骨格のバランスを整えることで、血液の流れをスムーズにするエクササイズです。血液とともに、気エネルギーの循環を滑らかにすることで、冷えにくい体へと導きます。腸の働きが活発になり、毒素を体外に排出するデトックス機能が整えられることが期待できます。
11月の「今年こそ体質改善!デトックスキャンペーン」は、入会金が通常の半額の4,000円になるうえ、月会費(フリーコース)が最初1か月間、10,000円(通常 16,200円)になります。イルチブレインヨガで気血循環を整え、今年こそ寒さに負けない強い体質をつくりましょう

 

         只今お申し込み受付中!

                    03-3976-2288
アドレスilchibrainyoga_narimasu@yahoo.co.jp
                  お気軽にご連絡ください

 


今日は立冬

2014-11-07 | 薬膳・漢方クッキング

立冬

11月になりました。季節はどんどん陰の方向へ向かい、7日今日は「立冬」。いよいよ冬がやってきます。
昼間はまだ暖かい日も多いと思いますが、立冬は冬の気配を初めて感じる日という意味だそうです。
季節の節目は、来るべき季節に対して準備をしなさいよ!という注意の喚起をしてくれるようで、もうすぐ立冬だと思うと、毛穴が引き締まるような気がします(笑)。

いつもは食材の効能についてお話することが多いのですが、今日は季節の過ごし方、食事についての心がけの話をいたしましょう。

a0960_005508.jpg

世の中の陽気がだんだん陰へ傾き、ここから冬が極まる「冬至」まで、坂道をくだるように、陰が増してきます。
自然界では、陰の極まる季節:すなわち冬は、休息の時。
動物は冬眠し、木は葉を落とし、枯れていきます。
けれども、死に至るわけではなく、きたるべき季節への蓄えの時期でもあるんですね。
冬の寒さの中、頑張り過ぎるよりは、エネルギーを蓄えよう!という決意の現れなのかもしれません。
外出はできるだけ無理せず、太陽の出ている時間に行動するなど、冬はいつもよりも用心が必要というのが、昔の教えです。

私たちの身体も、自然の産物です。現代の社会では、動物のように冬眠するわけにはいきませんが、いつもよりほんの少し、身体を休める、無理をしないということを心がけてはいかがでしょうか?

冬の邪は寒邪ですから、冷えに対する対策が必要になります。
陰陽五行では、冬は腎、色は黒。
とかく、靴下など外側から温めることに注意が行きがちですが、身体の中から温めることが、根本的な体の機能向上に役立っていきます。

普段、冷たい飲み物が好きでも、この季節はお腹を温める温かい飲み物を。紅茶☕☕やお白湯などもいいですね。
また、腎に効く黒い食物:わかめ、こんぶ、黒ゴマ、黒キクラゲなどもオススメです。お腹に直接染み渡り、負担を軽くするスープや味噌汁、おかゆなどもこの季節に取り入れたい調理法です。
ただ、塩気のとりすぎには注意です!

「立冬、風邪予防」。しっかり食べて、風邪に負けない体づくり。体の免疫力・ 抵抗力を高める、体を温める効果がある、それぞれの栄養素とそれを含む食材 を取り入れて生気みなぎる春に今から備えましょう
     
 
       只今お申し込み受付中!

                    03-3976-2288
アドレスilchibrainyoga_narimasu@yahoo.co.jp
                  お気軽にご連絡ください

 

 ★只今11月キャンペーン中! 

 イルチブレインヨガ成増スタジオ   

東京都 板橋区 成増 1-14-15 アーバンスパーク 601 

    東京メトロ 地下鉄成増駅より徒歩1分  

             東武東上線成増駅より徒歩2分

 

  ブログランキング・にほんブログ村へ             にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ         にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ
にほんブログ村     にほんブログ村      にほんブログ村  クリックお願いいたします。     

                良い1日でありますように

    今日もみていただいてありがとうございます

         

身体の不調は『正しい呼吸法』で体質改善

2014-11-06 | 日記

成増でヨガをするならイルチブレインヨガ成増ヨガスタジオで

身体の不調は『正しい呼吸法』で体質改善改善できる

朝晩の気温が急激に下がり、寒くなってきました。実は身体のちょっとした不調や体調が悪い原因は呼吸にあったんです。特に一年の中でもこれから迎える寒い冬の時期は、いつもより呼吸が浅くなり身体に悪い影響を与えているかも。

何もしていないのに、肩がこる感じがする・またこっている方は呼吸に原因があるかもしれません。呼吸が浅いと、代謝そのものが低下する為に血行が悪くなってしまい肩こりなどを感じやすくなります。

イルチブレインヨガ成増スタジオで身体の不調を改善してくれる『正しい呼吸法』を身につけて、身体の中から健康になりましょうましょう!!お待ちしております。

      

          只今お申し込み受付中!

                    03-3976-2288
アドレスilchibrainyoga_narimasu@yahoo.co.jp
                  お気軽にご連絡ください

 

 ★只今11月キャンペーン中! 

 イルチブレインヨガ成増スタジオ   

東京都 板橋区 成増 1-14-15 アーバンスパーク 601 

    東京メトロ 地下鉄成増駅より徒歩1分  

             東武東上線成増駅より徒歩2分

 

  ブログランキング・にほんブログ村へ             にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ         にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ
にほんブログ村     にほんブログ村      にほんブログ村  クリックお願いいたします。     

                良い1日でありますように

    今日もみていただいてありがとうございます

                                                                                                                         

11月キャンペーン情報

 


笑う門には福来たる 希望の手紙

2014-11-06 | 希望の手紙
 

笑う門には福来たる

 

よく笑う人は、明るいエネルギーを持っています。

 
また、周りに明るいエネルギーを集めます。

 

しかし、普段あまり笑わない人が


急に笑うと顔が緊張します。



明るいエネルギーが足りないからです。

 
そのような人も何度も笑ってみると自然になります。

 

鏡を見て、自分の顔のチャームポイントを探してみてください。

 
そして、いつも顔から笑みが消えないようにしてみましょう。

 

緊張している顔は、やってきた福も逃げます。

 
明るく笑う顔には、福が芋づる式に転がり込んできます。



チャームポイントを見つけましたか?

 
では、明るく笑ってみましょう。


あなたの魅力がさらに輝くことでしょう。

 

ハートラインデコメ絵文字の画像 プリ画像 一指 李承憲(希望の手紙より)

                                              (イルチ イスンホン) http://www.ilchi.jp

                            https://www.facebook.com/ilchi.jp 
 
◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◆
 ILCHI希望の手紙は、一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏が、
 ILCHI.JPをご覧になったすべての方に送るメッセージです。
◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◆
 
今日も素敵な笑顔でいきまっしょヽ(^o^)丿
 
 
 
 
 

           03-3976-2288
アドレスilchibrainyoga_narimasu@yahoo.co.jp
                 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ          にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ             にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村   にほんブログ村  クリックお願いいたします。     

                良い1日でありますように

    今日もみていただいてありがとうございます

 

                           11月キャンペーン情報


11月4日(火)のつぶやき

2014-11-05 | 薬膳・漢方クッキング