イルチブレインヨガ成増スタジオ  ILCHI Brain Yoga

脳科学と東洋の伝統を融合したホリスティックヨガです

ダウンタウンDXさんでご紹介頂いた腸活棒を使った、お腹も手足もポカポカになるへそヒーリング体験会

2023-11-11 | 薬膳・漢方クッキング

こんにちは😃

1年ぶりの投稿で失礼いたします🙏🏻

イルチブレインヨガ成増スタジオは今年で15年を迎えています。

様々な歴史の中でスタジオを支えてくださっていた皆様に感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

11月に入り、寒さが増してきましたね。

体を温めるグッズなど沢山出てきていますが、夏でも冬でもオススメなのが、

「へそヒーリング」です✨おへそから腸を解し気血循環が円滑になり、身体の

内側から温めます。デトックス効果も大‼️です。

お腹も手足もポカポカになるへそヒーリング体験会開催!

ダウンタウンDXでもご紹介頂きました。腸活棒ことヒーリングライフを使って

行います😊

11月12日(日) 14:00〜16:00

11月13日(月) 14:00〜16:00

会場名:イルチブレインヨガ成増スタジオ

会場住所:板橋区成増1-31-5弥生ビル4

参加費:1,000

持ち物:動きやすい服装(更衣室あります。)

            フェイスタオル

            飲み物(必要な方)

トレーナー:伊藤知絵

*オンラインでも体験出来ます!

問合せ電話:☎️03-3976-2288

LINE公式またはHPからでもご予約頂けます。 

HPからはこちら💁

https://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/

LINEからはこちら💁‍♀️

 

 

 

 


雨の日に調子が悪い時の薬膳

2021-06-25 | 薬膳・漢方クッキング
こんにちは。成増スタジオです。
梅雨も本格的になってきました。
じめじめした季節、体の調子はいかがでしょうか。

a1600_000053.jpg

むくみという症状に現れて来ることも多いですが、
身体が重い、だるい、おっくう、胃に水がたまった感じ、
めまい、食欲不振、関節痛など。
これらは、身体の中に余分な水分が滞ること(水滞)によって起こる症状です。
ですから、湿気が強い梅雨の時期などは、この症状を感じやすくなっています。

水滞によい食べ物は、
・豆類:緑豆、大豆、えんどう豆など
・穀類:ハトムギ、とうもろこし、あわ
・野菜:きゅうり、大根、なす、セロリ、トマト、白菜など
・肉、魚:鴨肉、しじみ、はまぐり、うなぎなど

イメージとしては、「流して」「出す」こと。
滞った汚れた水は、身体に溜めておいてもいいことはありません。
冬でもないのに冷えが気になる、
そんなときはこの水滞や瘀血を疑ってみるのもいいかもしれません。

お茶では、南蛮毛(とうものろしのひげ)を使ったものもオススメですし、
ハトムギ茶などもいいですね。

注意すべきは、できるだけ温かいお茶がオススメです。もし冷たいものをどうしても、、という時は、口を湿らすくらいにしてはいかがでしょう。
余分な水分は、十分身体を冷やしていますので、その点はお忘れなく。

おいしく食べて、ご自分に合った運動で思い切り体を動かして
快適に過ごしていきましょう!
 

スタジオでも、オンラインクラスでもトレーニングできます

お一人お一人に合わせてアドバイスさせていただきます

こちらに紹介されました

 
●○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ 
TEL03-3976-2288 
皆さんをお待ちしています 
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/>
 
 

コーヒーブレイク

2021-01-22 | 薬膳・漢方クッキング

薬膳というと生薬を使うとか薬臭い?というイメージがありませんか?

薬膳は、考え方、処方という位置づけなので、その道具として生薬を使うことがありますが、

実はごく普通の肉や魚、野菜も素材として使われており、食べ物をどう捉え、その意味を知るかがとても重要なのです。

例えば、私たちの生活の中で、コーヒーや紅茶はとても身近なものですが、これも薬膳として考えることが出来ます。

今日は、コーヒーと紅茶の薬膳的な意味についてご紹介いたします。

cafe.jpg

コーヒーは五味が苦、五性は平、帰経は肺、心です。心に作用しますので、いわゆる心明の不調に効果があります。

わけもない不安や緊張を和らげリラックスさせ、眠気をさますなど、心身をシャキッとさせる効果があります。

帰経が肺ですので、全身の水分調節にも作用しますので、二日酔いやむくみにも効果がある場合があります。

ただ、平性で温める作用はないので、冬場に飲み過ぎると、必要以上に身体を冷ましてしまうかも。

そんな時は、桂皮(シナモン)コーヒーにしてみるといいですね。お腹を温めてくれます。

紅茶は五味が甘、苦。五性は温、帰経は心、肺です。

コーヒーと違い、五性が温なので、温まりたいときはこちらがお勧めです。

肺にも作用しますので、潤しながらも余分な水分を調節するという意味合いで、

さまざまな素材と組み合わせ、美肌茶として使われることも多いです。心にも作用し、心を落ち着かせる要素もあります。

ティーブレイク、アフタヌーンティー、コーヒーや紅茶を摂る休憩をすることで、

気持ちを落ち着かせ、冷製な判断や会話ができるようにする…決して休憩のみではない効果がありますね!

 

まだまだ寒い日が続いています。体の中からポカポカに

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ

TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
https://ilchibrainyoga-narimasu.com/
 

皆様をお待ちしています

 

 


秋の薬膳

2019-09-27 | 薬膳・漢方クッキング



こんにちは!イルチブレインヨガ成増スタジオです😄

お彼岸を過ぎましたが、暑い日が続きまし
た😅食欲の秋ですが、皆さま胃腸の調子はいかがですか?

秋の薬膳
食物には、それぞれおぼろげに季節のイメージを抱くことがあります。
例えば、栗というと秋、キュウリというと夏のような感じで。ではみなさん、ニンジンはどの季節のイメージでしょ

ニンジン
五味:甘 五性:平 帰経:肝、脾、肺

五性は平ですから、どの季節にもオールマイティ?!ですが、秋冬にオススメでもあります。
もともと、消食化積:食べ過ぎ、消化不良に効いたり、降気化痰:喉のつまり、咳の改善に効能があると言われていますが、実は滋養強壮にとてもよく、夏の疲れを解消する対策としては、もっとも手軽で摂りやすい食材なのですよ。

漢方では、色と食物、効能は深い結び付きがあると考えます。ニンジンの色は赤みがありますから、肝血にも効果があり、とくに目のトラブルにはニンジンがオススメです。血を補ってくれますので、目の乾きやかすみなどにもよいと言われています。血を補うということは、消化機能を高めることにつながりますので、便秘や胃もたれ、消化不良による下痢など、お腹の気になる症状にもいいですね。化痰ということで、痰を出しやすくする効能もありますので、呼吸器系のトラブルの時にも採り入れてみるのもいいでしょう。

じっくり時間をかけて炒めたり、お腹の調子がすぐれない時には煮込んでおかゆやスープに入れてもいいですね。今流行のスムージーにも。ただ、生のニンジンはあまり消化に良くないので、調子が悪い時には、温める方法で召し上がることをオススメいたします。

ぜひお試し下さいね。


胃腸を元気に!!
体験レッスンは随時受付中!

お問い合わせ・ご予約はこちらまで
↓↓↓
●○●○●○●○●○●○●○●○
イルチブレインヨガ成増スタジオ
TEL03-3976-2288
受付時間:9:00~22:00
板橋区成増1-31-5弥生ビル4階
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/

スタジオでお待ちしています🥕



初夏の食養生

2019-07-19 | 薬膳・漢方クッキング

こんにちは!成増スタジオです。

雨が止んで、蒸してますね!

体調はいかがですか?


今日は、イルチブレインヨガの薬膳から、夏の食養生についてご紹介します

夏の養生は、まず汗や熱によって失われた陰液を補完し、乾きを癒すことが必要です。

みなさんは夏になると、少し酸味や甘みのあるものが美味しいと感じませんか?

これを俗に酸甘化陰といい、酸味のある食べ物は、乾きを癒し、

身体の毛穴をぐっと引き締める収れん作用があります。

レモンや梅ジュースなども美味しいと感じられる季節ですね。

最近ではサワードリンクも市販されていますが、自作してもいいかもしれませんね。

また、夏は湿の季節ですので、身体の乾きに反して、

余分な水分(いらない水分、老廃物)が身体にたまりやすくなります。

冬瓜などのウリ類や豆類は湿にとてもよい作用をもたらしてくれます。

また、水分たっぷりの淡味野菜や果物・・きゅうりやトウガンなども、湿によいと言われています。

身体にこもった熱には、少し苦味のある野菜がオススメです。

夏になると、あちこちで元気な姿を見せてくれるニガウリ(ゴーヤ)も美味しくて効能があります。





ぜひ、普段の食生活に採り入れてみてくださいね

忙しい時ほど、ご自分のために、きちんと召し上がって下さい!


もうすぐ夏休み、

夏に負けない体力をつけていきましょう


スタジオでお待ちしています

体験レッスンは随時受付中!


お問い合わせ・ご予約はこちらまで
↓↓↓
●○●○●○●○●○●○●○●○
イルチブレインヨガ成増スタジオ
TEL03-3976-2288
受付時間:9:00~22:00
板橋区成増1-31-5弥生ビル4階
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/