イルチブレインヨガ成増スタジオ  ILCHI Brain Yoga

脳科学と東洋の伝統を融合したホリスティックヨガです

おすすめ1分運動 ➁

2020-12-19 | 体操

1時間に1分 今回は

冬の間にくびれた身体を手に入れるにはこれ!

 

一般クラス、体験予約受付中です。(火曜日から日曜日)

体験はスタジオでも、オンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ
TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
https://ilchibrainyoga-narimasu.com/
 

皆様をお待ちしています


【おすすめ1分運動】

2020-12-04 | 体操

背中、腰、股関節が硬い人にオススメのブレイン体操 

1時間に1分、ご自分のためにしてみませんか?

あなたに合ったブレイン体操、見つけてください

一般クラス、体験予約受付中です。(火曜日から日曜日)

体験はスタジオでも、オンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ
TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
https://ilchibrainyoga-narimasu.com/
 

皆様をお待ちしています


乾燥しやすい時期におすすめ「全身たたき」

2020-10-30 | 体操
全身たたき 〜乾燥しやすい秋におすすめ〜

秋から冬にかけて、肌のカサカサが気になる人が増えます。「保湿しないと突っ張る」「『粉ふきイモ』みたいに粉を吹いてしまう」「かゆみがある」など、悩みも様々です。

 

私たちの皮膚の表面には、厚さ約0・02ミリの角層があります。この角層には、体内からの水分蒸散や菌の侵入を防ぐ「バリア機能」と、水分を保持しうるおいを保つ「保湿機能」があります。

 

秋になって乾燥や北風などの刺激を受けると、肌の生まれ変わりのサイクルが乱れてしまいます。その影響で、未成熟な角層細胞ができ、バリアや保水機能が低下しやすくなります。さらに、秋冬は皮膚の皮脂の分泌も減りがちです。これも乾燥肌の原因の一つだと言われています。

 

秋の乾燥肌対策としておすすめなのが「全身たたき」です

全身たたきは全身を叩いて硬くなっている筋肉をほぐし、気血循環をよくする健康法です。血行がよくなって皮膚の新陳代謝が活発になることで肌の本来の働きが活発になり、乾燥予防につながります。

「全身たたきを始めてから肌にもハリが出てきた」と言う方も多いです。

 

■「疲労回復」「脂肪燃焼」「体温アップ」に
また、夏バテを引きずっている影響や、急な気候の変化によって、秋は疲労しやすい季節でもあります。「疲れているのに寝つきが悪い」「十分眠ったはずなのに眠った気がしない」といった声もよく聞かれます。

 

全身たたきは、疲労回復のためにもおすすめです。全身たたきで血行がスムーズになると、全細胞に栄養や酸素が潤沢に配られ、老廃物や炭酸ガスが速やかに回収されやすくなります。これによって細胞が息を吹き返すと言われています。

 

全身を叩くことで細胞を強化し、ツボを開くので、症状や年齢に関係なく、総合的な健康力を高めることができます。「脂肪燃焼」「体温アップ」にも効果的です。

 

■ストレスも吹き飛ぶ
全身たたきでは、体を優しく、気持ちよく叩きましょう。経絡に沿って順番に叩くのが基本ですが、よくわからない場合は、単に叩きたいところをたたいても大丈夫です。

叩いているとき不快を感じる部分があれば、そこを続けて叩きます。ただ、内臓周辺で不調や痛みを感じるところは、強く叩かず、手を熱くなるまでこすってからやさしくなでましょう。

最後に丹田を20回くらい叩いたあと、全身をなでおろします。体も心もすっきりしてストレスも吹き飛んでい

ることが感じられるでしょう。

スタジオでオンラインで体験してみませんか?

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ
TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/>

皆様をお待ちしています


脳の柔軟化体操

2020-07-31 | 体操
脳の柔軟化体操

中国ではコンピューターを「電気で動かす脳」という意味で「電脳」と呼びます。
 
脳をコンピューターにたとえる表現が多くあります。

脳は大きく左脳と右脳に分けることができます。

左脳 : 言語脳。体の右半分の運動能力、皮膚の感覚、計算、言語、分析力、記号を担当。

右脳 : イメージ脳。体の左半分の運動能力、皮膚の感覚、直観力、空間力、芸術感覚、パターンの認識を担当。

左脳も右脳も同時に鍛えられる脳の柔軟化体操をご紹介します。

☆脳の柔軟化体操

1.楽な姿勢をとります。
2.両手を胸にあてて左手はグー、右手はパーにします。
3.パーで胸をなで、グーで胸をたたきます。
4.10回繰り返し、両手の動作を替えて行ないます。
 
 
 
出来そう!? あれ!.... お試しください

スタジオトレーニンングも再開しています。

脳が柔軟になると、体も柔軟になります

スタジオ体験、オンライン体験のご予約はこちらからどうぞ

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ 
TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/>

皆様をお待ちしています


トレーニング体験談 爪先たたき

2020-07-17 | 体操

こんにちは 成増スタジオです。

今日はトレーニングを始めてから1か月たった会員さんの

体験談をお伝えします。

     

成増スタジオ 60代男性

午前10時、いつものように歩いてスタジオに向かっていました。

ふと目線を上に向けると、いつもと景色が違って見えました。

視界がはっきり、すっきりしていました。

5年前に自転車事故で全身を強く打ってから、目の焦点が合わず、二重に見え

てしまっていました。

なんとそれが解消していることに気づき、驚き、うれしくなりました。

スタジオに行けない時、特に集中して行ったのが、爪先たたきでした。

最初はきつかったですが、目だけでなく、

股関節の柔軟性にも効果を感じています。

これからも続けていきます。

成増スタジオでは、この分かち合いをお聞きになって、会員さんが自主トレに励んでいます

 

つま先たたきのベースにあるのは、東洋医学で採用されている「バランス重視」の考えです。東洋医学では、バランスは心身の健康の基本とされます。運動をするときも、姿勢を正しくしてバランスを整えながら行わないと、効果があまり得られません。

私たちの体の中で、バランスを決定づけるのが、骨盤、背骨、股関節です。本来、人の体は骨盤と背骨を中心に左右対称になっており、その骨盤を支えるのが股関節です。つまり、股関節が人体の「土台」のような存在です。土台である股関節がほぐれて安定すれば、連鎖的に骨盤と背骨もバランスがとれます。

また、つま先たたきには、「気エネルギー」の流れを整えるという目的もあります。つま先たたきを行うと、頭にあった気エネルギーが下半身のほうへと下がっていきます。いわゆる「水昇火降」(※)の状態です。これによって、エネルギーの源泉である「下丹田」が強化され、全身が活気づいて、心身の調和がとれるようになります。体が軽く、頭がスッキリし、健康と自信が取り戻せます。

 

※水昇火降(すいしょうかこう)とは・・・「太陽の熱が下におりると、海水が水蒸気となって上にあがる」という自然エネルギーの流れをいいます。これを人間の体に当てはめると、「火」は心臓、「水」は腎臓になります。腎臓の水エネルギーは上に昇り、心臓の火エネルギーは下におりるということです。このように上半身の温かい気エネルギーが下へおり、下半身の涼しいエネルギーが上に上がるという循環が活発に動いてこそ健康を維持できます。

 

水昇火降(すいしょうかこう)

○●○●○●○●○●○●○●○イルチブレインヨガ成増スタジオ 
TEL03-3976-2288 
お気軽にお問い合わせください
http://ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/narimasu/>

皆様をお待ちしています