山崎 拓巳さんの本、DVDかなりはまって読んでます。
面白い!すげ~参考になります。
潜在意識とかホメオスタシスは面白い。
私が普段仕事で苦労しているのものは、
周囲の心のホメオスタシスが原因なんだぁ~って。
今まで必死でイライラしたことが逆効果だったのもわかる。
周囲は新しいことに対して今までの状態に戻そうとうする力が働いている。そして、自分も今までの佐賀と同じにしなくちゃっていう力が働いていたってこと。
そしてわかたった!大事なことは皆に思考の検索をさせることだってこと。
「○○なら○○できる」など、できるプランをずっと言い続け、滑稽でも言い続け、「またか」っと言われても言い続けて、周囲に潜在意識で考える時間をあたえて見ようと思います。
ホメオスタシスの話で勝手に関係づけて、
自閉症支援のシステムの導入の視点が整理できたので、いつか記事にします。
山崎拓巳さんの本、DVD、おススメですよ。
| Trackback ( 0 )
|
|