goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



2009年版の超整理手帳の予約が開始されたみたいです。早速予約しました。

来年!超整理手帳を試して見たい方は。(下から購入できます。)
今年も、色合いがカラフルです。

超整理手帳の私がすきな部分ベスト3

1.A4の用紙に合わさっていて、4つ折りにしたA4用紙が挟める。

2.8週間を広げて見れるので、プロジェクト理解につながる。

3.4週間がA4サイズで、コピーしてバックアップにしたり、プロジェクトメンバーに配れる。


詳しくはコチラ
http://moura.jp/lifeculture/datebook2007/index.html


私のおススメ手帳ですY(^-^)Y。

整理手帳について私もBLOGでコメントしてます。
出張の流儀 その3/手帳・メモ編
出張TOOL その4:「超」整理手帳
「超」整理手帳活用、アナログ社内ネットワーク
「超」整理手帳活用 個別化編


「超」整理手帳2009 (黒)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


「超」整理手帳2009 (クリア)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


「超」整理手帳2009 (茶)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


「超」整理手帳2009 (紺)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


「超」整理手帳2009 (オレンジ)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


「超」整理手帳2009 (チェリー)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る




超整理手帳をまず知りたい方に朗報です。

●超整理手帳・超整理法の新刊がでます

超「超」整理法 知的能力を飛躍的に拡大させるセオリー
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


図解「超」手帳法
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


●これまでの超整理手帳・超整理法のおススメ本です。

「超」手帳法 (「超」整理手帳シリーズ)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る



私の愛すべきWhitehouse Cox!!。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




« プロセスを確... ルーティンを... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。