
改造中のウクレレは、壊れたままで放置されていたわけだが、くっついたままのピックアップの方が勿体無いので、9ヶ月の放置の後、先月、改造を再開したわけである。
とりあえずボルトを買ってきて、はがれてしまったブリッジをウクレレ本体に強引にボルト止めすることにする。
ボディに穴を開けることになるが、元々安物のウクレレのため、そんなことは気にしない。
ブリッジを本体に固定したら、スチールの弦を張っていく。とりあえず4本張り終えたら、早速ウクレレをアンプにつなげて試奏である。
とりあえずボルトを買ってきて、はがれてしまったブリッジをウクレレ本体に強引にボルト止めすることにする。
ボディに穴を開けることになるが、元々安物のウクレレのため、そんなことは気にしない。
ブリッジを本体に固定したら、スチールの弦を張っていく。とりあえず4本張り終えたら、早速ウクレレをアンプにつなげて試奏である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます