もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

チキンカツカレー 大

2017年06月15日 | 食べ物

今日も、いいお天気。

仕事で大阪へ行きましたが、とにかく日差しがキツイこと。

肌にジリジリときます。

私の人一倍広いおでこが焼けていくのがよくわかるほど。

こりゃ、たまりませんわぁ。

話は変わりまして、この電車、大阪の環状線かな?

こんなカラフルな、というか大阪の観光地などが描かれた電車です。

じっくり見たいですが、動きます。

さて、仕事を終えて、急いで帰らねば、午後からの用事があるため、ちょっとバタバタ。

昼食は、どうしようか?

時間もないので、大阪駅付近で摂ることに。

そこで、こんな暑い日は、カレーだぁ~。

ということで、いつも行くカレー屋さんへ。

名付けて、「カレー SHOP」。

分かりやすい。

このお店は、立ち食いソバのお店のカレー版のようなところ。

立ち食いではなく、カウンターに椅子です。

ただ、スペースは狭め。

まず、入り口で食券を購入。

今日の気分は、チキンカツ。

そこで、「チキンカツカレー 大 890円也」に決定。

食券を片手に店内へ。

すぐに、こちらの席と言わんばかりに、水とお漬物の皿が出されます。

もちろん、その席へ。

食券を出すと、すぐにオーダーが通り、約20秒後にチキンカツカレーが私の前に出てきました。

実に早い。

それでは、いただきます。

このチキンカツは、サクッ、サクッと心地よい音がします。

食べながら、次から次へと来店されるお客さんの様子を観察。

男性がほとんどですが、たまに女性、それも若い方も来られてました。

女性は、野菜カレー。

そして、所用タイムについて。

普通のカレーですと、座ってから10秒ほど。

カツが乗るタイプで、20秒ちよっと。

一番、かかっていたのが牛肉カレーで40秒くらい。

とにかく、早い。

もちろん、お客さんも一心に食べられているので、食べる時間も早い。

ということで、お昼時には満席になりますが、回転が速いため、結構早く座れます。

私が食べ終わって、店外に出ると、とにかくハンカチで汗を拭きました。

もう、頭からタラタラ流れています。

美味しかったぁ~。と満足至極。

暑い日には、カレーもイイですねぇ~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦わら

2017年06月14日 | 日記

いやぁ~、ホンマにいいお天気でした。

朝の冷え込みは、今の時期に信じられないくらい。

寒いなぁ~。

一日中、晴天で乾燥した空気。

梅雨はどこへやら。

夕方もスッキリです。

さて、今日の午後から仕事で町内の田んぼへ。

何をするかと言えば、収穫の刈り取りが終わった麦畑へ行きました。

そこで、頼んでおいた麦わらを取りに。

刈り取りの機械で、細かくせず茎を残してもらう刈り方をお願いしておいた田んぼ。

約3反(900坪)のうち、1反分ほどかな。

きれいに刈り取られた麦を束ねます。

そして、一抱えほどにPPロープでくくります。

この作業で麦わらをどうしても抱きかかえないとできません。

いい天気で風もありますが、結構汗もかきます。

そこに、麦わら。

痒い。

私たちは痒いとは言わずに、掻い(かい)・はしかいと言います。

はしかい、はしかい。

そして、軽トラ2台に山盛り積んで、職場へ戻ります。

実は、野菜を作っている畑に敷くために使います。

今日は、時間の都合もあり、ここまで。

それから、事務所へと戻り、着替えて元に仕事へ。

作業着からスラックスとカッターシャツ。

しっかりと着替えて、痒いのは残ります。

これが、不快なこと。

シャワーでも浴びればいいのですが、着替えを持ち合わせておらず断念。

退勤まで、辛い時間でした。

麦わらを集めている光景なんかは、田舎ならでは。

いろんな仕事があります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳げるか・・・。

2017年06月13日 | 釣り

今日は、宿直明けです。

それにしても、お天気は良くて、梅雨を全く感じさせない。

そして、寒い。

朝方、半袖では寒くて・・・。

さて、帰ってからの午後、ちょっと釣具店へ。

目的は、「ライフジャケット」、いわゆる救命胴衣です。

実は、16日に船釣りに行きます。

フカセ釣りで鯛です。

今まで、したことがありません。

同級生の瓦職人のH君に誘われました。

ちなみにH君の息子が私と同じ職場で昨年から働いています。

そこで、H君父子と私で行くことになりました。

H君は、よく行っているベテラン。

ちょっと前にも行ってきたようで、まずはその日の釣り保険の意味でイサキ釣りからで、40匹ほど釣ったらしい。

そのあとの鯛フカセでも鯛をあげているとのこと。

息子も時々連れて行ってもらい、過去には相当デカい鯛を釣りあげているらしい。

こりゃ、私としては一人だけド素人なので、ちと緊張と焦りが・・・。

まぁ、ビギナーズラックで、バンバンいっちゃうかもしれませんし・・・。

さて、釣れるか釣れないかもそうですが、酔うか酔わないかも大問題。

過去に何度かマイカ釣りに行き、マーライオン状態となり、釣りどころではなかったことがあります。

そんなこともあり、怖くてあまり船釣りには行ってません。

たまたま昨年、上司から誘いがありイカ釣りに行きました。

大して釣れませんでしたが、船酔いは無し。

ということで、今回も酔い止めを2種類買ってきて、備えてます。

それと、今日の釣具店の話へ。

ライフジャケットは、万が一の時に必要です。

どうやら厳しくなってきて、着用が必要なようです。

まぁ自分のためなのでですが・・・。

ただ、釣れない、船酔いで、もう二度と行くもんか!となる可能性も大いにあります。

そのため、投資は控えめにと考えている次第。

もちろん釣り道具は、竿やリールはレンタル。

クーラーボックスは、一応釣れることを当て込んで大き目を持参予定。

仕掛けなどは、消耗品なので当日H君の指導の下、購入する予定です。

そうなると、ライフジャケットは、船で借りようか?と思っているところ。

子供のころから水泳はまぁまぁできた方の私。

潜りも得意でした。

しかし、もう数十年していない。

まったく泳げる自信がなし。

それに、身体は重くなっているし・・・。

とにかく、いくらデッカイ鯛が釣れようとも、格闘中に落ちないように気を付けて。

今回で、大漁になって味を占めたら、マイ救命胴衣を買うことにしよう。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麵、固め。

2017年06月12日 | 食べ物

突然思い出しました。

先日、行った大阪 京橋のラーメン店「らーめん亀王」さん。

大変美味しゅうございました。

その時のことですが、私がズルッズルと美味しく食べていますと、対面にサラリーマン風の男性が座られました。

そして、注文をされてました。

そこで、店員さんが「麺の具合は?」ということで、固め等について訊ねられた時です。

ちなみに私は特別にこだわりもないため、いつも「普通」を頼んでます。

その男性は、「一番固めで。」と注文されました。

一番固め???

その時に、店員さんは「ハイ、わかりました。」そのあとに、「一番固めですと、茹で時間は5秒になります。」

なんと! 5秒!

何気なく聞いていた私も、箸が止まりました。

5秒なんて、茹でるというレベルではなく、湯通しみたいな感じ。

そんなんで大丈夫なのかな?

男性は、「いやぁ、さすがに5秒では・・・。」

店員さん、「それでは、倍の10秒にされますか?」

私の頭の中、「10秒でも短すぎるのではないかなぁ。」

最後に男性は、「15秒でお願いします。」と決着。

この亀王さんでは、5秒茹でという固さの最高ランクが明確に設定されていて、フロアの店員さんにも周知されているということに驚いた次第です。

それにしても、5秒と10秒と15秒との違いは・・・。

3種類を食べ比べてわかるのでは。

そんなことはともかくとして、私は自分の分のズルッズルを再開しました。

ちなみにこのメニューに固さの表記があります。

「やわ麺」「ふつう」「かた麺」「ハリガネ」

最後のハリガネがひょっとして、5秒茹で?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間早い父の日

2017年06月11日 | 日記

今朝は、とても涼しかったです。

昨日に続いての朝RUN、12.53キロ 頑張りました。

と言いましても、相変わらず寄り道多しですが・・・。

途中でラン友 ま~とんに会い、今日は20キロ走、と言って頑張ってました。

9月にフルマラソン挑戦のため、目標意識を強く持ち頑張ってます。

こちらもいい刺激をもらいました。

さて、話は変わりまして、金曜日の夜から長女が帰ってきてます。

帰ってくると、なんやかんやと買い物に付き合わされて、出費多し(奥さんの)。

それでも、奥さんはとてもご機嫌よく、一緒に買い物に行ってます。

そんな中、次男夫婦も来ました。

「これ、父の日のプレゼント」

あれまぁ~、こりゃうれしいこと。

ニヤニヤしながら包装紙を開けます。

中身は、ベルトでした。

実にうれしいこと。

「おっきんな。」と照れ臭く、お礼を言いました。

それから、お昼ごはんへ。

次男のリクエストで、お好み焼き屋さんへ。

結構昔からあり、ずいぶん前、というか30年ほど前くらいに行ったきりです。

次男は、高校の時などに行っていたようです。

次男夫婦、私夫婦、長女の5人。

次男の奥さんは保健師さん。

ということで、まずは野菜から。

続いて、イカネギ焼き。

それから、塩タン焼き。

そして、広島風お好み焼きの登場。

切って、各自で好みのソースと自家製マヨネーズをかけていただきます。

続いて、焼きそばの登場です。

ここまで、食べたら、そこそこ腹も膨れそうですが、我が家では序の口。

私は、トロトロ牛煮込みカレーを。

お好み焼きも追加です。

ということで、腹も膨れましたし、ごちそう様。

すると、まさか・・・。

長女が勘定するとのこと。

結構、高くついているのに。

ちなみに、長女はすでにボーナスをもらっています。

次男は、明日らしい。

それはともかく、長女が全部おごってくれました。

全員で長女に対して、ごちそうさんでした。

ということで、父の日は今度の18日ですが、みんなの都合もあり、1週間早く我が家では父の日を祝ってくれました。

実にうれしい限り。

深謝です。

こりゃ、元気で長生きせねば・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうしばらくお待ちくださいませ。 ~ はまぶん 花しょうぶえん

2017年06月10日 | ちょっとお出かけ

梅雨の合間の晴れのお天気。

日中は、そこそこ暑くなりそうですので、早朝RUN。

今日は、目的地がありました。

それは、「はまぶん 花しょうぶえん」

今津町 浜分地区にあります。

ちなみに昨年は6/22に立ち寄ったことがありました。

やはり、まだ早かったようです。

そんな時、一人の男性が近づいてこられました。

私は、一瞬で緊張します。

実は、このしょうぶえんの休耕田の関係の方で、私の高校時代の体育の先生。

実に実に実に怖かった。

そのための緊張でした。

今は、退職されていて、まったく怖くはありません。当たり前ですが・・・。

(先生、失礼しました。)

このしょうぶえんについては、昨年のぼたもち6/22に紹介してます。

 

そこからの抜粋。

実は、この菖蒲園のことが読売新聞に掲載されていて、知りました。

時々、この近くをランニングしているのですが、まったく知らず。

元々、草花にそんなに関心があるわけないのですが、ここを造られた方が知り合いでした。

最初は、昨年亡くなられたおじいさんが、菖蒲の苗を休耕田に植えられ、コツコツと増やしてこられました。

ちなみにこのおじいさん、ワカサギ釣りの達人でして、ご教示願いたいと思っていたのですが、機会に恵まれず残念。

そして意思を受け継ぎ息子さん(この方の奥さんが、本当に近しくさせてもらっています。)と集落の方々が整備拡張されてきたようです。

今では、3000株以上の菖蒲が咲き乱れ、集落の方をはじめ、無料で開放されているので、多くの方の憩いの場となっています。

昨年の様子。

 

ということで、今年は環境保全活動事業として、浜分地区で取り組まれているようです。

一応、今現在は、こんな感じ。

一部、咲いています。

憩いの場も設置完了。手作り感がいい味です。

ということで、はまぶん 花しょうぶえん もう少ししてから、お立ち寄りくださいませ。

 

追記です。

11日の読売新聞に掲載されてました。

昨年より種類も増えて5000株、300円で茶菓の提供もあるようです。

 

さて、RUNを再開。

近くの石田川河口のヤナに立ち寄り。

取り組み口を見ていても、アユの姿はなし。

水量も少なく、全然ダメなようです。

川の中を覗くと、「ニゴイ」がいました。

そして、いつもの小鮎釣りの様子を見学。

河口からはちょっと離れたところで釣られているこの男性。

実に上手に釣られていました。

お見事!

それから、湖岸沿いを走っていると、何かバタバタという音が・・・。

びわ湖を見ると、ものすごい数の鵜の群れでした。

竹生島から大群で飛来したようです。

ということで、RUNというより、お立ち寄り情報が主になってしまった、13.63キロでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製ちゃぁしゅうの店 九州らーめん亀王

2017年06月09日 | 食べ物

今日は、仕事で大阪 京橋へ行ってました。

用事を済ませて、お昼ごはん。

実は、午後から別のところで緊張の会議が予定されているので、食欲があまりなし。

さて、何を食べようか?

環状線 京橋駅前には飲食店がいっぱい。

ガッツリ系はやめておいて、軽くラーメンでも・・・。

そこで、どこにするか?

交差点で信号待ちをしていると、ラーメン屋さんがあります。

この交差点、正面に1軒、斜め向かいに2軒、そして、今立っている後ろにも1軒。

交差点で4軒の激戦地。

どうしよう、となりましたが、一番近い後ろのお店に決定。

それが、らーめん亀王(きおう)さん。

自家製チャーシューと九州ラーメンに惹かれました。

初めてなので、店員さんにおススメを聞きます。

一番左の人気No.1 「亀王らーめん 昔味」を勧められました。

それに、ちょっとご飯類は?

一番味が染みたチャーシューの部位を使ったという、「ハーフじゃじゃん丼」にしました。

一応、量は控えめであります。

 

待っている間に、こりゃスゴイぞぉー、という一品を発見。

スゴイ肉量であります。

さすがに、私の健康上良くないと判断し、見送りました。

それと、ニンニクや餃子のたれなどの入れ物が、なかなか味わいがあります。

亀にちなんでます。

刻みショウガもイイらしいです。

食べ方を参照し、もちろん試しました。

味の変化が楽しめます。

それでは、登場です。

う~ん、おいしそう。

トロトロ自家製チャーシュー、極細めん、スープなど、私好みにストライク。

最後のスープまで、しっかり完食です。

いやぁ~、午後からの会議を考えると食欲がなかったのですが、美味しかったのでしっかりいただいちゃいました。

亀王さん、ごちそうさまでした。

また今月にもう一度京橋へ行く予定です。

さて、今度は、あの肉山盛りのラーメンにするか、それとも反対側のお店にするか、悩み多き京橋のラーメン店でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あごがだるい・・・。

2017年06月08日 | 食べ物

今日は、仕事で大津市石山へ。

石山寺が有名ですが、立ち寄ることもなく、目的地へ。

約束の時刻、5分前でした。

そんな到着前のお昼ごはん、時間的に余裕がないので、最悪コンビニにしようと思いながら、運転。

そこで、国道1号線を走っていると、お手軽なお店がありました。

あの牛丼屋さんのようなお店で「〇屋」さん。

そして、牛丼ではなく、カレーにしようかな?と券売機前でちょっと悩みましたが、結局は「カルビ定食」に決定。

野菜たっぷりのサラダ付きでいい感じ。

サラダとみそ汁、大根おろしとメインのカルビ焼肉。

これが美味しいこと。

完成されてます。

しかし、カルビを食べていると、あごがだるくてだるくて。

そんなに固いわけではないのに・・・。

半分くらい食べると、辛くなってきました。

ホンマにそんなに固くないのに・・・。

結局、終盤はもう味わうどころではありません。

こんな程度であごがだるくなるなんて、情けない。

確かに加齢とともに固いものは敬遠傾向。

歯は丈夫な方ですが、あごまでは・・・。

こりゃ、するめでも食べて鍛えねばならないのか。

とにかく身体にガタが来てます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー 2017.6.7

2017年06月07日 | 海上釣掘

今日は、レインボー釣行でした。

まずはお天気。

朝の3時過ぎから、天気予報をチェック。

午後から雨、いやこちらは9時から雨、いやいや5時から雨・・・。

どれを信用してよいものやら。

しかし、4時過ぎに自宅を出ようとしたところ、すでにポツポツと降り出しました。

ということで、今日の釣りは最初から雨です。

さて、今日は3号で、沖にM君、2号側に私、5号側に大きいI氏、岸側にF氏と小さいI氏という釣座となりました。

用意ができたら、とにかくいつもの黄エビで8メートル開始(5:40)。

シ~~ン。

それでは、棚を変えていきます。

シ~~ン。

これは、嫌な予感。

とにかく餌を変え、棚を変えて・・・。

シ~~ン。

雨は降るし、釣れないし、どんどんテンション下降気味。

そして、6:07 期待大の放流です。

6:16  6メートル、黄エビでやっと来ましたぁ~。

6:20 同じく。

2匹釣れたところで、終了。

またまた、辛い時間に突入。

とにかく私の周辺では、アタリが出ない。

そこで、F氏周辺でアタリが集中。

こりゃ、ちょっとお邪魔。

対岸めがけて、ヒュッ。

すると、7:40 イソメ。

7:53 イソメ。

これ以上続かず、次は青狙い。

7:53 青物放流です。

しか~し、活きアジ、アマゴ、イカ、イワシetc、あきまへん。

すると、やっとF氏だったかな、冷イワシで青コール。

ヒラマサを挙げられて、今度は私。

8:13 ワラサ。

続いて、M君にカンパチ。

私が冷イワシを放り込むと、すぐに浮きがズボッ。

8:17 ワラサ。

全員があれよこれよと青が釣れました。

そして、タイに変更。

初めて私の周辺でアタリ。

8:37 イソメ。

8:41 シラサ。

8:43 黄オキアミ。

これで、本日は終了。

あとの3時間は、何をやってもダメ。

アタリが頻発しているのが、対岸。

F氏は、大きな石鯛まで、釣られてました。

ということで、雨が時折強かったり、はたまた止んだり、風もちょっと出たりで、釣れないためより一層辛い。

11時30分、五木さんの「ふるさと」で終了。

 

◆釣果

F氏  タイ 7  シマアジ 2  ヒラマサ 1  石鯛 1  計 11

大きいI氏  タイ 7  ヒラマサ 1  シマアジ 1  計 9

小さいI氏  タイ 5  シマアジ大 1  シマアジ 1  ワラサ 1  計 8

M君  タイ 4  カンパチ 1  計 5

私  タイ 7  ワラサ 2  計 9

 

◆餌・棚

エサは、イソメ、シラサ、黄エビ、イワシぶつなど、いろいろ。

棚は、6前後、まれに深めの底近く。

 

青は、冷イワシ 6前後

 

※またまたF氏に負けました。

これで3連敗、実に悔しい。

今日は、楽勝のツ抜けを狙ってましたが、他の筏も含めて全体的にも低調でした。

雨降りで釣果低調、こりゃこりゃであります。

 

※ヒラマサと石鯛を持ち、私に勝ち、笑みがこぼれているF氏。

実に不愉快なことです。

3連続、昼飯を奢る羽目になりました。

この悪しき流れをどう断ち切るべきか・・・。

次回は、なんとしてでも勝たねば・・・。

ちなみに、私の昼ごはんは、天丼とぶっかけうどんの冷や。

初めて頼んだ天丼は、天ぷらがいっぱいで、とてもお得でした。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意気込みは、大きく。

2017年06月06日 | 海上釣掘

今日も、外での作業でクタクタ。

それも、いい運動と思い、納得してます。

さて、明日はレインボー釣行。

あれこれと情報を仕入れて、意気込みは十分。

それに、これから最終準備をして、あとはイメージトレーニング。

これで、実釣が伴えば・・・。

毎日いいお天気が続いていたのに、どうやら明日はお天気が下り坂。

せめて、釣果だけでも良ければいいのですが。

このところ、F氏に連敗中。

この悪しき流れを断ち切ることが一番の目標。

頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼圧少し改善。

2017年06月05日 | 健康

今日もいいお天気でした。

そして、空気が乾燥し、日差しも強いですが、実にさわやか。

気温もそんなに上がらず、過ごしやすいです。

このところ、マラソンや仕事では屋外の作業が続き、たっぷりと日焼けしてます。

今日は、メガネのフレームの跡が付きました。

まぁ、健康的です。

さて、眼圧について。

このところ、目の疲れ、視力低下、ピンと調整不良、飛蚊症など、眼のトラブルが多いこと。

老化ということで、ある程度は仕方なし。

そんな中、眼圧が高めについては、緑内障になれば大変なので注意が必要です。

そこで、1か月前、眼科受診時に「これ以上高くならないよう、点眼薬を始めてみましょう。」と言われました。

そして、毎朝1回、忘れることなく点眼を行いました。

先日、経過を見るため受診です。

すると、医師の所見通りの結果が出ました。

右 18→15  左 19→16

下がってます。

このままもうしばらく点眼薬を続けて行くことになりました。

本当に、ガタがあちこちに出てきてます。

54歳、どうなることやら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 坂井市古城マラソン 10キロ 2017.6.4

2017年06月04日 | マラソン・ランニング

今年で3回目の参加となる福井県坂井市の古城マラソンに行ってきました。

天気は、なんて素晴らしい日。

というか、ここ数日、実に涼しくて、今朝の5時半出発時には、なんと! 12℃。

寒い・・・。

予定通り、7時には到着し、これも予定通りに停めたい駐車場に入れました。

そして、まずは、受付。

10キロコースの「50歳以上、60歳以上男子」の窓口へ。

今回は、50歳以上に出場予定は、203名とのこと。

50歳代 109名、60歳以上 94名です。

さて、今年は何位かな?

続いて、参加賞の受け取りコーナーへ。

バスタオル・アームカバー・リュック・ポンチョから、申込時に選んでおきます。

私は、「スポーツ リュック」にしました。

一旦、車に戻り、ゼッケンをつけたり、着替えたり・・・。

そして、7時半から開会式。

福井国体のキャラクター「はぴりゅう」の後ろ姿を見ながら、私はお城へ。

開会式はこんな感じ。

私の好きな「丸岡城」、実に渋いです。

重厚さが感じられます。

しばし、マラソンのことは忘れ、石垣をじっと見つめている私。

いい味わいだこと。

そして、柴田 勝豊公気分で記念撮影。

そうこうしていると、8:20スタートのハーフの呼び出しがされてました。

ハーフのスタート。頑張ってください!!

それから、いよいよ10キロの部。

やる気満々で、もちろん早いランナーは、前へ。

私は、ずっとずっと後方へ。

このころ、突然曇ってきて、ポツリポツリ。

まぁ、大したことがなく、大丈夫。

8:30 気温18℃台、湿度50%台、熱中症指数も16%台という、この時期にしては、絶好のコンディション。

そんな中、8:35 10キロの部 600人がスタートです。

町の人の声援の中、自分のペースを心がけます。

しかし、最初の2キロでもう息が上がりかけ。

オーバーペースです。

普段の道草ばかりののんびり練習が響いて、こりゃヤバいなぁ。

3キロを過ぎたころから、ゆるやかな登り。

4キロ地点で、もう10キロの先頭ランナーとすれ違いました。

なんというスピードの違いだこと。

それから、スタート時の天候も完全に回復し、日差しがジリジリ。

しっかり水分を取ります。

今回からコースが一部変わり、5キロくらいからキツイ登りがありました。

もう、ヒィーヒィー。

しかし、登りがあれば下りもあり。

折り返してからは、なだらか下り。

それにしても、あと2キロくらいのところから、足が動かない。

こりゃこりゃ、どうしたことか。

とにかくスポーツドリンク。

沿道の声援を糧に頑張ります。

そして、あと1キロ。

もうグダグダです。

しかし、前へ。

そして、ゴール!!!!

きつかったぁ~。

それでも、うれしい完走証。

タイムは・・・。

1時間8分39秒、ありゃりゃ、やはり遅め。

順位は、203人中、92位でした。

ちなみに昨年は、1時間1分15秒。

7分も遅くなってしまいました。

まぁ、今の私はこんなもの、と諦めておこう。

それから、着替えて、福井市へ向かいます。

同行の奥さんのリクエスト。

走り終わって、まだ1時間なのに、肉。

まずは、生ハムサラダ。(半分ずつ)

そして、メインの登場。

リブロースステーキ。

まさに、ガッツリの肉です。

焼かれた溶岩プレートでお好みに焼きます。

今年は、お肉150gで梅ご飯も普通盛り。

ちなみに昨年は、同じくリブロースで200g、梅ご飯も大盛りでした。

やはり今年は疲れのせいもあり、食べる量も抑え気味。

しか~し、今年は冷麺がありました。

ただ、奥さんと一緒に食べましたので。

それにしても、今年は今回と言い、先月の五木マラソンと言い、どうもあきまへん。

もうちょっと練習RUNを気合を入れて頑張らないとあかんのかなぁ。

いやいや、やっぱり健康と楽しみRUNで行こう。

今日は、朝の5時半出発で坂井市まで100キロ、そして、10キロをクタクタで走り、10キロ戻り福井市で肉。

それから、奥さんのお買い物で、長浜まで100キロ。

私の買い物も、ここぞとばかりに会計奥さんで行い、帰りにスーパー立ちより、40キロ。

車で約250キロ、RUN10キロで、大変疲れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきまへんなぁ~。

2017年06月03日 | マラソン・ランニング

今日は、実に涼しい。

朝から用事があり、6月最初のRUNに出発したのが11時前。

そんな時間でも、涼しいこと。

田んぼの中を覗くと、今年初めてのオタマジャクシを発見。

まだ、ちっちゃいですが、やたらとあちこちにアオサギがいるのでオタマジャクシも命がけ。

そして、いつも見学に立ち寄る琵琶湖岸。

今日は土曜日なので京都、大阪ナンバーの車がたくさん停まってました。

ということで、釣り人もいっぱい。

走ることより、釣り談議に夢中の私。

こちらの方は、腹を出されてます。

川を遡上する前ですが、砂を噛んでまして、感触で分かるほどらしいです。

そこから少し離れた、ちっちゃい河口。

こちらの方に様子を聞いてみると、「あきまへんなぁ~。」

「忘れたころに1匹来る程度、それも3人に1匹。」

「去年は、バンバン釣れたのに、今年は、さっぱりやなぁ。」

あちらの河口では、そこそこ釣れているのに、こちらではさっぱり。

難しいところです。

それから、石田川へ。

アオサギが狙ってます。

ただし河口に設置されたヤナは、閉じられてました。

アユが獲れないのかなぁ?

それでは、アユはこれくらいにして・・・。

こちらは地元中学の漕艇部。

ス~イ、スイ。

ただし、竹生島行きの観光船が通ると、横波が・・・。注意が必要です。

そして、いつも通るお寺の門前へ。

ここの掲示板には、イイことが書かれているため、しばし立ち読み。

今回は、相田みつをさんの詩です。

そんなあなたに私もなりたいです。

ということで、6月最初のRUNですが、いつものように道草だらけ。

いい汗かきました。

11.54キロでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく自制が効いていない・・・。

2017年06月02日 | 食べ物

昨夜は雷と突風・大雨で、びっくりでした。

そして、今日は通り雨みたいな降りようで、驚くのは気温。

寒い・・・。

先ほど帰ってきましたが、気温表示で一番低かったところは、なんと12℃。

半袖の私は、寒くてたまりません。

さて、今夜は職場の同僚と「焼き鳥の名門 秋吉」へ。

総勢9名で、内、女性が2名。

男性7名の中に糖尿病を患っているのが、4名。

ダントツ1番は、当然F氏。

そのほか、S氏にN氏、それに私。

食べ物養生が必要な者ばかり。

しか~し・・・。

ちょっと到着が遅れた私。

すでに注文は済まされていました。

まずは、ビールで乾杯。

ちなみにダントツ1番のF氏は、下戸で1滴も飲まれません。

ということで、ウーロン茶で乾杯。

それから、注文されていた焼き鳥が運ばれてきました。

どんどん。

また、どんどん。

またまた、どんどん。

どうやらメニューの端から順番に13種類、20本ずつとのこと。

260本!!!

それを食って食って、飲んで。

またまた食って食って、飲んで飲んで。

なんとか1本残らず完食です。

そこで、糖尿病たちは、F氏はカルピス、S氏と私はコーラで飲み続けます。

N氏だけは、アルコール類ばかり。

それに、食べる方も飲まないF氏やS氏はどんどん串の山。

凄いペースです。

と、感心している場合ではなく、食養生が必要な者ばかり。

それなのに、最後にご飯類。

F氏とS氏は、この期に及んで焼き鳥丼と赤だしと漬物。

私はというと、あれだけ焼き鳥を食ったので、さすがに焼き鳥丼は敬遠。

そこで、白ご飯に赤だしと漬物にしました。

帰るときに、内心、大反省の私。

また、やってしまったぁ~。

大反省をしつつも、毎晩お仕事が大変な奥さん用にお持ち帰りを注文。

喜んでもらいました。

秋吉の焼き鳥は、美味しい。

しかし、ついつい食べ過ぎてしまう。

困ったものです。

明日は、ちょっと走らねば・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.6ポイントダウンだが・・・。

2017年06月01日 | 健康

今日は、「人間ドッグ」でした。

受ける前から、不安だらけ。

受付を済まし、病衣に着替えます。

LLサイズにしたところ、やたらとデカい。

実にかっこ悪い。

まずは、身長と体重。

これは、予想通り。

続いて、血圧。

こちらも131/88でした。

それから、血液検査。

こちらでは、オプションをいろいろとつけてます。

腫瘍マーカー関連で3項目。

HbA1cと心臓の何チャラ?

そして、視力、眼圧、眼底検査。

近頃、眼の調子が悪い。

特に左目。

視力低下や飛蚊症、それに最近では視点調整がおかしく突然見にくかったりと、実によろしくない。

結果が心配です。

続いて、聴力はOK。

腹囲は、デカい。

肺活量は、問題なし。

心電図は、こちらもちょっと心配。

ちなみに心電図、聴力、腹囲等の検査担当は、私の同級生。

子供も同い年が二人いて、身の上話。

しかし、検査でデカい腹を出していると、ちと恥ずかしい。

続いては、腹部エコー。

大丈夫かなぁ~?

それから、いよいよクライマックスの胃カメラ。

これは、画面上で確認できるので、説明付きで検査が進み、こちらは喉、食道、胃、十二指腸、実にきれいで問題なし。

ホッとしました。

そして、最後は内科の医師による診察。

まだ全部の結果は出ていませんが、血液検査の一部は出てます。

血糖値、朝絶食なのに、なんて高いこと。

こりゃいかん。

A1cは、先々月から 「0.6ポイント」ダウン。

こりや、いいぞぉー。

それでも、まだまだ数値は高く、人に言えません。

ということで、2週間後の結果が実に怖い。

自業自得というものの、不安であります。

いつものことながら、トホホ・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする