トランプ大統領来日で、テレビは米大統領の大相撲鑑賞、皇居での晩餐会など、華々しい場面が映し出されました。
しかし、トランプ大統領のツイートには次のような言葉があったのです。
トランプ大統領、日本との貿易交渉や妥結は夏の参院選後に
アメリカのトランプ大統領は、日本との貿易問題について本格的な交渉や妥結は、夏の参議院選挙の後になるという考えを示しました。
日本を訪問中のトランプ大統領は26日、千葉県茂原市で安倍総理とゴルフをプレーした後、
ツイッターに「日本との貿易交渉が大きく進展してきている。農業と牛肉は大いにその対象となる」と書き込みました。
一方で、本格的な交渉や妥結については、「日本の7月の選挙の後まで待つ」として、参議院選挙への影響にも配慮し急がない考えを示しました。
27日は日米首脳会談が予定されていますが、あらかじめ貿易問題での大きな進展はないことを示し、アメリカ国内の期待感を抑える狙いがあるものとみられます。https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3683292.html
「令和」初のトランプ大統領の来日、特に大相撲観戦は大人気でした。大ブロガーであり、ブロ友でもある「愛国画報」のyohkanさまが作成なさった絵を拝見して、大笑いしてしまいました。
yohkanさまによると、トランプ大統領は「土俵入り」を希望だったのでは?という想定で絵を作成されたので披露いたします。
そしてこの日、日本は「海軍記念日」でした。
恵隆之介氏は次のように書かれています。
本日は海軍記念日、勇敢だった日本国を偲びましょう!
114年前(明治38年)の本日、東郷平八郎大将指揮指揮する連合艦隊は日本攻撃のため来航したロシアバルチック艦隊を対馬沖で迎撃、空前絶後の大勝利を収めました。 「有色人種でも白人に勝てる」、この衝撃波は白人列強の植民地下で呻吟していたアジア・アフリカの民衆をいかに覚醒したか皆様もご存じかと思われます。
この日を大きく称えなければならないのですが、報道はほとんどありませんでした。
ロシアにも遠慮しなければならなくなった日本、英霊の方々に申し訳ない気持ちです。
普通に毎年この日を記念していれば、何も遠慮することなどないのに。
ブログのティールーム
本日は「海軍記念日」ですのでメニューは「海軍シーフードカレー」
そういえばこの春、クライン孝子女史と東京の自衛隊近くのレストランのメニュー、これでした!!
レシピ・・・ https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/002/index.html
帝国海軍軍楽隊 君が代行進曲~軍艦行進曲 (貴重な古い録音です)