goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

三宅博議員のホームページから~「次世代の党、決議文」

2014年11月14日 | 政治

★次世代の党は決議文を発表しました!【三宅博議員のホームページから転載】
http://www.miyakehiroshi.net/

平成26年11月14日

決 議

次世代の党


 次世代の党は、アベノミクス失敗隠しを狙う、大義のない解散・総選挙には断固反対する。

 消費税増税を先送りするのならば、政府が税法改正案を提出すればいいことであり、解散で信を問う必要がない。

国民経済がいまだ厳しい状態で、来年度予算編成を控えている年末のこの時期に約600億円もの国費を投入して、一か月もの政治的空白を作る余裕は、今日の日本にはない。

大義のない解散・総選挙に踏み込まざるを得なくなったとすれば、経済政策、とりわけアベノミクスの行き詰まり以外の何物でもなく、今回は「アベノミクス失敗隠し選挙」と断じざるを得ない。

 いまなすべきことは解散ではなく、第一に物価の上昇と冬場のエネルギー対策、第二に急激な円安で悲鳴をあげている地方の、特に中小企業対策、第三に国民に大きな不安を与えているサンゴ密漁問題や尖閣諸島周辺の海洋安全の確保、そして日本の名誉にかかわる慰安婦問題への対策など、国家・国民にとって重要かつ喫緊の課題である。

 次世代の党は、これからも「次世代に胸を張れる日本へ」、国家・国民のため筋を通し、国民の負託に応えていく決意である。



★次世代の党・街頭演説会のご案内

 次世代の党 街頭演説会を新橋SL広場で開催致します!

◯開催日時 11月19日(水)17:30~

 開催場所 新橋SL広場前(ラ・ピスタ新橋横)

 予定弁士 平沼赳夫党首、藤井孝男総務会長、中田宏国対委員長、西野弘一幹事長代理、中丸啓総務会長代理

      三宅博総務副会長、松田学政調会長代理、西田譲国対委長代理、杉田水脈女性局長、坂元大輔青年局長

★ 「次世代の党」に熱いエールを!!

世界一の政党「次世代の党」、国民は次世代の党の存在を心強く思っている。
「次世代の党」なくして明日の日本はない。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中丸啓】ホームランドセキュリティ、国民保護のためのイスラエル視察報告[桜H26/11/13]

2014年11月14日 | 政治
 
【中丸啓】ホームランドセキュリティ、国民保護のためのイスラエル視察報告[桜H26/11/13]

2014/11/13 に公開
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国­民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は中丸啓衆議院議員から、国民保護先進国イスラエ­ルで開催された「ホームラウンドセキュリティ国際フォーラム」で得た知見と、日本での­導入が考えられる最新装備などについて報告していただきます。(動画の解説)

★ 現地一泊のイスラエル訪問、やっぱり国防のためだったのですね。当然ですが。

  今、「次世代の党」に小林よしのり氏や、中丸先生のyoutubeで中国人によるヘイトスピーチもあり、私もブログでそれらを非難しました。
日本のために頑張る議員は「日本の宝」です。

「次世代の党」揃って次も当選してほしい、それが防衛になります。
では、貴重な報告を!!



【動画に寄せられたコメントより】

・イスラエル、国防とかプロパガンダとか、いろんな意味で見習うところが多い国ですね。
いわゆる日ユ同祖論もありますから、仲良くしたいです。
選挙、どうなるのでしょうか…。
政治に無関心な人達に、次世代の党の主張がどう映るのか、注視しています。

・羨ましいけど・・・国の規模も違うし 形態も違い 第一気構えが違う!
国民で有りながら 自国を貶める奴……売国奴が多すぎるからなぁ (-_-)……日本は!

・これからは次世代の党を応援していきます。頑張ってください。

・強行軍の海外視察、お疲れ様です。中丸先生のお話は、筋が通っていて、大変勉強になります。イスラエルは、建国以来外敵が多く、それに対処する政策や技術が発達しています。日本でもイスラエル製の鍵が、最も信頼できると言われています。ご提案の技術が採用され、国民の安全が守れる国にする為に、次世代の党を、確りと応援します。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉田水脈議員に、漫画家の小林よしのり氏がひどいことを書いていたのを発見!!

2014年11月14日 | 政治

★ 中丸啓議員のツイッターを見ていたら、驚愕の内容があった。
  漫画家の小林よしのり氏が、「次世代の党」の杉田水脈議員にとんでもないことを書いていたので、中丸議員が
  それを批判したツイートがあった。そして「みんなの党」の和田議員も小林氏を批判したツイート。
  小林氏はどうしてこんな汚い文で杉田水脈議員をののしり、「次世代の党」を≪さっさと潰れろ≫などと書くのか。


小林よしのり氏のサイトより
2014.11.13(木)

杉田水脈議員に告ぐ

「次世代の党」の杉田水脈議員が
「男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想」
と国会で発言した。

「この国に女性差別は存在しない」と
言い切ったそうだ。

だったら、わしが杉田議員に言いたい。

女だてらに政治家なんかになるな!

政治家というのは、国防についての冷厳な決断も
しなければならない職業なんだ。

イギリスのサッチャー首相のように、戦争だって
決断しなければならない。

そんな暴力的な、男らしい領域に、
女ごときが侵入して来るな!

女は家庭を守っていろ!

えらそうに天下国家について口を
出すんじゃないぞ!



何が「次世代の党」だ。

おまえなんか石原や平沼らマッチョイズムの
政治家に洗脳された「名誉男性」に過ぎない。

さっさと外で働くのをやめて、専業主婦になれ!

「名誉男性」をやめて、女らしい女性になれ!


しかし「次世代の党」って、「旧世代の党」だな。

さっさと潰れろ!
(以上)
http://yoshinori-kobayashi.com/6178/


★ まあ、下品なこと、これでは話になりません。
  小林氏はこんな人だったのですか。
  それにしてもひどい文ですこと。

  さっそく杉田議員に「気にしないで」と返信しました。
  小林よしのり氏はツイッターでなくサイトでお書きになっていて、返信コメント欄もありませんが、
  これが有名な小林氏の文なのでしょうか。

  ちょっと情けないですね。
  これって女性全体に対するヘイトスピーチですよ。
  
  中丸・和田両議院は杉田議員を励まし、男らしい!!

  みなさま、どうか、杉田議員を励ましてください。
  杉田議員は素敵な女性です。



中丸 啓認証済みアカウント
‏@maruchan777jp 杉田水脈議員に告ぐ http://yoshinori-kobayashi.com/6178/
こばやしよしのり。これこそが女性差別発言。批判になってない。これで言論人か。


和田 政宗認証済みアカウント
‏@wadamasamune 小林よしのり氏は、杉田さんのこれまでの国益を守る発言を全く知らないのだろう。明らかに的はずれの批判。"@maruchan777jp: 「杉田水脈議員に告ぐ」 http://yoshinori-kobayashi.com/6178/
小林よしのり。これこそが女性差別発言。批判になってない。これで言論人か。"


★ 杉田議員の中丸議員へのリツイート
中丸 啓代議士、ありがとうございます。
言葉尻だけ捉えた発言、とても残念です。 http://fb.me/3oyeR6EVy

★ 中丸議員と和田議員、ありがとうございます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする