【言いたい放談】中国の浸透と多極化の流れを甘く見るな[桜H26/11/7]
2014/11/07 に公開
第二列島線で好き勝手する中国漁船に手を拱く日本。これを諸外国がどう見ているのか警鐘を鳴らしておくと共に、米民主党が大敗した中間選挙の歴史的意味などについて話し合っていきます。(動画の解説)
★ クライン先生、「ドンパチ」って先生らしい表現。
「事なかれ主義はダメ、人に罪をなすりつけ自分は王様のような顔をしている」
ってそれよくわかります。
日本人の悲しい習性ですね。 保守の中でもそういう人います。
台風が去って、チャイナ船はまた戻ってきたというし、日本国民はもっと声を上げないと。
アメリカ一国が世界を支配しているという時代は終わった、とクライン先生。
水産庁の問題は「日本は黙っていない」というのが大切、三宅先生大変ですが応援します。
裏切り者の自民党反日議員、「浮き彫りにして摘発せよ」と水島さん。
こういう時ってさすが!!クライン先生、強い。深呼吸できます。
★ 追加のyoutubeです。馬淵睦夫氏・西村幸佑氏の対談。
対談スペシャル 「国難の正体」を読み解く
